つい買いすぎてしまいました。
たくさんのおせんべいの種類があってどれも美味しそうなので、つい買いすぎてしまいました。
旧4号線から少し入った本店さんは駐車🚙スペースが広くて気軽に立ち寄れます〜空きダンボールが用意されているので宅急便でお願いしたいときに便利◎チビッコ向けの駄菓子屋コ―ナ―も充実しています😊
お目当てのせんべいが安く無い。
昔は安かったがいまは他店と同様。
近くのアウトレットを閉鎖してからここで買う意味がない。
せんべい以外の商品もあるが木村のせんべいとの特色が無いのでせんべいを買わなくなった。
店舗に行くと色々あって迷うけど、ガキの頃から親しんでる『木村のかきもち』『のり』を選んじゃうんだよね。
濃いブラックコーヒーとともに、1度食べ出すと止まらない。
コーヒーと煎餅は俺を駄目にする罪な組み合わせだな。
この前、仕事の打ち合わせで宇都宮に行った時にお土産を買おうと寄りました。
煎餅は、母親が好きなので買って帰ったら喜んで食べてました。
母親が言うには、とても美味しいみたいです。
せんべいと言ったら、木村のかきもちです。
おいしいです。
売店では、懐かしの駄菓子も売っていました。
6月25、26、27日と20%offの御客様感謝デーお煎餅 大好きな我が家にとっては 嬉しい限りです子ども達にも 送ってやりたいと思います。
カレー味のおかきが好きです。
お気に入りのお店です。
お土産・手土産にぴったり。
揚げ餅がおいしい‼️
駄菓子から、おかきや、甘いあられ、など色々あり、種類も豊富!若い者向けの商品もあります。
昔からあるお煎餅屋さん時代に合わせて色々な種類を作ってます。
地域貢献にも力を入れてます。
小さな子供達がお小遣いの中で買えるソフトクリームとか自宅駐車場を解放してます。
池には元気な錦鯉も泳いでます。
お孫さんを連れて買い物するのも良いと思います。
こちらでは懐かしの[もんじ]を食べる事が出来ます。
もんじ1杯80円でベビースターやたまご、チーズ、桜えびや揚げ玉それぞれ20円30円でトッピングしてオリジナルで美味しくいただけます。
ラスコ一ラやお茶も50円でいただけます。
煎餅屋さんのほうは木村のかきもち試食しながらお気に入りを探して購入できます。
店員のおばちゃんの愛想が良かった。
バラエティーに富んだかき餅を美味しくいただけます。
ビックリしたのが量お土産としては金額に対して多く、普段のおやつとしてはやや高く感じますが、お煎餅(かきもち?)なので、そんなもんなのかな、と。
あと、こちらの店員さんは皆様気持ちの良いおもてなしをしてくれます。
特に、雨の日に購入するとこちらからなにも言わなくても『商品を入れた紙袋に雨避けのビニール袋を被せてくれる』という、なかなか無い経験をさせて頂きました。
感動しました。
煎餅の種類が豊富‼️ギフトコーナーも充実してて昔懐かしの駄菓子、アイスなどがあり見ているだけでも楽しい🎵色んな煎餅の試食、お茶のサービスもいいですね👌
コチラのお店 製造工場に在ります。
ものすごい種類のお煎餅に圧倒されますね。
スーパーマーケットに並んでいる品物と違い子供のようにハシャイデ買い物してしまった。
嬉しいの一言です。
かきもち販売店の隣に、ソフトクリームが食べられるところがあります。
月替わりくらいの頻度でフレーバーが変わり楽しめます!しかも100円って!安すぎでしょう。
他ではないコスパです!もんじもできるし、チキンヒレカツ100円も美味しいので、ほんとにお勧めです!
おせんべい屋さんに、もんじゃやたい焼きがある。
フライ物もある。
駄菓子もある。
ミックスソフトクリームを食べながら、夕飯に、チキンヒレカツも、買ってきた。
もちろん、たい焼きも。
ジュースの自動販売機の安さにも、びっくり。
気になる人は行ってみて。
木村のかき餅、発祥の地です\(^^)/ビルの1階かどの店舗でお煎餅を販売しています。
店舗前には小さな池があり、横の小道を進むと小屋では、もんじゃ焼き、鯛焼き、ソフトクリーム🍦、コロッケ、かき氷🍧なども販売していてます👅ソフトクリーム🍦¥100(税込)と鯛焼き¥100(税込)はオススメです安くて美味しいですョ~💃
会社の敷地内に駄菓子販売ともんじゃ焼き、たい焼き、かき氷が食べられるお店があります。
もんじゃ焼きは基本が80円+オプション、たい焼き100円、かき氷100円と良心価格。
かき氷のシロップはお好みを選べて、かけ放題です。
家族連れや子供達も来店していて賑わっていました。
お店のすぐ横に50円の自動販売機がありますよー。
名前 |
下野国米菓處 木村 雀の宮本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-653-1251 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

外から見るとやってないように視えましたが英気してます😊かきもちやおせんべい類の品揃えは多種多様で選ぶのも迷うくらいです。