コアな個人から大勢まで楽しめるゲーセン。
お店の方が、とても親切でした(^^)クレーンゲームの景品も、こまめに置き直ししていたし、取り方のアドバイスも根気よくしてくれました。
トイレなども清潔にされていて良かったです。
メダルゲームしかしないのでその評価のみです。
現在モンハンとフォーチュン3、氷山、海物語、スピン3、マーブルフィーバー、競馬(機種わかりません)が大物、その他スロットや子供向けがちょくちょくといった感じ。
かつてはアラビアンジュエルやバベル、フォーチュン初代やもありましたが撤去されています。
スピンはセンター払い出しが使えません。
また、メダル切れの際、補充のために開けた扉が外れかかってました。
もうガタが来てるかもです。
人気の台なのでなくなってほしくないですが・・・店員さんの対応は、自分の見る限りではよかったです。
楽しかったですよ、まぁ、1人で行くよりは、何人かと行った方が楽しめると思います。
色々ゲームの筐体が揃ってるし、サービスもいいと思います。
欲を言えば戦場の絆IIがやってみたいです。
まぁ、クレーンゲームはほとんど取れないね。
調整されちゃってて、まあ時間つぶしにはちょうど良かったかな。
呪術廻戦のぬいぐるみをGETできました!店員さん皆さんとても親切でした。
コアな個人から大勢まで楽しめるゲーセン。
トイレがキレイ!スタッフの人も一生懸命キレイに掃除してました!他のゲーセンとは違う!
クレーンゲームが好きで観光ついでに行ったが、あまり取りやすい印象は受けなかった。
スタッフさんがみなさんとても気持ち良い挨拶をしてくださり、問い合わせにも丁寧に答えてくださいました。
店内は老朽化が目立つものの、入念に清掃されていたり、古さを感じさせないための工夫が凝らされているのを随所に感じました。
お手洗いも清潔感がありました!10年ぶりぐらいに訪れましたが、「あれ、こんなに優良企業だっけ…?」なんて思ってしまうほどでした。
店員が優しいですよ。
ここでUFOキャッチャーをする場合はかなりのお金を使うことを覚悟してプレイしてください。
かなりシビアです。
あと夜にいくとガンダム勢がうるさいときと静かなときでかなり極端なゲーセンです。
ここのゲーセンは長野市に行ったらだいたい行きますがオススメ出来ません店員による客への差別が酷すぎるそれから店員の彼女なのか分からないけれどゲーセンとは言っても職場で仕事中なのにも関わらずイチャイチャするのはどうかな?それもカメラの死角になるようなところ。
クイズやら音ゲーやら100円で長く遊べるゲームがあり良かった。
ただUFOキャッチャーは良いものがない(u003e_u003c)…今日はね。
駐車場は狭めですが店内は広く通路もきちんと確保されています。
ゲーム機の種類も豊富で新台も結構入りますし、意見箱へ投函された不満への対応も早いです。
都合上仕方ないこともきちんと説明付きで答えてくれるので納得しやすいです。
店員さんも男女問わず優しいのですが、常連客が多いのでたまに話し込むのを見たりします。
(はたから見たらあまりいい気はしないかもです…)メダルゲームのイベントが頻繁にあったりスロットは設定6だったりとメダルを稼ぐことは出来るので子供(連れ)は楽しめると思います。
割りと近くに他のアピナありますが、此方の方が好きです。
店員さんの感じも良いし、UFOキャッチャーとかもゲットしやすいと思います。
強運な妻が次々ゲットして「ここは良い」と言ってました(^-^)
麻雀格闘倶楽部 菅原千瑛プロのサイン入り筺台あるよ。
名前 |
アピナ長野大橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-225-8765 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クレーンゲームは、一時期は、設定良くて、良い感じで景品取れてましたが、現在は、おそらく設定金額高め‼️アシストしてくれた店員もいなくなっちゃったのかな?アピナ行くぐらいなら、違う場所のクレーンゲームある店に、行く方が正義‼️