この辺の公園の中では結構広い公園。
上連雀みどり児童遊園 / / .
この辺の公園の中では結構広い公園。
近くの保育園の子供なんかも遊びに来ている。
三つのサブエリアに分かれている公園で、一番南側の公園は綺麗に整備されていて、小さいながらも複合遊具もあり、3歳の子供は楽しそうに遊んでいる。
小学生くらいの子供が居ると、小さい子はちょっと怖いかもしれない?近くに対象年齢層が異なる遊具があるとなお良いのだが…。
北側の公園には砂場と藤棚、高い滑り台とトイレがある。
全体的に遊具が古く、リフォームしないかなー、なんて思っている。
近場に複合遊具(対象年齢変えて)が複数あると良いなーと個人的には思う。
藤の花があり、今見所ですよ。
近くに、トイレ、休息出来るベンチ(日陰)もあり、ゆったり出来ます。
フェンスを隔てて三つに分かれた長方形の公園。
連雀通り側にトイレと滑り台と東屋のついた砂場があり、中央のフェンスで覆われたところはあえて何も置かずに自由度を高くしてある感じ、(ただしサッカーや野球などの球技は禁止とのこと、小さな子どものボール遊びはその限りではないと表示があります)住宅側はジャングルジムや鉄棒、ぶらんこなどの遊具が満載で、時計もあるところが便利。
駐輪場もそこに立て札があります。
きのこの形の椅子やきりんやオランウータンをかたどった遊具等、かわいい公園です。
ボールで遊んだりもできるので良。
横に長い公園です。
遊具が其なりに有ります。
名前 |
上連雀みどり児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-45-1151 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
トイレ有り。
ベンチ有り。