山の中丘の上です☺️景色も鈴木たかしさんの画も良か...
アンフォルメル中川村美術館 / / / .
美術館巡り。
何故こんな山奥に? 何を描いてあるのか、何を描こうとしているのか、何を表現しているのか、さっぱり分かりませんでしたか、離れで見た紹介ビデオで、趣旨を少し理解出来ました。
どこか立ち寄りスポットを探していた時に見つけました。
まったく存じ上げませんでしたが、山の中に佇む小さなアトリエを美術館にしたような感じでしょうか。
美術館だけあってごちゃごちゃした感じがないので、逆に展示数や解説などはほとんどない世界です。
入館料400円。
村の素敵な美術館。
裏のデッキにて、中央アルプスを眺めながら飲むコーヒーは、最高の開放感を味わえます。
建物、展示品、静寂さ、どれをとっても素敵です。
生憎天候悪く、良い景色には恵まれませんでした。
静かな小さな美術館です。
人も少なく、素敵な美術館だと思います。
ちょっと山奥な感じの現代美術館。
規模は小さいのでここだけ来るってことはないかもしれませんが、諏訪や飯田に行った際にはちょっと足を伸ばしてみるのもいいと思います。
建物がなかなかキレのあるデザインで、一見の価値ありと思います。
とても素敵な空間で美術品も風景もすべてが癒しでした。
絵はわからないが、眺望がとてもよい。
山の中丘の上です☺️景色も鈴木たかしさんの画も良かったですね☺️
ピラミッドパワーでした❗️
ドライブで、陣馬型山に行く途中で立ち寄りました。
美術館なのに、すっごい絶景!!こんな奥地に美術館なんてあるの?って不安になりましたが、とてもカッコいい建物で、建物自体も芸術品。
係の方も親切に対応して頂きましたし、近くの観光名所や詳しく道も教えて頂きました。
立ち寄った事で、景色や芸術にも触れられ、楽しくドライブする事が出来ました(*´∇`*)
景色が良い場所に佇む建物です。
雰囲気はいいんだけど、ちょっと狭すぎるんじゃねーか?余計なお世話ですが、道の所の看板をもう少し大きくした方がいいんじゃね?
成り立ちが中々のものです心が洗われます。
静かで景色がよく多くの芸術家に愛される場所です。
小さな所ですが、美術に興味のある方は訪れて損はないはず。
とても親切な係員が詳しく館のできた経緯を話してくれました。
近くお寄り際は是非。
斬新で鋭い抽象画を観させてもらい感動しました。
こんなところに素晴らしい絵が有るとは思ってもみなかった。
紅葉が映える近代的美術館のたたずまいも美しかったです。
真冬は閉館のようですが春先再度訪れたい♪
名前 |
アンフォルメル中川村美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-88-2680 |
住所 |
|
営業時間 |
[火木土日] 9:00~16:00 [月水金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所は街から離れているが、自然が綺麗。