年に何度も行かせていただいています。
しょうゆ味わい体験館 / / .
おいしいしょうゆは赤い!!常温保存だと…1ヶ月で酸化で黒色に。
賞味期限は長いけど風味が落ちるので冷蔵庫保管がオススメ。
14:15着で銚子のヤマサ醤油工場見学。
どっか出かける度に工場見学(笑)工場は敷地内に入ると良い香りが満ちてます工場入口の受付で軽く記入し見学へ。
予約無しでも平気だけど…予約してれば工場内の見学もOK予約無しの突撃で…土曜日でもともと工場が休みらしく。
映画上映約20分としょうゆ味わい体験館の見学のみとフードコーナー利用しました~
醤油大手メーカーのヤマサの工場工場見学は予約がいる予約なしでも売店等は入れるから予約なしで行ってみた入ってすぐ醤油樽が横倒しにされたオブジェがあり、記念撮影できる売店と軽飲食に分かれてる百円でせんべい焼き体験ができるのが子供には人気やると案外すぐ焦げるから忙しくひっくり返すほうが良い他にもちょっとした展示品やソフトクリームが売ってる醤油ソフトを頼んだが、これは賛否分かれそう思いの外醤油の味はしないが、旨みがあり、これが甘さとミスマッチと個人的には思う売店ではここでしか売ってない高級感ある醤油をはじめ、色々取り扱いあるが種類は少なめ子供連れには小一時間潰しにもってこいなお、団体客も定期的に来るからかち合うとめちゃくちゃ混雑する。
調子観光にはぜひ立ち寄りたい、予約制で工場見学が無料で可能。
銚子駅から徒歩10分弱で行けます。
体験館だけの見学であれば予約は要りません。
体験館は通常の博物館のような展示とせんべい焼きの体験ができます。
またお土産売り場もあり、ここでしか買えない貴重な醤油やグッズなども購入できます。
ここでいただける醤油ソフトクリームはとてもおいしいです。
工場見学は土日は映像の観覧のみで20分、平日は工場見学が加わり50分のコースです。
車でも来場できます。
銚子観光には是非立ち寄りをお勧めします。
穏やかに家族旅行中。
季節の花に土地の食べもの♫『藤棚とツツジ』すぐそばの妙福寺にて。
『しょうゆソフト』絶妙なバランスの塩っぱさ♫『ぬれせんやきそば』焼きそばは普通に美味しい♫ぬれせんを入れなけば良いのに(笑)。
( ̄∇ ̄*)ゞ 2017.05.04
醤油の作り方や自ら麹樽の中でのバーチャル体験やお煎餅の手焼き体験、お土産の醤油。
大人も満足出来ます。
おせんべいを手焼きしたり、しょうゆのソフトクリームが食べられます。
焼き立てのおせんべいの香ばしさ、侮れません。
万人におすすめしたい。
お醤油の歴史展示や、お土産物屋さんも。
気軽に立ち寄れて、なかなかの満足度です。
年に何度も行かせていただいています。
しょうゆ味わい体験館は、おせんべい焼きの体験が楽しめます。
熱された網の上におせんべいを乗せて、好きなように焼き上げます。
出来上がったら、お醤油コーナーで好きなお醤油をかけて、熱々のおせんべいを楽しめます。
お茶、お水のサービスがあります。
おせんべいを買うコーナーの横には、ソフトクリームのコーナーがあります。
ここで、しょうゆソフトクリームが購入できます。
お味は香ばしくて、どこか懐かしい、とっても美味しいソフトクリームです。
やみつきになる美味しさです。
平日に伺いました。
前日に工場見学があるということを知り予約をしようとしましたが、営業時間が終了していました。
当日にダメ元で電話してみると快く受けてくださいました。
集合時間10分ほど前に到着しました。
受付を済ますと工場見学の予定を説明してもらえます。
映画の上映が20分、工場見学が30分ほどでした。
映画の上映までは近くにある売店で時間を潰すことができました。
映画は銚子に醤油が伝わるまでの経緯や醤油の製造法についてでした。
工場見学は実際に内部を見られるシーンは少なかったです。
施設内に入ることはできましたが、そこでも映像を見ながらの説明でした。
最後に醤油になろうという体験型のアトラクションがありました。
これは楽しかったです。
そしておみやげとしてお醤油をもらうことまでできました。
工場見学後は売店で醤油ソフトやせんべいの手焼きを体験しました。
ソフトクリームは200円ですし、意外と美味しかったです。
せんべいも楽しく焼くことができました。
美味しく食べるためには店員さんも言っていましたがこれでもかというくらい醤油をたっぷりとかけることです。
自分は躊躇してしまい、薄味のせんべいになりました。
料金は無料、しかもお土産までもらえるとても良い工場見学でした。
オススメです。
体験館はヤマサ工場の敷地内にあり、予約なしで入れます。
ここでは、ヤマサの歴史を学べたり、昔醤油作りに使用していた道具を見たりすることができ、ちゃんと見ると思いのほか面白いです。
醤油ソフトはヤマサの醤油を使ったソフトクリームで甘しょっぱくてなかなか美味しいです。
醤油のまち銚子 ヤマサ醤油…無料で気軽に入れる工場見学と歴史博物館…醤油の歴史上映を観ると~醤油が貰える嬉しいサービスがある!他にも~お土産店舗ゃ醤油せんべい作り体験ゃ焼きそばゃ🍦 ソフトクリーム🍦があるよ笑 銚子観光の1.2時間をココで過ごせますね~行ってみると思ったより楽しめました٩( ᐛ )۶笑。
土日祝は工場が稼働していないのでビデオでの見学になりますが、なぜ銚子で醤油作りが盛んになったかが分かって勉強になります。
無料の見学なのにお土産も頂けるので、行ったらぜひ参加してください。
また売店での醤油ソフトは絶品です!
休日の見学はビデオ上映のみだが、内容は短時間ながら凝縮されており退屈なし。
工場見学は原則要予約だが、たまたま飛び込みにて見学する事ができた。
いずれは、工場内の見学にもおじゃましてみたい。
しょうゆソフトクリームは、みたらし味を彷彿とし違和感なし。
食べ物はそのほか、やきそば、つみれ汁があった。
自らの手焼きで、せんべいをいただくこともできる。
売店では、しょうゆをはじめとしたヤマサ製品はもちろんのこと、しょうゆ味ほポップコーンなどの菓子類、工場オリジナルグッズなどもある。
電話したら直ぐにどうぞと言われ、サクサクっと体験させて頂きました。
思いの他楽しく遊べました。
おせんべい焼も面白いですよ。
お土産で高価なお醤油も頂き、それ以来我が家はヤマサさんです。
千葉県最北端のしょう油の町、野田市から千葉県最東端な同じくしょう油の町、銚子市まで、車の免許を取りたてのドライブとして行って来ましたよ〜やっぱり気になる「しょう油ソフトクリーム」も食べて満足して来ました!野田市でも売っている「しょう油ロールケーキ」や「しょう油まんじゅう」もあったり…しょう油繋がりで、なんか安心できる場所でした!今回は、しょう油ソフトクリームとお土産を買う時間のみの滞在でした!ので「ぬれ煎餅焼きそば」という興味深い焼きそばは、見送りました。
ので、次回はチャレンジしたいと思います…
銚子ヤマサ醤油の敷地内に有ります。
醤油ソフトや濡れせん焼きそばのほか、巨大な桶やドイツ製のディーゼル機関車や蒸気エンジンの消防車など一見の価値ありの展示も有ります。
土産物も売っています。
しかし何と言っても工場見学ツアーがおすすめです。
ツアーは撮影禁止ですが醤油や小麦の匂いを感じながら見学するのは、ふだん何気なく使っている醤油についての理解が深まります。
原料サイロや大煙突の下を歩いていきます。
ツアー最後のバーチャル映像はちょっと不思議。
見学ツアーは予約が必要ですが、運良く空いていれば現地申込みも受け入れてくれます。
場所は銚子電鉄仲ノ町駅を出て左手に200mほど進み、踏切を渡って突きあたりを左に正門があります。
泊まったホテルの女将さんに紹介してもらいました。
平日ということもあり、事前に連絡しなくても入れましたが定員があるため入れないこともあるとのこと。
11時からの工場見学を終え、おせんべいを焼こうと話してましたが受付終了していて残念でした。
ヤマサの醤油がより好きになりました。
お土産に赤い醤油もいただけました。
子供が小さくても行けます。
下の子が7ヶ月ですがお土産も人数分もらえます。
おすすめです。
醤油味のソフトクリームやサイダーなど、甘じょっぱい意外に美味しい商品や、限定商品が販売してます。
しかも、お土産のお醤油も^ ^ただ、工場見学としては、実際の工場内はほとんど見れないのが残念です…。
16時で終わるって、どこかに書いておいてくれればいいのに。
醤油ソフト、食べ損ないガッカリです。
銚子駅から徒歩五分くらい。
見学センターに併設されている売店で、しょうゆソフトクリームを食べました。
250円。
ソフトクリームを販売している売店は屋内にあり、休憩所もあり、手焼きせんべいの体験もできます。
せんべいを自分で焼いてヤマサ醤油をつけて食べれます。
あと醤油ソフトクリームが以外に美味しかったです❗
しょうゆソフト美味しかった。
工場見学中は撮影禁止。
見学ルートの匂いの変化も面白い。
名前 |
しょうゆ味わい体験館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-22-9809 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
コロナ禍で休館中でしたが、お詫びの品として、入り口の守衛さんにヤマサ醤油をいただきました。
フラッと立ち寄っただけの観光客なのに、有り難いやら申し訳ないやら。