中でゆっくり過ごすのも良いです。
季節によって変わる風景が好きです。
イベントもたくさんあり毎月楽しめます。
ツーリングで立ち寄り。
時間がゆっくり流れてる空間が広がってました😺😺😺
「窓際のトットちゃん」の挿絵をいわさきちひろが描いたことがきっかけで作られた広場です。
実際に走っていた長野電鉄の車両が花々の中に目立っていて、とても綺麗でお洒落な広場でした。
窓ぎわのトットちゃんに登場するトモエ学園をモチーフにしたトットちゃん広場。
広大な芝生の広場の中にポツンとある電車の教室。
トットちゃんには思い入れはないのですが、なんとなく落ち着く気分になりました。
長野電鉄の古い電車があります。
車内は開放され図書館と教室になっています。
こんな公園があるなんて素晴らしいなぁ。
公園の風景が絵本に出てくる絵のようでした。
静かで落ち着いた空間で絵の具の無料体験もやってました。
松川村の花咲きまつりが開催されてました。
パンジー、ビオラの販売や太鼓の演奏もあり、かつてトットちゃんが通った電車も再現されてました。
電車🚃の教室からは、こどもたちの賑やかな笑い声や、楽しそうな笑顔があふれていました。
2018年4月訪問。
素晴らしい環境で、心が開放されるような展示がされています。
この近くに住みたいなと思ってしまいました。
レトロ電車がおもしろいです❤️‼️
2019年の桜はは4月20日が満開でした。
トモエ学園でトットちゃんと一緒に勉強してきました!野の花が咲いてる小道。
学校に辿りつくまで時間がかかりそう(笑)みんなが一緒に遊べて学べる学校!こんな学校があったらいいなぁ〜
2歳の息子と野菜摘み取り体験もでき楽しい時間を過ごすことができました。
徹子さんを思い浮かべながら観て回りました☺️広くて空気がきれいで、行った時には丁度ブルーサルビアが満開で良かったです❣️
トットちゃんは知らなかったけれど楽しめました。
気持ちの良い公園なのでゆったり過ごすのがおすすめ。
小学生の子が、トットちゃん広場の電車の中で読んだ「窓ぎわのトットちゃん」に強く興味を持った。
電車とその内部だけではなく、電車の周辺にも、講堂、井戸やあのお財布など、トットちゃんの物語に関連するものが様々配置されている。
この様に臨場感ある場で、お話の内容を、アレコレ考えられた事が、刺激的だった様だ。
今後、大人になって行く中で、トットちゃんの物語を、どう血肉として行くのか楽しみである。
なお、トットちゃん広場は、いわさきちひろ美術館に入館しなくとも入場可能。
広い公園が気持ちよく、入館した後も中に広場や椅子が沢山あるので、中でゆっくり過ごすのも良いです。
カフェもあるのでおすすめ♪
くつろげる空間です。
いわさきちひろと黒柳徹子が繋がっていることは現場に行って初めて知った。
小学校3年生の双子の子どもたちが楽しんでいた、それがここの最大の良さです。
広くて芝、緑がきれい美術館から行けます中に昔なつかしい茶色の電車が!
気持ちをリフレッシュするには良いところです。
芝部分が広くのんびりできました。
電車の中の学校など、撮影ポイントがgood(^^)d。
ただ、いわさきちひろ美術館は広いので、一通りまわってから行くと、少し体力が必要です。
トットちゃん広場の近くにも駐車場ありました。
安曇野では定番となった観光スポットでしょう。
輪郭線の無い淡いイラストは優しい気持ちを感じられます。
美術館裏には電車の中に教室を再現したスポットが出来ました。
不思議に気持ちの良い場所です。
ちひろ美術館の外のようなので無料で見学できる。
電車の中の教室がかわいらしい。
でも小学生が電車の上の荷物置きにランドセルを載せるのは無理だと思う。
庭も広くトットちゃんの巴学園の電車やラベンダー畑があります。
こどもも大人も楽しめます。
子供無料も嬉しい。
大変広く芝生も綺麗に整備されている広場です。
美術館に併設されている公園ですが、いわさきちひろさんにゆかりのあるディスプレイなど工夫されていて、ファンなら一日飽きないと思います。
駐車場無料です。
犬の散歩に最適。
暑い季節でも木陰が所々あるので休憩出来て気持ちが良いです。
とてものんびりしていて良い場所です。
ラベンダー畑が綺麗でした。
近くに川もあり、ジョギングや散歩にも適していると思います❗
名前 |
トットちゃん広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-85-8822 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
初めてのトットちゃん広場です。
電車が素敵~~~☆☆☆