どのパンも優しい味でとても好きです。
通り沿いにある古民家を改修したパン屋。
食パンとハード系の他にコロネなどもあるが、いわゆるお惣菜パン的なものはない。
女性二人で切り盛りしているようなので、そこまで手が回らないのだろう。
パンは、どれも小麦の味が感じられて、大変美味しかった。
それなのに値段が非常に安い。
小麦が高くなっている昨今は大変なのではないだろうか……。
店員さんも素敵な感じで、近くに行った際は、また立ち寄ってみたいと思った。
日曜日に行ってきました。
今日はハードパンは作っていないと言われ、食パン、だいなごん、メロンパンを購入してきました。
どれも美味しかったです。
次回はハードパンを購入したいです。
ここを通り、いい香りがしたので、午後買おうと思っていたら売り切れ!別の日にやっと買いました。
食パンは息子が食べた瞬間「これ美味い!」と。
ハード系のパンは好きではないのですが、写真撮影のため買ったので食べてみました。
何がよかったかと言うと、グルテンがダメな私はお腹が張ってしまうのですが、ここのパンはそれが割と抑えられる!これはいい!!と思いました。
優しい静かな感じの姉妹でお店をやっておられて、雰囲気もいいですね。
体にも優しいパンだと感じました。
硬めのパンですが食べ応えあります😀駐車場は100m程上った共同駐車場です。
物静かですが、店員さんは丁寧です。
私は、食パンを買いましたが、食べ応えありますよ❗
有るのは知っていたのですが、今日やっと辿り着きました(//∇//)何度か通っていたのに、見落としてしまうぐらい小さいお店でした。
でもパンは美味🍞まぁ、好みもあるでしょうが私はだいなごんの白パン、コーンの白パン、食パン🍞、ハード系のニンニクのパン、クロムッシュ、カンパーニュ買いましたが、どれも好きです。
主人はだいなごんとコーンの白パンは美味しいと言っていました。
オリーブオイルと塩も売っていたので近々買いに行ってカンパーニュをつけて食べようと思っています。
食パンも、大納言という甘いお豆の入った白パンもハードなパンも、噛み締めると小麦の良い香りと味がします。
飽きずに何度も食べたくなるパンです❣️
とっても素敵なパン屋さんでした!須坂にこんな美味しくておしゃれなパン屋さんがあったなんてビックリです!ウィンナーが入ったパンとベーコンのパンは、中学生の子供が美味しいと喜んで食べてました。
マフィンも、ふっくらしてて美味しかったです。
今度は、食パン買いに行きたいです。
追記 食パンもっちりしていて、香りが良くて凄く美味しいです!食パンおすすめです!
どのパンも優しい味でとても好きです。
特にハニーバターがおすすめで、食パンの美味しさがとても引き立っています✨駐車場は少し離れた、遠藤酒造さんの駐車場の前にあるそうなので車でもいけますよ!
食パンがおすすめです。
耳までやわらかい!1度食べたらクセになりますよ!
小麦の香りはあまりしませんが、ハード系も食パンもずっしりと重みを感じる物でした。
値段が少し高いかなと思います。
イートインスペースもなんだか遠慮してしまって…。
駐車場から少しだけ歩くので、雨の日は行きにくい。
食パンがとても美味しいです、みみの食感がパリパリでモチモチです。
🅿は上の信号の所に2台あります。
お店まで少し歩きますが歩いて買いに行く価値ありますよ。
ハード系のパンが多いです。
少しお高めですが相応かと思いました。
癖になる美味しさで、また食べたくなります。
イートインコーナーもありますよ。
(一見入れなさそうですが)飲み物は持ち込みO.K.だそうです。
場所もまわりに溶け込んでいて通りすぎてしまいそうです。
小さい看板が目印値段もお高くはありません。
ハード系のパンが多いでしょうか。
今まで食べたパンで一番おいしいんじゃないかと衝撃を受けたパン屋である。
しかも、美人姉妹がパンを作る。
しかも、やっている時間が、11:00-17:00で、日、月は定休日である。
普通に働く人はなかなか買えないバン屋である。
数々の障害を乗り越えた先に「ももふくふく」というなかなか辿り着けない美しい天女が居る桃源郷のパンが待っている。
名前 |
ももふくふく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-247-8578 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前働いていた、職場の人に頂きました。
ハード系パン美味しかったです。