宇治しぐれ、どれも美味しかったです。
テレビでも紹介された足利人気の洋食屋さんです。
11時30分開店を前に既に待っているお客さんもいました。
足利で用事あったので、評判のいいこちらへ初訪問。
ミラノ風カツレツがあったので即決しました。
バターの香りが香ばしく、そこにレモンをたっぷりかけて頂きます。
窓からはお庭が見れて良かったです!ただ、混んでたからか席を移動して欲しいと言われてびっくりしました。
他のお客さんにもお願いしてましたし、気軽にお客さんを移動させるスタンスには驚きました。
でもゆったり優雅な時間を過ごせたし、味も良かったのでまた行きたいです。
お値段は、高めですが、味は最高。
エビグラタンを食べました。
栃ナビでグラスワインかソフトドリンクが無料になるクーポンを利用し、赤ワインを頼みました。
11時30分に行きましたが、すでに満席。
早く行かないとすぐには入れない。
1時間位待ちました。
とてもおいしかったです。
10月9日のお昼ごはんとして利用しました。
ビーフシチューがとってもおいしかったです。
はじめてレストランでビーフシチューをオーダーしました。
アタリでした。
お店の雰囲気はノスタルジックです。
90年代のこじんまりレストランといった感じで落ち着きます。
ひとつ気になったところはお手洗いのドアが勢いよく閉まるので音がすっごいです。
もし店内にドアの開閉音が響いていたら申し訳ない気持ちになりました。
今度、機会があれば和風おろしハンバーグをオーダーしたいです。
日曜日のランチで訪問、15分位待ちました。
ビーフシチューはとても柔らかく煮込まれていて美味しかったですが、もう少し熱々だったら尚美味しかったかな。
一つ一つのボリュームもあるのでお腹一杯になると思います。
写真にはありませんがエビグラタンも美味しかったです。
テレビで見て 久々に足利市に行く用事があったので 来てみました。
普通に美味しいです。
店の雰囲気は昔ながらの喫茶店☕🏠️ 料理は普通に美味しいです。
駐車場は店前に8台位と店横に何台か停めれる所ありました。
2022年1月4日に行きました。
11時半開店で15分前から並びました。
開店と同時に満席になり、人気店なんだなぁ。
と思いました。
2021年6月27日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介されてから、いつも混んでるみたいですね。
カキのグラタンセット、若鶏のクリームソースガーリック風味セットを注文しました。
45分経って、やっと料理が来ました❗️長かったなぁ。
料理もパン🥐も美味しく頂きました😋
今回始めて行きました。
和風の中庭素敵なお店です。
只、ノンアルコールビールが有ればよかった。
こじんまりしていて落ち着いた雰囲気が好印象です。
若鶏のクリームソースガーリック風味が私のオススメです。
昭和感を感じるお店、注文したのは、足利風ナポリタンとカネロニ、あとサラダデザートには、宇治しぐれ、どれも美味しかった😋です。
創業45年。
日本庭園を眺めながらおいしい洋食が食べられる店。
映画のロケに使われたこともあるし、マスコミの取材も多いようだ。
『街の洋食屋さんであなたのNo.1は?』と聞かれたらこのお店を挙げる(別の店のコメントでも同じことを書いた気もするが)。
もう何回行ったか覚えていない。
自宅からは遠いが、30〜40回ほど行っているかな?食べたメニューはすべておいしかった。
中でも一番のお気に入りは、イタリアの家庭料理の「カネロニ」だ。
メニューにカネロニがある店自体非常に少ないし、似て非なるものも多い中、この店のカネロニは、まったく絶品だ。
幼少期の海外生活のときに食したカネロニと非常に近い。
いや、この店の方が旨い。
正統・本格派のカネロニが食べられるこの店は、自分の中では非常に貴重な存在だ。
シェフは健康に気をつけて、これからも頑張っていただきたい。
建物も庭も良く、食べる前からセッティングが良いお店です。
和風ハンバーグを頼みましたが、やさしい味付けで美味でした。
メインは、定番メニューの足利風ナポリタンをたのみました。
昔懐かしい、昭和の喫茶店を思うような美味しさでした。
TVで紹介されただけあって絶品です。
スイーツは、宇治金時で締めです。
ディナーに訪れました。
閉店間際とは知らずギリギリ入店したにも関わらず、とても優しく丁寧に接客してくださいました。
夫はナポリタン、私は和風スパゲティにしましたがとても美味しくてビックリしました。
普段なかなか驚きませんが、こんなに美味しいスパゲティが近くにあるとは思わず何度も夫と顔を見合わせる程に。
小さな娘も、ナポリタンが美味しかったのか口にナポリタンソースをたっぷり付けながら喜んで食べていました。
日本庭園のような庭を眺めながら食事が出来るので、カジュアルな感じだけでなく特別な日の食事としても行きたくなりました。
また必ず食べに行きたいです。
味付けがちょっとぼんやりした料理もありますが、まーまー美味しいです。
雰囲気も良い。
良心的な価格で美味しい食事ですランチは特にコスパが良いですディナーは女性が喜ぶお店ですね。
老舗のレストラン。
ランチは手ごろで美味しい。
人気があるので予約していくとよい。
親戚が足利に住んでて子供の頃よく行ってました。
大人になり親戚の家に行く事もなくなったけど、どうしてもポルカの足利風が食べたくて千葉から行きました。
やっぱりすごく美味しかったです。
ビーフシチューは初めてたべたけど、肉がとろけました(*^^*)
日本にピザが伝来した時代のような昔のピザです。
チヂミを彷彿とさせサクサク食感が楽しめます。
スィーツがお勧めです。
ランチを食べたいと思い食事してきました。
ランチは平日のみだそうです<(_ _)>ハンバーグ美味しかったです(ノ´▽`)ノ♪駐車場は10台くらい駐車可能店内はやや狭いので周りがお喋りすると聞こえにくいです😅
ランチはお得ですがメニューから選ぶ土日も良いです♬通し営業でいつでも食事ができますし、グラタンやたまに出るオニオンスープは逸品です!何を食べても外れません🤗宇治時雨ソフトが人気有名ですが、私は黒蜜きなこソフトを欠かさず頼みます^ ^
手づくりのウィンナー、ピザなどどれも素材を生かした味で、丁寧に作っています。
初めてお昼時に来店しました。
庭の景色も素敵で居心地良かったです。
昔ながらの喫茶店ですが、お昼時は結構賑わっていてます。
ランチはお得だと思います。
昔ながらのレストラン♪食事も美味しくお庭も素敵でした。
レトロな雰囲気。
ステーキハンバーグを食べましたが、美味しかったです。
パンがお薦め。
昔からのリピーターです。
まずハズレはない、安定の美味しさを提供して下さるお店です。
個人的には若鶏のクリームソースガーリック風をパンで頂くのがオススメです。
パンを頼むと付いてくるバターとクリームチーズも美味しい。
さらにクリームソースを味わいたくてパンが足りなくなるほど。
他デザートにかぼちゃのプリンが美味し くてオススメです。
美味しい!懐かしい雰囲気のお店。
映画のロケ地にぴったりです。
街の洋食屋さん。
絶対おすすめです‼️
名前 |
ぽるか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-41-2673 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチメニュー3種類の中から、チキンのテリヤキを頼みました。
ほかに、パスタやハンバーグもありました。
前菜サラダが付いて1000円とリーズナブル。
濃い目の味付けで私には美味しかった。