天然のお風呂なのでとても、暖まります。
星空の湯 りえっくす / / .
源泉かけ流しの湯や露天風呂、サウナもある。
利用者にはバスタオルとタオル無料。
アイスのサービスもある。
キャンプ場利用者には割引券あり。
お湯は熱め。
子供向きじゃないかも?ボデイソープとシャンプー・コンディショナーはPOLA。
そんなに広くないし、洗い場も多くないから、混雑時は大変。
脱衣所は暑い。
フロントも暑い。
また、髪の毛があちこちに落ちていたり、洗い場のすみがカビがあったり、ちょっと気になる点もある。
割りと遅くまで入れる点はいいかな。
2023年8月24日に訪問。
木曜はメンズデーで割安だったが、着替え場が狭く、洗い場も6個くらいしかない。
部活なのかスポーツクラブなのか小学生くらいの子供が多く、人里離れた温泉で静かにゆっくり、、、とはいかなかった。
種類は大別して、源泉掛流し、中温サウナ(75度くらい。
4名が限界)、白樺と白根山や浅間山の見える露天風呂。
アイス一本無料。
眺望が楽しめる露天風呂です。
入浴後、シャトレーゼのアイスが一個無料で貰えます休憩室みたいなのが無く、お風呂上がり後休めるのは、受付横の狭いスペースのみです。
キャンプや宿泊なら問題無さそうですが、日帰り入浴としては微妙です。
ホテル併設ですが日帰り客も6〜23時で利用できるという、大変便利な日帰り温泉です。
タオル付きで900円と、お値段も良心的。
設備やアメニティも安心のクオリティです。
露天風呂の眺望も素晴らしいです。
ただ、あまり規模が大きくない施設です。
脱衣所、洗い場、お風呂、駐車場もあまり広くはありません。
当方は毎回平日の微妙な時間に行くため、快適に過ごせましたが、土日やハイシーズンは混みそうです。
風呂上がりのアイスサービスがまた嬉しいですね。
午前中に入浴。
露天風呂からは雪をかぶった浅間山が見え素晴らしい景色!。
ただ浴室内撮影禁止とのことで写真はない。
源泉かけ流しの第一浴槽は自分には熱めで、頑張って入ったが5分と保たなかった。
外気温は10°cのためか露天風呂は少しぬるく景色を見ながら温泉を楽しんだ。
別荘から一番近い(と言っても20キロありますが)温泉なので回数券を購入しよく利用します。
※11枚綴りが10枚分の8,000円※10回押印で1回無料のスタンプあり※風呂の日26日男女、第三木曜日女性、第四木曜日男性は800→640円に割引ありお昼前後はいつも空いててのんびり湯につかれますがゴルフ場とホテルが併設してるため午後3時頃からボチボチ賑わってきます。
「木の風呂」「石の風呂」があり男女日替り。
駐車場は20台程でまず一杯になることはないがホテルの駐車場も利用可。
タオル込みで髭剃りと歯ブラシも置いてありますので手ぶらで🆗‼️お気に入りはやはり源泉槽かな。
開放的な露天風呂も好き💕あっそうそう、肝心なこと…湯上がりにシャトレーゼのアイスのサービスがあります(笑)
行ってみて下さい❗開放的で最近はここの温泉しか行きません🎵雪が降ったら最高だろうな✨楽しみにしてます🎵
ちと高い。
規模からして、そこまで広くもないので値段の見直しをしてほしいところ。
また、場所が場所だけに冬はスキー客も立ち寄るため、大荷物で入浴施設にはいってきますので、できればその方たち専用のロッカーを併設してあげたら親切かと。
駐車場はやたらと広いので余裕で停められる。
ただ、晴れてれば展望は良い。
とはいえ標高もあるので天候はやはり山の天気。
露天風呂の眺めが最高です。
源泉掛け流し浴槽は内湯に一つだけです。
露天風呂含め他は循環でかなり塩素が強く、プールと同じ匂いがします…湯量や源泉保護のため仕方ない部分はあると思いますが、塩素臭はもう少しなんとかならないかな…景色が素晴らしい分もったいない…
小海リエックススキー後に利用⛷大人800円・子供600円リフト券割あり。
併設ホテル宿泊者はcheckin〜outまで無料。
コンパクトながら綺麗で気持ちの良い施設でした。
料金にはバスタオル、フェイスタオルが含まれます。
券売機でチケット購入後フロントにて番号つきロッカーキーを受取り入場するシステム。
ホテルシャンプーやアメニティも充実。
洗い場にアカスリ用のタオルなど沢山用意されており手ぶらでOK。
スキー後の疲れた身体にじんわり効くいい温泉でした。
短時間の入浴で冷えやコリが一気にほぐされ驚きました。
近所だったら通いたい❗️また湯上りのアイスサービスは嬉しく、フロント前の休憩スペースで(お1人様1本となってました)大人も子どももポカポカ顔で無心になってアイスを頬ばる様子にホッコリしました😊
併設されているスキー場で満喫した後の風呂は気持ちいいよー。
さらに風呂上がりにサービスのアイス、たまらんでぇー。
小海リエックスの当日リフト券で500円いろいろ最高。
露天からの眺め良し。
サウナ良し。
お湯も温まるしシャワー勝手に止まるタイプではない。
源泉のお風呂は無臭でどちらかというと透明。
サラリとした良いお湯でした。
素晴らしい温泉です。
風呂上がりのアイスねサービスが最高です。
天然のお風呂なのでとても、暖まります。
眺望が良い温泉です。
タオルなどは貸し出し無料なので、手間がかかりません。
風呂上がりのアイスがサービスなのはお得です。
野辺山や清里から車で40分位。
800円 23時迄手拭いとバスタオルついて、歯ブラシ他、諸々あり。
露天風呂、サウナ、水風呂あり。
炭酸水素塩温泉でポカポカ。
まあまあ清潔で、広め。
シャワーは仕切りあり。
更衣室は狭め、鍵つきロッカー。
駐車場はシャトレーゼ リエックスホテルの前を通りすぎて、100メートル位行くと、左斜め上に上がる道があるので、そこを登ると温泉入り口の横にあります。
連休中でも芋洗い状態ではなく快適でした。
温泉の湯も内湯は疲れてなかったです。
循環かなぁ。
ちょっと山奥ですが、道も整備されていて、23時迄なので、便利です。
近隣は500円前後のみ日帰り入浴が多い中、800円は高いと思っていたが、タオルは貸してくれるし、空いているし、なかなか良い施設だった。
シャトレーゼグループなので、風呂上がりにシャトレーゼのアイスが無料で食べられるのもうれしい。
休憩所は狭いので、長居するところではない。
すぐ近くの八峰の湯が混んでいるときは、こちらに来るのが良いかもしれません。
名前 |
星空の湯 りえっくす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-93-2211 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜入りに行ったら、30待ちと言われ、もう少しで温泉も受付終わるし部屋に戻ってきた。
せっかくホテルに泊まりに来たのに、温泉に入れないんじゃ意味が無い。
夜入る事が出来なかったので、朝一番出入りました、晴れていたので景色も良く気持ちが良かったのも束の間すぐに満員に、、嫌になって直ぐに出ました。
日帰り入浴、キャンプの人の時間を宿泊者と分けるとか対策して欲しい。
ただし、お湯は良い。