良い運動になります(^^;;弾正岩からの眺望は最高...
読みは「そうたいじょう」跡。
若穂保科須釜。
後に高遠城主となった保科弾正忠正俊は「槍弾正」と呼ばれました。
霜台(そうたい)とは「弾正忠」のことで、それが由来で城名がついたそうです。
保科氏の館があった広徳寺の裏山、窪山頂上にあります。
延徳年間に保科弾正忠正利によって築城されたと伝えられています。
霜台城下の若穂保科地区は中世、保科川に沿って鎌倉から善光寺へ通じる保科道(大笹街道)があり、善光寺平の出口にあたる要地でした。
その子孫が、会津藩主に続いて行きます。
名前 |
霜台城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
良い運動になります(^^;;弾正岩からの眺望は最高ですよ❣️石垣も良く残り見所多く楽しかったです🥷