無料で駐車場やトイレを利用できます。
犬の散歩でたまに訪れます。
子どもたちがたくさん遊んでるので、うちの犬もココはお気に入りのようだ⁉️天気の良い日や、連休などはすぐに駐車場が満車になってしまうのが難点ッスね😢
呉羽山トレッキングコース(呉羽丘陵フットパス)の起点で、無料で駐車場やトイレを利用できます。
終点の御鷹台まで往復約11キロ。
(最短コースで)もう少しお手軽に「のぞみの丘」までの往復でも充分楽しめます。
晴れた日には立山連峰の絶景が広がります。
呉羽山でトレッキングするときなど非常に役に立つ公園です。
公園内は広くまた建物もあり日陰を作ってくれます。
駐車場も広く適度に人通りもあるので環境も良いです。
親子連れに人気です。
( Ꙭ )/''
わんこの散歩にちょうどいいですね。
フワフワドーム、砂場、アスレチック。
トイレ完備。
子供遊べます。
坂道ランニングで心肺機能強化です。
いろいろ散策しました。
立山がきれいに見える公園!!
人は余りいません。
この時期芝はビチャビチャです。
通り道なので使っていますが雨や雪の酷い時は避けます。
滑りやすいですし。
大きなふわふわドームにターザンロープ、奥にはアスレチックがあり、小学生にはたまらない公園だと思いますが、広い芝生広場もあり、お弁当を持って日向ぼっこしたり、バドミントンをしたりする女子大生たちも見かけます。
横を高山線が走り、県道44号線には路線や観光バスが走り、空には飛行機が飛ぶ。
小さい子にもたまらない場所です。
雨が降ったときに一時避難できる建物はあります(暖を取ることもできます)が、中で活動はできないので、雨天には向きません。
呉羽山の麓にある公園です。
南北に細長い敷地の中に、ビジターセンター、遊具があります。
芝生は綺麗に管理されています。
呉羽山探索の起点にもなります。
車椅子用駐車場と身障トイレが整備されており、子ども達はボール遊びをしたり、ふわふわドームで跳ね回って遊ぶことが出来ます。
砂利道があり、車椅子では移動しにくい箇所もありますが、子ども達の協力もあり、なんとか移動しています。
子ども達とのスキンシップの機会をもてるので、大好きな場所です。
出会いの聖地。
人知れず男女が出会う。
隠れた憩いの場。
線路と隣接しており、電車が見れるのも良い。
名前 |
呉羽丘陵多目的広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://kotokototoyama.info/kouen/kurehakyuuryoutamokutekihiroba/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かなり広いスペースがある公園です。
中規模複合遊具、キレイなビジターセンター、ふわふわドーム、ターザンロープがあります。
遊具はあまりありませんが、広くてアップダウンがあるので走り回るのが好きな子供は大いに楽しめるでしょう。