言わずと知れた秋吉さん食べやすいサイズの串が絶品。
やきとりの名門秋吉 後楽園店 / / / .
言わずと知れた秋吉さん食べやすいサイズの串が絶品。
何食べても普通に美味しいし酒のつまみには最高です。
少し値上がりしたのかなぁ。
また行きたいです。
初訪問です。
友人と二人で行かせていただきました。
僕はお酒飲まないので焼鳥店と聞くとちょっと行きにくかったのですが店員さんが優しく対応してくださいました。
沢山食べたので(一万円くらいいくかな?)って思っていたらその半分の値段だったので驚きました。
美味しかったです。
またお伺いさせていただきます。
ありがとうございました。
コンサートで近くのホテルに宿泊して近くの焼き鳥で検索したら出て来たので訪問しましたが、大当たりでした。
店内の雰囲気も良く、美味しい串ものが安く食べられ大満足でした。
純けいという串が歯ごたえあり美味しい。
福井県の人はこればかり頼むらしいのでこの店ではこの商品の在庫を切らすことはないそうです。
全面禁煙にしていただければ満点です🤗(追記2020年6月21日)4月1日以降の都の規制により全面禁煙となっています。
コロナ対策による自主規制が終わり現在営業中です。
カウンターは2席セットで透明の仕切りが設置されました。
つまり席に余裕ができて快適になりました。
(追記2021年10月7日)緊急事態宣言解除後は17時開店21時終業で酒類提供は20時まで。
定休日はなしです。
(追記2023年4月5日)現在、営業時間は年中無休で通常通りです。
17:00 ~ 23:00
東京では家賃の高い路面店を避けて、コスパの良いお店を探します。
この店も東京ドーム付近の家賃の高い立地ではなく、少しだけ坂を登る立地がコスパよ良さを予感して入店しました。
四人掛けのテーブル席が四つほど、六人掛けのテーブルが一つあります。
スタッフもそこそこ多くて、ほぼ満席の店内をキビキビと回しているのが嬉しいです。
テーブル席の食器などにくまなく目が届いていて、空いた器はすかさず下げてくれます。
肝心のメニューだが、焼き鳥や串揚げが五本で五百円程度と、安くて助かります。
テーブルに食べ物を保温するプレートが置かれており、焼き立て揚げたての食べ物を美味しく食べられました。
自分は比類なきビール党だが、生ビールに加えて、ハーフ・アンド・ハーフと、瓶ビールも大瓶であることにかなり評価を上げるポイントになりました。
利用時間:18時半位アクセス:駅から10分位混雑度:思ったより空いてた******************************価格帯:やや安い支払方法:何でも使える******************************おすすめ:若皮、しろ味:美味しい量:普通******************************雰囲気:大衆居酒屋接客:良い******************************リピ度:95※個人の感想です。
福井県発祥の焼き鳥チェーン店。
注文は基本5本単位で行います。
純けい(親鳥)は毎回頼みます。
夫の実家の近くが発祥の地。
結婚して40年弱、帰省の際は必ず行く秋吉が東京でも食べられるのは嬉しい限り!東京ドームで巨人戦観戦のあとは必ず顔を出します。
店長さん以下、お店の人もみんな感じがいいし、雰囲気もGood!何より美味しい!!味の良さは保証します!
美味しくてリーズナブル。
荻窪も関内も後楽園も素晴らしいお店です。
カウンター好きです。
焼いているのが見てて楽しいし、子供も喜ぶ。
北陸では小さい頃焼き鳥は秋吉しか無かった。
開店前から並ぶのが当たり前。
ここでも予約を取らないシステム。
貫いてる。
ポーションも小さく食べやすい。
東京来て焼き鳥一本にサイズに驚いた。
純けい本当美味しい。
テイクアウトも出来るけどお店で食べたい。
安定の美味しさご馳走様様でした。
カウンター担当の女性店員さんの接客がとても素敵でした。
まさに司令塔。
満席のお客さんなのに良く気がつく、感心して見てました。
スタッフの皆さんも感じがよく、素敵なお店でした。
また行きますね。
ご馳走さまでした。
店長さんはじめ、お店の方 みんな素晴らしい対応です!焼き鳥も美味しくて、純けい最高!人気店なので、日曜日は開店と同時に行かないと入れません。
検温、消毒、バッチリです。
ミノがうまい!
福井ではカジュアルな焼鳥屋。
その僕が認める都内一うまい秋吉。
焼き加減が本店並みに上手。
コロナ対策もでした。
以前別の店舗に行きましたが、やっぱり、美味しかったです。
焼きが上手。
美味しくてリーズナブル。
おすすめ!
チェーンだが安定の名店。
出先で見つけたら必ず寄る。
しろ 純けい 串カツ とりあえずこの3つだけ食えば満足。
締めはおにぎりと赤だしで。
しょうがないけど地方に比べ価格が高い・・
5本単位でうまい焼き鳥が出てきます。
値段がチョイ高めなので星4つ。
きゅうり 焼おにぎり お味噌汁。
焼き鳥の他に 食べて欲しい。
塩加減が、凄くいい。
チェーン店なのに細かい配慮あります。
予約して行った方がよい店です。
安定の秋吉。
特に、純けいが絶品です。
野菜も交えつつヘルシーに♪
秋吉、大好きです。
後楽園も大変良いです。
けど出席回数はニュー神田が多いです。
お値段もお手頃で美味しかったです!メニューも無駄に多くないので、パパッと選べてよかったです。
一人で行くとついつい頼んで高くなるけど、居心地良いし、美味しい。
じゅんけい、は定番メニュー。
店内は煙でモクモク…焼鳥屋っぽくて良い。
(30.11.25)
肉は小さめだが、旨い。
焼きたてが最高❗
独特の味付けと焼き方は、昔からどの店舗も安定してて素晴らしい。
特別な店以外は雰囲気が同じで安心します。
私はシロと串揚げとタンが好みです。
初めての方はお店の方に食べ方をちゃんと聞いてからがおすすめです。
焼き鳥の名店!!!美味しく頂きました!!^^
5串でこの値段!?と喜んだものの、出てくるのはいずれも値段相応のちいさいお肉の刺さった串。
訪れたのは日曜夜にも関わらず、満席状態で注文した品がなかなか出てこず、その上品切れ続出。
なかなかお腹がふくれず、何というか、いまいち満足感低かったのが残念。
池袋店に行ったことがあり、また行きたくなって行って見ました。
予約は取れないようで混んでいたので少し待って入店しました。
雰囲気がよく美味しくいただきました。
以前よりサイズが小さかったような気がしてちょっと満足できなかったですが。
鳥だけではなく、豚も牛も食べれる。
それぞれ食べ方や浸けダレが決まっていてなかなか斬新。
そして美味しい。
一つ頼むと5本出てくるが、一本の串には二口程度のボリュームなので2人以上で行くと色々楽しめてちょうどいい。
名前 |
やきとりの名門秋吉 後楽園店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5840-7350 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 17:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小ぶりな焼き鳥を5本単位で注文するスタイル。
美味しいので次々頼んでしまいました。
近隣ドームで試合がある時は結構待つみたいです。