立正大学 地球環境科学部.。
地質系ゼミの卒業生です。
地質、生物、気象など環境科学に関連する5分野がありますが、全体的に、あまり他分野と共同で何かやるような雰囲気では無いかなと思います。
自分の場合、地質がやりたかったので個人的には充実してました。
私大としては研究設備がかなり充実しているほうだと思います。
他の私大の人間に聞くと、ゼミの研究とか卒論のために外部の設備を借りに行く場合がほとんどなので、旅費がかからないのと、自分の調査・分析がすぐ出来るのは強いと思いました。
ただ、他の大学とかに装置を借りに行く場合もありましたが、それはそれで、よその研究設備が見れたりで個人的には楽しかったですね。
どこも同じだと思いますが、専門一本にしろ分野横断にしても、やりたいことがあるなら能動的に動く必要はあります。
それで自分も苦しみましたが、自分次第かと思います。
所属するゼミにも寄るかと思うけど、自分は楽しく過ごせました。
専門的な分析機器が多様にあり、初めは何をやってるのか分からなくとも、ある時不意に点と点がつながって理解すると楽しくなってきます。
そういや夏の時期には秩父で山篭りしたっけなぁw高校の時にはまだ自分が何をしたいかなんて定まってなくて、ふんわりした気持ちで決めてしまったけど、それでも良いと思います。
人生に立ち止まることは出来ても後戻りは出来ないわけで、決めた道を進むしか無いんです。
その先どう楽しむかは自分次第です。
立正大学 地球環境科学部.。
熊谷キャンパス。
サッカーグランド。
有名芸能人が想像されます。
経験から評価。
許せない。
一生許すこともない。
名前 |
立正大学 地球環境科学部 環境システム学科 実習・実験・研究室棟 事務室なし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-539-1630 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
興味と好奇心から始まり、“地球環境”に対する自分が持っていない考え方を幅広い視野で学び、経験することが出来ました。
学んでいる時、興味・関心があるものと繋がりが分かりにくく、内容の理解が難しいと感じる内容もありました。
しかし、卒業研究や就職後に問題解決で行き詰った際に繋がりが分かりにくいもの程、良い考えに繋げるヒントになることを実感した経験が度々あります。
ここで過ごした貴重な学びや経験は得ることが出来て良かったと思っています。