30日(火・祝)に出町子供歌舞伎曳山祭が出町市街地...
砺波市出町子供歌舞伎曳山会館 / / .
受付の人に気になったので聞いたら、子供歌舞伎の子供は男女どちらが女形、男形をやるかは先生が決めるらしい。
歌舞伎だけど男の子だけじゃないんだなと。
高岡の御車山などに比べると曳山が豪華に感じた。
興味がないと特に惹かれる物もないが、中々立派な場所であった。
料金は大人210円…うーん…微妙なところw
屋台、山車、あるいは曳山と呼ばれるものを引き回す祭りは北は北海道から南は九州まであって、祭りの日以外にそれらを展示する施設も方々にあります。
砺波市の曳山会館もその一つで、木彫で有名な地域ゆえ秩父や鹿沼のものほどの見ごたえを期待していたのですが、わりとどうでもいい感じです。
展示の仕方もおざなりですが、曳山そのものがどうにも簡素で面白みにかけます。
二〇二一年四月時点で二一〇円の入館料は同種の展示館に比べて割安ではあるものの、価格以上のものとは感じられませんでした。
砺波駅から歩いて一〇分ほどなので空き時間をつぶすのには使えますが、運行本数のすくない城端線の列車を一本後にしてまで見る価値はないと思います。
子ども百人一首大会を観てきました。
駐車場が狭く、停める数も多くないので、大変です。
今までテレビでしか見てなかったけど実際なまでは子供歌舞伎の可愛らしさやすごさが良かった❗
通りすぎただけなので分かりません。
2019年平成が終わりを迎える4月29日(月・祝)、30日(火・祝)に出町子供歌舞伎曳山祭が出町市街地で行われる。
さらに、5月3日令和になった最初の金曜日(祝)にはチューリップ特別公演が行われます!駐車場が少ないので会場周辺の公共施設駐車場を利用しなくてはいけなくなるが子供たちか一生懸命に歌舞伎を舞う姿はいつ見ても凛々しく目頭があつくなる!
子供歌舞伎は、毎年楽しみにしてます。
子供達の熱演にいつも見とれてます。
今年は、特別に3台の屋台で義経千本桜を演じました。
砺波の町の中にあって、とても静かな建物です。
会社の懇親会がここで行われました。
こじんまりとした感じのいいホールです。
音響がもう少しよければ言うことがありません。
おいしいお弁当と素敵な出し物を堪能しました。
ありがとうございました。
ここで、子供歌舞伎や落語を見てみたいと思いました。
子供歌舞伎が特徴。
何度も生で見てますが達者なものです。
伝統と文化をしっかり守り、続けて行こうとされている砺波の方々の力を感じました。
名前 |
砺波市出町子供歌舞伎曳山会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-32-7075 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
砺波市の文化財保存館としての機能は万全でした。