晴れていれば赤城山や日光連山ご望めます。
みかもやまの頂上です。
西側の展望有ります。
アブが多くてランチ場所には不向きです。
カタクリの里の所から入山しましたが、登山道はわかりやすかったです。
青竜ヶ岳はみかも山公園の山のなかでは標高が一番高い山ですが、西側が展望が開けているが、他は良くありません。
標高は229mです。
山頂には、㈱とちぎテレビの岩舟中継局があります。
現在階段工事中の為、頂上の電波塔までいけません😭
舗装路から急登の山道になります。
本日は良い天気でした(・∀・)ニヤニヤ
カタクリの里から登りました。
時期によりますがかなり虫が多いです。
苦手な人は虫除けスプレーが必要です。
標高229m、電波塔の脇にわずかなスペースがある。
雪化粧の男体山は、青龍ヶ岳から見ると見栄えがすごく良い。
前日の雪でかすみがない。
この景色は、一年通してごくわずかだ。
(2021.3.17)低山の山登りには、この山頂がとても良い。
ふもとから、ゆっくり時間をかけて登ると気分も爽やかになる。
体力向上にもなる。
電波塔が目印だ。
小さいおにぎり、弁当を持って、ここで昼飯にして、かたくりを見る。
北側の山麓に降りて行くと、かたくりの自生地に辿りつく。
日輪草と同時に咲いている頃が最高です。
帰りは、東か西の駐車場にもどることになる。
かたくりの里は駐車場が混んでいるので避けた方が良い。
ちなみに、大文字は頂上の西側にある。
自分の嫌いな蜂が数十匹くらいいたから蜂嫌いの人は克服してから来ましょう!登りがいのあるところで運動にも良かったです!初心者向けかな?
きのこたくさん。
頂上から眼下には、佐野SAが見えます。
結構ハードで楽しめました。
この時期半端ない大汗❗登り切った爽快感・・最高です。
急な登りが良い。
みかも山で、小さい栗小さい栗見つけた🎵
頂上にはテレビの中継設備があります。
頂上の100M位手前から急に道が険しくなります。
登る際は気をつけて。
普段から体を動かしてる人には適度な運動。
全くしない人にはLittle地獄。
素晴らしい眺望とまでは行いきませんが、晴れていれば赤城山や日光連山ご望めます。
山頂直下の登りは、慣れてな人にはちょっときついかも。
みかも山公園東側駐車場から、30分ほどで山頂です。
そのまま下れば、万葉カタクリ園へ歩けますね。
3月下旬ころは、カタクリが咲いていてキレイです。
初心者以下、入門向けの山。
展望は良い。
メインは東口、最短は西口。
厳冬期の運動には良い。
名前 |
青竜ヶ岳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
三毳山の最高地点(山頂)です。
アンテナが建てられており、展望は西側に開けます。
ベンチ等はなく、山名標が建てられています。
青竜ヶ岳は見た目のなだらかな山容に対して、実際は岩峰で、階段続きの急登となりますので、転倒には注意が必要です。