細かいところまで文句の付けようが無い。
素泊まりで家族で宿泊しました。
思っていたよりキレイでオシャレな旅館でした。
沼津港まで歩いて10分位で行けます。
ただ、旅館入り口は激狭道路です。
周辺に車で体当りした跡あり、ご注意を!!
わんちゃんと一緒にお泊りしました。
部屋もお風呂もトイレもとても綺麗でした。
テレビも大きくて良かったです。
静かで部屋も広く、料理も文句のつけようがありません。
家族全員満足です。
また利用したいです。
細かいところまで文句の付けようが無い。
快適で極楽。
海も近くて暖かい。
何より接客がとても気分が良い。
バイクツーリングなので、極楽の宿でした。
趣は昭和の旅館なのに新しい。
国道に面して無いので静か。
ワンコと一緒に 旅割を利用しました。
最初の印象は??? 見た目はお世辞にも豪華では無いですね。
入口もわかり難い。
でも、部屋はリフォームされてとても綺麗。
3分ほどで確かに海へ出れますよ。
5分もあれば釣りも出来ます。
何より素晴らしいのは、対応が良かった。
チェックインはかなり待ちました。
それだけ丁寧なだけです。
ご飯は夕食はこれでもかって位、美味しい料理が出されます。
刺身は勿論、煮物〜などなど。
どれも旨い❗️ おかげで肥りました。
朝食も充分、写真は無いが鯵の干物はふわふわ。
お代わりは止めました。
部屋の防音はどうかと思うけど、仕方無い。
散策も出来るし、ワンちゃんと良い時が過ごせたと思います。
食事中はワンちゃんはお留守番なのでちょっと我慢してもらいましょう。
お風呂は、ダメです。
女性は我慢して頂けるとのレベルです。
結論は、また伺いたいと思う場所でした。
約10年前一度宿泊した時に夕食がとても豪華で安かったのをズット覚えていて久しぶり行ってみようと思い今回伺いました。
10年前とはかなり内装もリフォームされていて綺麗になってました!オーナー夫婦も優しく嫁さんとも久しぶりに来て良かったねと話しました( ^ω^ )夕食は前回より一品位減ったかなと思いましたが、それでもボリュームたっぷり!朝食の干物は相変わらずの絶品!また必ず伺います!
犬が泊まれるお部屋があります。
リフォームしてるのか、とてもキレイ!!宿から浜辺も近いです。
駐車場はちょっと狭いですので、セブンイレブンとかある側の広い道から侵入が楽。
朝ご飯とても美味しいですねー!!
2022年7月に1名で洋室のシングルルームを利用。
まず、ここへ行くのに道幅が狭く文学のみちから入るのはおすすめできない。
場合によっては切り返しが必要。
また駐車場は狭いので止めるにも一苦労あるかも。
部屋は30年ぐらいは経っているような部屋。
机の上にテレビがどんっと置いているので机としては使いづらい上、びっくりしたのは引き出しの取手が全て取れていたこと。
使うことはほぼないでしょうし影響はないですけど見た目は…。
冷蔵庫は大きいです。
インバーター音がする時あり。
ユニットバスもそれなりの年季が入っています。
ドライヤーがないu0026大浴場に1個しかないのでこの点はマイナスポイント。
朝食を頂くことができましたが、ボリュームたっぷり。
特に干物がとても美味しかったです!(ここって旅館なんですね。
ビジホと同じ感覚で予約したので知らなかった…。
)従業員さんはご家族経営?のような印象を受けましたが、気さくな感じでとても良かったですね。
猫がいました。
ペット同伴OKのようです。
リーズナブルに「旅館」に泊まるのであればおすすめできると思います。
車で来る場合は、運転が初心者の方はご注意を。
女将さんが優しい方で腰が低く感じがよいです。
小型の犬連れでしたが宿泊代込み?別途取られませんでした。
助かりますよ(◠ᴥ◕ʋ)
沼津港から徒歩10分以内。
海が近い。
部屋も館内もきれい。
廊下がひろい。
朝ごはん美味しい。
スタッフさんが親切。
また行きたい❗️
親戚の家に戻ってきたみたいな感じで1泊しかして無いんですけど良くして頂きました。
良い意味で、昭和の佇まいを色濃く残す宿です。
朝はトンビ(トビ)の囀りで気持ちよく起床。
料理は朝晩共に十分満足できる品ぞろえです。
食事は1階の食堂で。
最近クレジットカードが使えるようになり、これもポイントを上げています。
大浴場(男性)は、かなり広く、ゆっくりと入浴を楽しめます。
脱衣場には鍵のかかるロッカーが無いのでご注意を(自室のカギを浴室まで持参するとか自己責任で)。
最寄り駅は沼津ですが、歩いても30分は掛りません。
最寄りのバス停からは徒歩3分程度。
海岸線が近いので、早朝散歩で身も心もリフレッシュできます。
尚、近場には居酒屋やバーなどが無いので(コンビニも、そこそこ歩く)、この点はご注意ください。
朝食は朝7時、夕食は18時30分。
20200924
ホテルではなく、古き良きタイプの旅館。
設備は最新とはいえないため、防音などの問題はゼロではないが、和室の居心地の良さと女将さんの温かみのある接客、なにより看板猫のシロベエに癒されました。
松林にあり、海もすぐのため早朝の散歩もとても満喫できます。
部屋で騒ぎたい人には向かないですが、部屋で寛ぎたい人にはおすすめです。
接客のすばらしい、非常に良い宿です。
平日限定のプランとはいえ、1泊2食付きで1人5,500円。
ご飯は「この値段で?」と思うほど量が多く、味も良し、と、コストパフォーマンスも大満足で、次回も利用させていただきたいです。
値段の割に、夕食は大満足でした‼️一杯やりながら、サイコーでした‼️
某アニメの舞台巡りの拠点として三泊。
約一ヶ月前に。
場所柄から良くて、接客から施設内に食事、宿泊費と、全ての面で最高でした。
次、沼津を訪れる際には必ず連泊したいと思います。
三日間大変お世話になりました。
高知から来て本当に良かったです。
女将さんの愛想がよく、素泊まりするには最適なホテルでした。
漁港で夕食を食べるために、朝食付で利用しました。
宿は細い道の先なので、カーナビの案内では見落としますのでご注意。
施設は古いが、部屋はきれいでした。
沼津漁港まで歩ける距離なので利用価値ありました。
注意:写真は沼津漁港のものです。
六畳の和室に案内されました。
静かなんですが、静かすぎて廊下や階上の歩く足音が響きます。
部屋はきれいに清掃されているし、お風呂は沸かし湯ですが炭酸泉なので体が暖まりました。
ただ、湯船が深い(40~50センチ)のでもう1段足場があるとありがたいかな?食事は民宿の食事だと思ってください。
(一生懸命に作ってくれているのに申し分ありません)でも、美味しくいただきました。
コスパが最高。
やすい。
干物が美味しい。
猫がいる。
₍₍ ◝( ´ω´ )◟ ⁾⁾親しみやすい。
家族的なお宿でリラックスできました。
比較的古い建物ですが工夫されたリフォームがされていて快適な宿泊ができました。
また女将さんが親切に対応してくださり助かりました。
決して高級感は有りませんがお値段もリーズナブルで良いお宿です。
夕飯はお刺身と黒はんぺんのフライ、朝食はアジの干物と、小鉢がたくさん付いてお料理がとても美味しかったです。
女将さんの接客が丁寧で気持ちよく利用させて頂きました。
わんこ(フレンチブル♀8.5kg)同伴でした。
わんこ料金無料。
部屋にわんこを残して出かけちゃう方がいたのか、近くでずっと鳴いていたのが気になりました。
マナー良く利用して、いつまでもわんこOKの宿であって欲しいです。
名前 |
すいほう園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-963-1907 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素泊まりで宿泊しました和室でとても落ち着き沼津駅前にあるビジホは同じ価格でも部屋が狭かったりするので同じ価格でこれだけの広さならかなり良かったです大浴場も温泉ではありませんがゆったり入れて満足ですまたテレビが大きくアマゾンプライムが見られるのでありがたいですただ難点としては沼津駅から少し離れているのと場所が少し分かりにくいところ位です。