のんびり静かな休暇を過ごせました。
ワンコと家族4人で泊まりました。
コテージ自体は古い感じですが、部屋はとても綺麗でした。
シーツや掛け布団カバーは各自でして、帰りに返却します。
虫は口コミ通りで蛾等多かったので虫が苦手な人はご注意。
温泉は広くてよかったです。
ワンコもドッグランで走り回ってました。
次回はハイキングに行きたいです。
コテージに車を停めるのが大変でしたが、釣りもできて魚も美味しかったです。
大人数でコテージを利用しました。
デッキスペースが狭かったので、大人数だと移動がしずらい。
もっと広いと居心地いいと思います。
アブや蟻が多かったので、虫除け対策を万全に!お風呂もあるのはいいと思います。
スタッフの方の対応がとても良かったです!コテージは掃除も行き届いており、お風呂も広くて気持ちよかったです。
イワナ釣りをして、炭火焼きにしてもらい、美味しく頂きました。
県内で楽しもう🎵と家族でコテージに泊まりました。
釣り堀で釣った岩魚を捌いて(料金を払えば捌いてくれます)焼いて食べたりバーベキューをしたり。
敷地内に温泉もあるので1日の疲れを癒すことも☺️一泊でも十分楽しめましたが余裕があれば二泊したかったです‼️
ワンコ2頭、人4名で8人用コテージを利用しました。
コテージ1階に4名分の布団、2階にも4名分の布団があります。
2階に上がる階段が急勾配ですからちょっと注意が必要です。
コテージ前で車から荷物を下ろした後に、車はほんの少しだけ離れた広場に駐車しました。
スタッフの方々はどなたも感じ良く声をかけてくださいました。
コテージ内の清掃も行き届いていて気持ち良く利用する事が出来ました。
設備の整った、良いコテージでした。
スタッフさんも皆優しくて、家族旅行の最高の思い出になりました。
釣り堀で魚釣って、バーベキューで焼いて食べるのが、オススメですね!
梅雨明けの盛夏に訪問しましたが、朝晩は寒いぐらいの過ごし易い気候、併設の温泉には入り放題で、のんびり静かな休暇を過ごせました。
トイレもキッチンもシャワーもあり、お湯も出て、ガスコンロも2つと使い勝手良し。
ロフトも娘が喜んでいました。
名前 |
桜清水コテージ/Camp&Glamping |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-31-2314 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
県道の両サイドに並ぶように敷地があります。
坂道のしたからコテージ、テントサイトが並んでます。
温泉は宿泊者無料、食器等の小物は無料で貸して頂けます。
コテージのトイレは洋式の汲み取りです。
全体的に綺麗でした。