今日はJR伊東駅湯の花通りとキネマ通りの間にある旬...
初めましての方や、大切な方との会食によく使わせていただいております。
ランチも、夜もお連れした方たちが喜んでくれるお店。
今日は、『金目鯛の味噌漬焼定食。
』何度、食べてもまた食べたくなるそんな定食!
友人から紹介され来店、銀むつ幽庵焼定食1320円を食べました。
ボリュームもあり大変美味しかったです。
伊東駅からも徒歩圏内🚶また行きます🎵
「旬の味たなか」は鮮魚類を中心に、とても美味しく季節季節の鮮魚類、野菜類、大皿小鉢が楽しめるお勧めのお店です。
店員さんの接客も丁寧で、安らぎを感じ、微笑ましいお店ですので、是非ご来店下さい。
お料理は一つ一つ細部にわたる丁寧な職人技で大変美味しかったです。
また、竹の日本酒も冷えていて中々良い。
夜は定食は2,750円(過去の写真では2,600円だが値上げ)写真の鯛の煮付け以外の3品+ご飯味噌汁香物のみ。
金目鯛の煮付け3,400円にあえてご飯味噌汁香物を追加450円しました。
ただ、味は絶品なだけに店の雰囲気はお値段に比して他の高評価の人ほど良い印象はなくもったいない。
(高評価はランチの書き込みのことで勝手に期待を上げてしまったような。
コスパ悪し。
)大将の料理の腕を引き立てるよう地方色のあるランチとは意識を切り分けた高級な接客等でさらに伸びて頂きたく期待を込めて星四つ。
食事なしのホテルに泊まったため、歩きで行けるこちらのお店をチョイス。
お魚があまり好きではない私としては、お芋の天ぷらが美味しくて感動。
これまで食べたお芋の天ぷらで一番美味しかった!前菜で出された山葵の茎?も美味しかった。
あと、牛肉のタタキサラダも。
お魚好きの連れが食べていた金目鯛の煮付けの牛蒡も美味しかった。
愛想のない女将さんだったので満点ならず。
猪戸通りにあるお店美味しい和食を食べたくなったら迷わずここ。
刺身、焼き魚、煮物、どれも食べたければ『夜の定食』がおすすめです♪
今日はJR伊東駅湯の花通りとキネマ通りの間にある旬の味 たなかさんにおじゃましました。
ランチメニューからリーズナブルでイチオシっぽい自家製蟹しゅうまい定食 1100円をオーダー。
定食はせいろで蒸されたしゅうまい6ヶ、小鉢2、漬け物、ご飯、味噌汁のセットでご飯のお代わりは無料とのこと。
しゅうまいは横浜の某シウマイと違ってふわふわタイプ。
小鉢のお野菜も美味しくてガッツリ完食できました。
ごちそうさまでした。
お料理は一つ一つ細部にわたる丁寧な職人技で大変美味しかったです。
また、竹の日本酒も冷えていて中々良い。
夜は定食は2
ランチで訪問。
味も接客も良し。
幼児連れで行きました。
店内空間が広く、落ち着きのある店内です。
座敷とテーブルですが、子供用の椅子などは見当たりませんでした。
100cm未満の子(うちの子は83cmくらいで、座布団を二枚重ね、膝立ちしてました)は辛いかも。
料理も伊東の魚、小料理類の大皿の盛り合わせをいただきました。
魚の味は言うまでなく、子供もニコニコ(大人の魚をほぐしてあげました。
)。
大根は味が中心まで染み込みとても美味しかったです!
ランチで伺いました。
2名だったので、金目鯛の煮付け定食と銀むつの幽庵焼き定食を注文。
炭火で銀むつは焼いていました。
漬物、煮浸し、卵焼きにごはん、味噌汁にメインが付いて1250円でした。
ごはんはおかわりできるそうです。
私はさらに季節の煮物(550円)で追加注文。
大将のおまかせで3品の盛り合わせで茄子の煮浸し、いか大根、鰯の梅煮でした。
それぞれ白いごはんに合う味付けで、美味しくいただきました。
メインのお皿にわさびの茎の酢漬けとわさび漬けがあり、わさび漬けが普段目にする酒粕が入っているものではなく、味噌が入っているとのこと。
甘目のお味噌の中にピリッとしたわさびのくきがありとても美味しかったです。
大将にお店のオリジナルかと聞いたら、わさび漬けの製造のお店が作っていると。
レジ横に値段が書いてあって、売っているのかと思ったら……今日は品物が入ってきていないとのことでしたが、大将が大室山近くの丸山園と言うお店で売っていると言う情報をいただいたので、買いに行きました。
また近くに来たときには寄りたいお店です。
車はお店の向かい側にあるコインパーキングに停められ、無料になりました。
とっても美味しかったです😀店の雰囲気も落ち着いていて良かったです😀
駅からやや離れているため、レビューも少ないしお客さんも少ない。
だけど、当たりも当たり。
店内は広々しているのでゆったりできるし、小上がり、テーブル席、カウンター席があるのがよきです。
ランチでの利用でしたが、ランチが非常にリーズナブルです。
今回は金目鯛の煮魚定食を頼みました。
思ったらよりも身が大きくびっくりでしたし、かつ小鉢が3つもでてきて非常に満足でした。
そして味もとてもおいしく、数年ぶりに外食でご飯をおかわりしたほどでした。
隣の方が銀鱈を幽庵焼きを頼まれていたのですが、それも非常に美味しそうでした。
駅前になりがちなランチですが、混んでなくて入りやすいし、味も最高なので友人に勧めるならここ1択です。
めちゃくちゃいいお店です!子連れでお邪魔したのですが全ておいしくて感動しました(o^^o)お店のおかみさんも親切で、竹筒に入った日本酒おかわりしちゃいました。
いいお酒でした。
安心して海の幸を楽しめる幸せ…お店も広くてゆったりしてていい感じです。
予約するのが確実みたいです!寡黙な大将と優しいおかみさんありがとうございました。
全て、美味しい〜〜〜❗サイコーっす(*^^*)
ランチしか行ったこと無いですが、おいしいお魚が食べられました。
磯自慢もありましたよ。
ジャズがBGMのおしゃれな日本料理屋さんです。
夜の定食を頂きましたがボリュームがあって日本酒を楽しむ余裕がありませんでした。
とても美味しかったので又行きたいです。
お酒を楽しまれたい方は小皿料理もありますのでそちらがおすすめだと思います。
お刺身、金目鯛の煮付けなど魚中心に頼みましたがどれも絶品。
日本酒の種類も豊富で、竹を使ったとっくりとおちょこで飲むので風情がありました。
〆に食べた茶そばがツルツルでコシがあって、また伊東に来る際はぜひ行きたいお店です。
美味しかったです。
丁寧な和食で、コストパフォーマンスは高い。
日本酒も揃う。
広いお店なので、大人数でも大丈夫ですし、カウンターでお一人様も好し。
名前 |
旬の味たなか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-35-3135 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~22:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
落ち着いた雰囲気のお店でとてもよかったです。
喫煙は外になります。
近隣飲食店も喫煙は基本外になるので、気にしない方がいいと思います。
マルチな居酒屋ではないので、あれもこれもと種類は多くないですが、味は美味しいので、飲食店ガチャでハズレを引きたくない方はお勧めです。
色々頼んでいたのですが、写真取ったのが、刺身2人前と自家製イカの塩辛です。