まるで自分が絵本の中に入ってしまった気分です。
二人の孫(5歳。
素朴なケーキ 優しい紅茶 暖かい暖炉 懐かしい子供の頃読んだ絵本 秘密基地みたいな 2階3階段現代を忘れる空間でした。
二人の孫(5歳,6歳)のお気に入りです。
何百冊もの絵本に囲まれ、美味しく健康的な食事も出来ます。
今日初めて行きました。
場所が分かりにくい気がしました。
伊那市側から見て農道沿いに飯田方面に進みます。
飯島町の与田切公園の手前、カーブになる前に左に入る道があるので看板を見落とさないようにご注意を。
駐車場は建物の手前に5台分と、少し離れて第2駐車場がありました。
平日の開店直後だったので人も他にいませんでした。
二階のたくさんの本に驚きましたが、ご夫婦の人柄にも魅力を感じ ました。
絵本作家のギャラリーが最近出来たそうで見ることが出来きとても良かったです。
一階ではコーヒーや、ケーキセット、日替わりランチ?もあり長い出来る場所です。
アルプスを望む素晴らしい丘に建つ、まるで自分が絵本の中に入ってしまった気分です。
最近アフガニスタンで無念の死を遂げた中村さんも15年前にはここを訪れたそうです。
たくさんの絵本があります。
建物やギャラリーも素敵です。
まさに名前の通り素敵な風が通り抜けます。
オーナーが集めた絵本の数々とお店の雰囲気は一見の価値あり。
ギャラリースペースも意外な場所にあり、登っていくと見晴台もあり、大人でもちょっとわくわくしちゃうそんな場所です♪
暖炉とロッキングチェアがあり、とても心地よい空間を提供して頂けます。
三階には絵本の部屋があり、子供と行くと時間を忘れて読み更けてしまいます☺
落ち着いていて、何故か懐かしさをかんじれました。
名前 |
風の谷・絵本館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-86-5546 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 10:00~18:00 [水木] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
静かな場所にひっそりと佇むログハウスのような木の温もりを感じさせる建物。
メニューは、ファストフードなどとは異なり、素材を大切にした料理で、体にも、心にも優しく、時間などを気にせずにゆっくりと味わいたいかた向けです。
場所が大通り沿いではなく、分かりにくいとは言えますが、それこそがこのお店のオーナー様のお考えというか、想いだと感じました。