格調高い地元の皆から愛される神社です!
実家から徒歩圏内の神社。
二年参り以外はいつ訪れても人に会わない、良い意味で静かな神社。
凛とした空気に勝手に神を感じて。
街中の良い雰囲気の神社です。
狛犬も良いです。
JR飯田線「飯島駅」から徒歩約5分、「縣乃森」にある旧社格「村社」の神社で、332(仁徳天皇20)年の創建と伝えられ、祭神は「建御名方命(たけみなかたのかみ)」「須佐之男命(すさのおのみこと)」だ。
京極高知(1572/元亀3年~1622/元和8年)の「伊那街道」整備が始まると、当地宿場の守護として人々の信仰を集めたといい、また明治になって「伊那県庁」が置かれると、とりわけ知事が崇敬の念を向けたという。
1686(貞享3)年に建替えられた本殿は、町指定有形文化財だ。
秋の例祭は9月中旬土曜日に行われ、屋台獅子舞や大綱火が奉納される。
飯島陣屋の手前に有り。
改修されていますが、由緒有るお宮のようです。
名前 |
梅戸神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
格調高い地元の皆から愛される神社です!