諏訪諏訪第18戦場49のインタビューBanchao...
心落ち着く場所。
とても行きづらい。
山の奥。
諏訪諏訪第18戦場49のインタビューBanchao Cao Dongzong(原文)伊那諏訪八十八霊場 49番札所 曹洞宗。
JR飯田線「伊那市駅」から車で約45分、JRバス関東の場合は高遠線「高遠駅」乗換、長谷循環線「西勝間バス停」で下車して徒歩約1時間半の市井と隔絶した森閑たる寺院だ。
両大本山として「大本山永平寺(えいへいじ)」(福井県)「大本山總持寺(そうじじ)」(神奈川県横浜市)を仰ぐ曹洞宗「雲居山龍勝寺(うんござんりゅうしょうじ)」は、本尊「聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)」で、末寺が上伊那郡内に十六ヵ寺あるという。
由緒は、1334(建武元)年「播磨守赤松則村入道圓心(はりまのかみあかまつのりむらにゅうどうえんしん)」が隠遁行脚のなかで現在地に草庵を結んだのがはじまりで、その後圓心子孫「東岩正丘和尚(とうがんしょうきゅうおしょう)」が「雪窓一純大和尚(せっそういちじゅんだいおしょう)」を勧請し開山したと伝えられている。
その後火災・焼失や裏山崩落などが重なったが、1996(平成8)年「位牌堂」新築でほぼ現在の寺観になったという。
なお「西勝間」からは、車1台がようやく通行できる道路を慎重に約15分ほど進まねばならないので、林道の運転経験がなければ他の手段を選ぶ方がよいかもしれない。
しだれ桜の有名な寺です。
名前 |
龍勝寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-94-4630 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
山の上の1軒屋のお寺です!