やっぱりほっし~いもはここですよね?
頂き物で食べて美味しくて、自分でも買いに行きました!従業員の皆さんとても感じも良く、すごく好印象。
3kと小分け1つ買いました!無くなったらまた買いに行きます!
いつも干し芋を買いに行きます(*^^*)ご主人がサーファーでカッコ良く人当たりも良いです。
商品の味が良くてコスパは最高(( ´ ᵕ ` *)´b
天日干しキロ1800円は破格。
3キロ買いました、2週間持たずに食べちゃったけど。
また買いに行かなきゃ。
大洗で一番おいしい。
社長、従業員皆さん笑顔で挨拶してくれて🎵とても爽やかな商店でした。
発送だけの仮設事務所のようなたたずまいですが、小売りもして頂けました。
一番少量のもので500g¥900。
となりのひたちなかのお店などより安いとのことでした。
購入の後、何切れか頂いたのですが、ねっとりと甘くて、今まで食べたほしいもの中では一番美味しかったです。
ちょっと場所が離れているけれど、また行って友達などに送ってあげたいと思っています。
茨城は大洗でほしいもを買うなら自分ではここが一番。
この味でこのお値段はなかなかないですよ。
しっかり干した芋はねっとりして一度食べたらやめられません。
ただ、販売している場所がまちなかから離れているので徒歩では行きにくく、一年中売っているものではなくさつまいもを収穫して干してから販売するので販売時期が遅いから地元に知り合いがいないとなかなか食べるチャンスがないかも。
家では3人家族で2キロ買ってちょっと物足りないかな喰らいの食べっぷり、最近は子供も大きくなってきたのですさらに自宅用は追加が必要かもしれない。
そんなこんなで、キロ単位で買ってくるので一気に食べてしまうと正月太りに注意なのです。
さらに会社やご近所さんにもお土産で喜ばれるので、さらに追加で買って帰っています。
冬はおこたにみかん、ストーブにほしいも。
これで、雪がふったり、風が冷たかったりしたら、ずっと食べ続けてしまうかもしれません。
ここで買った丸干し超美味しい。
名前 |
農産物加工 紺屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-267-6821 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
やっぱりほっし~いもはここですよね😃