軌道幅762mmのナローゲージです。
森林浴、森林鉄道、かなり整備された遊歩道と言うことないです。
駐車場は600円かかりますが、ゆっくり歩いて過ごせて600円だけだと、かなりお手頃感がありました。
川の水がキレイで、すごく涼しかったです。
駐車場は有料です。
鉄道は説明しながらゆっくり走って、止まってる時は線路からも写真が撮れます。
木でできた切符がおしゃれで記念になります。
ここの木が、お伊勢さんの式年遷宮に使われたと聞いて、何だか身近に感じました。
めっちゃよく滑るすべり台があり、大人でも楽しめました。
新緑と川沿いの中約25分のトロッコ列車にゆっくりと揺られ孫家族と楽しく過ごす事が出来ました。
野生のカモシカがお出迎えu0026お見送りしてくれました。
15分くらいの鉄道の旅ですが、よくここに鉄道を通したなというところを走って行きます。
折り返し地点で牽引しているジーゼル機関車の機回しが見られます。
途中、御神木を切り出した切り株なども見られます。
遊歩道があるので周辺散策もできます。
軽食や木工品も。
お天気の良い日がおすすめです。
森林浴が心地良く遊歩道には桧のチップが敷かれ歩きやすく管理に思いやりを感じ訪れるたことを喜べました。
森林鉄道も楽しく静かな散策で癒やされました。
午後から行ったので、ゆっくりは出来ませんでしたが、往復でも片道でも同じ金額でした、おばあさんも一緒だったので、往復のりましたが、帰りは歩きでのんびり帰りたいとおもいました。
ちゃんと整備された、遊歩道がありました。
景色最高でしたよ。
癒されます。
料金大人900円、子供600円。
運行期間ははゴールデンウィーク~11月頭までなので、注意が必要です❗️運行開始時間は9時半から。
観光バスも来るので、まだ空いている朝一がオススメですよ~ウォーキングコースも多数有りました😆
夏も秋も素敵な場所です。
散策ルートが整備されてるのでさほど疲れません。
森林浴効果かも⁉️1日ゆっくり過ごせます。
のんびり気分で紅葉🍁を楽しめました。
また、帰りは歩いて遊歩道を歩きながら景色見ながらカメラ📷️片手に楽しみました。
癒されますよ。
もう少しゆっくりしたいと思える場所だったからまた行きたいと思います❗
トロッコディーゼル車で2キロ弱を往復。
大人900円毎時に出ており終点で降りると木道を歩いて戻れますが他にもたくさんコースがあって制覇したくなります。
熊避けでレールを切ったもので作った鐘?が熊がいるのか気になりますが今年2020年は見なかったと聞いてお山のコースを歩いてみました。
ミニ登山?を体験できました。
ただ高所からの景色というのは見れません、ほぼ森林の中、まさに森林浴です。
発祥の地だそうですから✨
森の中をゆくトロッコ列車に乗車できます。
速度はとてもゆっくりですが、車体から伝わってくる振動がさすがトロッコ、ワイルドです。
終点では機関車の付け替えも見られたので大満足です。
乗車できるのは新しく作られた機関車と客車のようですが、かつて本物の森林鉄道で使われていた機関車と客車の展示もあり、こちらも興味深く見学しました。
観光とは言え、森林鉄道が保存され運行している事が凄いです❗️新しく造ったものではないので、自然・景観と共存している点が素晴らしいです😊
往復2キロ少々、時間にして約25分の短い鉄道ですが、十分に楽しめました。
鉄道ファンや鉄道マニアではない方でも十分に楽しめるのではないでしょうか。
小さくてかわいいディーゼル機関車が、これまたかわいい開放感溢れる客車を牽引してトコトコゆっくり森の中を走ります。
鉄道そのものの魅力はもちろんですが、何よりも赤沢自然休養林という環境が素晴らしいです。
森林鉄道に乗っても、森林の中を自分の脚で歩いても、気持ちが落ち着いて良い気分になります。
「森林浴」とはよく言ったもので、本当に心身ともにリフレッシュできます。
今回初めて訪れましたが、今後もまた何回でも訪れてみたいです。
日常に疲れたらこんな環境で非日常を過ごして癒されたいものです。
その距離わずか1.1キロ。
それでもこちらに来て乗る価値あり。
かつて日本経済を支えた全国各地の森林鉄道。
その記憶と誇りを今に伝えるべく奮闘された地元の方々の努力の賜物がこちらの鉄道です。
清流に沿って走るわずかな距離の鉄路ですが静態保存と動態保存ではその価値がまるで違う。
その維持費も大変です。
出来るだけ多くの方にこちらの可愛い客車に乗って頂きたいところ。
鉄道伊勢神宮の式年遷宮で使われる[御神木]をこの地で切り出した際に実際こちらの鉄道が使われています。
ベストシーズンは水遊びも出来る夏でしょうが、大人から小さなお子さんまで楽しめる場所です。
(^_^)R19からの進入路は表示が少なく分かりにくい。
(^_^;)私たちは[木曽の棧]交差点から県道508に入りました。
道は幅員が狭い箇所もありますが、慎重に運転されたら特に問題はありません。
紅葉の時期に少し遅かったけど素晴らしい体験になりました 周辺のハイキングコースは良く整備され美しい林を歩けます。
一日中自然の中で過ごせる素晴らしいスポットです。
11/3にウォーキングコースの外回りを散策、紅葉素晴らしくコントラスト抜群、空気も美味しく、川のせせらぎや鳥の声など、リフレッシュには最高の森。
1975年、国内で最後まで利用されていた森林鉄道で、軌道幅762mmのナローゲージです。
土日祝日は30分に1便、平日は1時間に1便運行されています。
先頭の客車もいいですが、あえて後方の車両に乗ってディーゼル機関車のAFT-01号とオープントロッコの客車の走る風景を撮るのも楽しいです。
数年前の健康ブームの時は行きは満員でも、皆さんほぼ全員が終点の丸山渡停車場で降りて始発駅の赤沢まで歩かれたそうです。
今は帰りも乗る人が増えたとのこと。
「帰り道の一番の難所が、このフォームとデッキの間のスロープです。
」と、係のおとうさんが笑いながら説明してくれました。
途中でトイレや東屋、列車の撮影スポットや清流に降りる場所も整備されています。
ヒノキの切符も素敵です。
夏休みのトムソーヤクラブのイベント期間は料金がプラス200円です。
軌道整備のためのお休みが不定期にあるので、HPで確認して訪問してください。
トロッコ汽車が楽しい!渓谷沿いをゆっくりと一キロほど登って行く。
終点の丸山渡から散策コース(8コースある)をながら歩いて行く。
樹木などに名札が付けてあるので親子で学べる。
前から一度行ってみたくて、ようやく訪問出来ました水も空気も澄んでいて、さすが保養林トロッコはのんびり森の中を進み、現役往時の姿を体感する事が出来ます車イスでも散策出来るとあって、歩行が厳しい母親を連れて行ったけど、復路の大半を歩いて戻れ、トロッコからも手を振って応援してくれたりと、心暖まる思い出になりました紅葉が素晴らしいと聞きますが、新緑~夏に行っても綺麗な水や空とのコントラストが満喫出来るので、晴れている日ならいつでも大丈夫だと思います。
赤沢自然林は、空気が自然にスーって染みて体が軽くなる感じ。
毎週のように志賀高原に釣りに行っているけど、5月の志賀の落葉が発酵した清涼感とも又質が違う。
鉄道は片道も往復も料金は一緒。
上まで行って遊歩道を散策しながら戻る方が多い。
8月18日はトム・ソーヤクラブ?最終日で、特典の木のひのき切符・ペンダント作りと無料ガイド(遊歩道を一時間半散策)が付いてラッキーだった。
特にガイドさんから説明を受けて散策できてとても良かった。
皆さんもガイドを頼んだ方が絶対良いと思います。
ガイドさん手作りの御守りありがとうございました!※9月中に又遊漁区間を釣りに行こうと考え中w。
名前 |
赤沢森林鉄道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-52-1133 |
住所 |
|
関連サイト |
https://kiso-hinoki.jp/colibri-wp/tourist/%E8%B5%A4%E6%B2%A2%E6%A3%AE%E6%9E%97%E9%89%84%E9%81%93/ |
評価 |
4.4 |
短い距離だが森林鉄道線に乗れる。
ファミリーが非常に多く、長期休みのシーズンはゴッタ返すと思う。
また道中が林道で離合が出来ない箇所も多く素人運転者に出会うとメンドクサイ。