わざわざ勝浦漁港に来たのになぜか勝浦タンタンメン(...
勝浦タンタン麺(900円)は、控えめな辛さとまろやかな甘味がほどよく、するすると美味しく食べられます。
辛い中に感じる甘さが、なんだか幸せな気持にしてくれます。
オススメできます。
玉ねぎなどの具は少なめかな、と、思いましたが、まぁ許容範囲です。
瓶ビール(700円)は大瓶でキリンとアサヒがあります。
きゅうりの漬物が付いたので結構嬉しかったです。
9月の平日月曜日11:20頃、私が最初の入店者でした。
11:30を過ぎると3組10人ほどのお客さんがやってきました。
店員さんとの話を横耳で聞いていると、どうやら子供だろうと、少食のお年寄りだろうと、何か必ず一品を注文しないといけないようです。
例外無しのようだったので、ご家族の方はご注意ください。
食後、お店を出て外観写真を撮っていたら、おかみさんが、気さくに声かけてくれました。
温かい気さくな人柄に、こちらもなんかホッコリとなりました。
これぞ街中華。
勝浦タンタンメンは甘辛いスープは良かったけど、麺との相性は普通な感じでトータルまあまあだった。
お店の方はとても良い方だった。
美味しかったので再訪冷やし中華イメージとは全く違い美味しかった。
坦々チャーハンもめっちゃ美味他にはない味きゅうりの漬物は真ん中に青じそが挟んでありさっぱり美味本格町中華。
担担麺甘辛く美味しかった。
手作り餃子、春巻きも美味多分何食べても美味しいお店な気がします。
数ある勝浦タンタンメンのお店の中で評判が良さそうだったため訪問安定の旨辛スープにやや太めのモチモチ麺がしっかり絡んでいて美味しいただやはり汗が止まらない→でもスープが美味しいのでもう一口→汗だくに(以下無限)
金曜夜6時頃に初訪問。
店内は空いていました。
勝浦タンタン麺と餃子を注文して5分くらいで配膳されました。
タンタン麺は最初辛くなくて後からじわじわ来るタイプで、タマネギが甘くてコクがあってとても美味しかったです。
麺は細めで割と腰が有りました。
まあ勝浦タンタン麺らしくはないけど、料理として良かったです。
餃子は皮が厚めで外が乾いている感じでしたが美味しかったです。
女将さんがサバサバした感じなのも悪くなかったですよ。
人気のお店のようで、夜行ったら満席でした。
勝浦タンタンメンを食べました。
これぞ勝浦タンタンメンという味です。
スッキリとしたスープに辛い油が浮いています。
辛さは見た目ほどではありません。
タマネギが載っていてほのかな甘さを感じます。
美味しくいただきました。
ごちそうさまです。
朝市の下見の時に見つけたお店。
2022/12/29に訪問地元の人らしい人が並んでいたので入ってみました。
担々麺は美味しくて、スープを飲むためにライスも追加しました。
途中の写真ですみません。
焼き餃子はタレを付けずに食べてもおいしいとメニューに書いてあったので試してみましたが、本当にその通りおいしかったです。
皆さんも試してみては!
丁寧に調理された玉ねぎの甘みとスープでした。
惜しむらくは勝浦タンタン麺というメニューの限界を感じたこと。
もし再訪があればチャーハンは他の中華を頼みたいところです。
漁港の町勝浦だが、お勧めはここの中華です。
東京赤坂の中華で働いていたシェフが作る中華は町中華の次元を超えています。
勝浦坦々麺を食べたくて遠征しました!日曜日で、何箇所か回ってやっと辿り着きました。
醤油ベースで椎茸の出汁が効いたスープに細麺が絡み美味しく頂きました♪
勝浦タンタン麺を食べに初訪問!具はシンプルに玉ねぎ、椎茸、白髪ネギ、ひき肉。
マイルドな辛さに玉ねぎの甘味がブレンドされ非常に深い味わい、リピ決定!美味しかったです。
お店のお兄さんが駐車場の場所まで徒歩で案内してくれて優しい!サービスにキュウリのぬか漬出してくれました(これが又良い漬かり具合で)
焼豚玉子飯を注文。
甘からタレが美味しかった。
ご飯も盛りがよくて食べごたえ抜群。
餃子💮 焼豚玉子丼💮 焼そば💮美味しいと思います。
女将さん最強!
わざわざ勝浦漁港に来たのになぜか勝浦タンタンメン(笑)全部美味しかったです😁👍
担々麺は絶品。
チャーハン、餃子、焼豚玉子飯はめっちゃ気に入った。
美味しかったです。
街の中華やさんで外部から来るかと行ったら別にそこまで特徴はないと感じました。
勝浦タンタンメンをいただきました。
そこまで辛くはなかったです。
春巻も美味しくいただきました。
常連さんや地元客を大事にしている感じなのでアウェイ感あるかもしれないです。
普通のラーメンも美味しい。
卵白炒めも。
勝浦担々麺を食べた。
スープがめちゃくちゃ美味しかった。
初めてお店で勝浦担々麺食べました。
辛い中に野菜の甘味があって、とても美味しかったです♥️(レンゲの形がナゾ)
休日の昼食時は賑わっていました。
中華冷奴が美味しかった。
〆に鶏そばを食べました。
メニューの種類も充実していました。
町中華の良店だと思います。
勝浦担担麺、焼豚玉子飯おいしかったです❗️
庶民的な価格のお店、おこげが人気です!勝浦タンタン麺は、それほど辛くありません。
地元の常連客で、結構混んでいます。
本当においしい!お値段も安いです。
小さい子がいるので、チャーハン、餃子、醤油ラーメンも、おいしくいただきました。
勝浦タンタンメンをはじめて食べました、そこまで辛くはなく旨味とコクがあり、おいしかったです。
店内は、座敷x2棹、テーブル6名x1、4名x2、でした。
勝浦担々麺を食べました。
勝浦担々麺のなかでも比較的甘めの味です。
上品な辛さとこくのあるスープが麺に絡んで旨いです。
ほどほどの辛さで美味しかった。
雰囲気も良くて美味しいので。
気さくなおばちゃんのいる美味しい中華店。
流石に旨い🍴😆✨勝浦担々麺🎵
田舎町かつうらで本格的な中華料理が食べられます。
五目おこげ...最高です。
麻婆豆腐...後からピリピリくる辛さが癖になる。
名前 |
あまからや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-73-1450 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~22:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
勝浦の町中にある、あくまで中国料理店で、勝浦タンタンメンも置いています。
餃子には、注文が入ってから包むこだわりがあるようです。
勝浦タンタンメンを食べてみました。
野菜は少し強めに炒めてあり、玉ねぎがたくさん入っています。
甘さは控えめで、ラー油は本格中国料理風ですが、麺がさっぱり目で、勝浦タンタンメンとしてはマイルド。
美味しいです。
平日の夜に訪問したのでお店はすいてました。
駐車場はありませんが勝浦の市営無料駐車場から歩いて7分ぐらいでした。
会計はPayPayが使えました。