晴れたら絶景が見えます。
霧の中、山を登り到着。
天気に恵まれれば心地よい季節の風を感じながら鑑賞できると思います。
犬を連れている方、バイクツーリングの方がなど、様々でした。
コースに入るとベンチはありますがトイレはありません。
レストラン近くのトイレで済ませてから進むと良いと思います。
何年振りでしょうか。
久しぶりにやって参りました。
天気も曇りで過ごしよく、09:00オープンから役1時間掛けてゆっくり見て回りました。
前日ラピュタの映画をTVで見ていたので、屋外展示とオブジェ空間がなんだかリンクして不思議な感じがしました。
今度はハイキングコースをと思っています。
2022(令和4年)7/12 10:00~何度か付近を通り過ぎていましたが今回入場するのは初めてです。
受付は道の駅兼用の建物2階にありそこで入場料を支払いましょう。
展示物は殆どが屋外展示で一部が屋内展示となります。
広大な敷地内に展示された美術品の数々は見る者を圧倒します。
好きな方は一日いても飽きないでしょうね。
また、ここからの景色も素晴らしく大自然の息吹を感じます。
敷地はかなりの高低差があり頂上付近からは王ヶ頭山頂付近の電波塔群や王ヶ頭ホテル、王ヶ頭登山基地の山本小屋を見る事も出来ます。
美ヶ原高原に来たらやはり美術館は外せないでしょうね!
標高2000mにある、太陽に近い場所です。
アプローチするビーナスラインの終点で、沢山の車が止まれる無料駐車場があります。
美術館も素敵ですが、美術館脇の遊歩道から、美ヶ原高原が360度のパノラマで見渡せる牛伏山へ10分程のピクニックが楽しめます。
また、売店で売っているソフトクリームは絶品です♪1時間毎に時を知らせる鐘(アモーレの鐘)の音が結構素敵に鳴り、1時間という時が過ぎる早さを実感する、非日常を満喫できる世界に浸れます。
太陽に近く日差しが強いので、日焼けに注意です。
2022年5月6日(金)GW中の平日。
初めてビーナスライン走行して、美ヶ原高原美術館に来ました。
夫婦旅行で、上諏訪温泉の宿8時頃出発して9時30分頃着。
駐車場思っていたほど混んでなかった。
天気は、曇り。
景色は、素晴らしいです。
所々、残雪があります。
ほぼ野外展示で、1時間ぐらい歩きながら楽しめました。
入場料大人1000円。
2回行きました。
GWでしたが標高が高いのでまだ雪が残っていました。
空気もキレイで、北アルプスもよく見えます。
大きな彫刻が見ごたえあります。
近づいて鑑賞できるのが最高です。
天気によっては雲海の上に駐車できます。
標高が高いので涼しく、気圧も低いのでポテチがパンパンになりました。
身体が冷えたら、ギャラリーⅡ内のストーブでじんわりしていました。
夏に行ったときは、雲が近くて迫力がありました。
改めて高原にいることを実感できました。
八ヶ岳中信高原国定公園の中にあり、北アルプスをはじめとする雄大な山並など360度パノラマビューと現代彫刻が高原に点在する野外彫刻美術館です。
彫刻を観て回るといい運動になりました。
青空ときれいな空気、とっても気持ち良かったです。
天空の美術館。
道の駅までは何度も足を運んだけれど美術館は今回が初めてです。
景観も素晴らしい。
アートというものは分からないけど、だからこそ面白く感じます😊謎と思うものから考えさせられるものまで多種多様の作品が300以上!トイレはビーナスの城の中にあるし、傾斜地に作品が展示されている為程よい運動にもなります。
今回は晴れましたが、天候や季節によって表情がガラッと変わると思うので色んな姿が見られるのではないでしょうか。
とても綺麗な高原で、マイナスイオンが心も身体も癒してくれます。
お手軽のハイキングコースがあるので、スニーカーでも高原の緑を楽しめます。
売店では、お値打ちな商品が多数ありました。
シャインマスカットとバニラのミックスソフトクリームが美味しい。
山賊焼きは、味わいがあり450円が安く超お値打ちな感じ。
美術館は行ってません(笑)ちなみに料金は、大人1000円です。
外からでもある程度観れます(爆)
標高約2000m地点にある珍しい美術館。
屋外の展示が主で、全てを回るには3時間ほどかかります。
順路には各所に階段や坂道があり、見る場所によって角度が変わるため作品の印象が変わるのも面白いところ。
眺望はとても素晴らしいです!11月は眼下の山々の紅葉も見れます。
が、風が強く吹いててめちゃくちゃ寒い!!屋外美術館がありますが、お金払って観る気にはなりません…😅
フジサンケイグループの施設としてテレビでもよく取り上げられていましたが、いかにもバブル期の代物。
標高2000メートルからの景色は絶景ですね。
秋から春までは施設は営業してないみたい。
美術品は屋外にあるので、いつでも見られます。
上田市方面県道464は通行止めのため県道62からは登れないので注意。
ビーナスラインから来るか県道178から上がるかのどちらか。
芸術音痴の私でも大変楽しめる美術館です。
標高1,400mの高原の斜面に300ほどの作品が展示されています。
どの作品も屋外用に巨大に造られていて、景色を作品に取り込んだ借景の手法を取り入れてるかのようです。
この日は晴天にわずかな白雲の混じる青空と、眼下に広がる街や田園風景、遠望できるアルプスの山々が、一つ一つの作品を一層引き立てていました。
作品にはそれぞれ作者と作品名が書かれていますが、その作品名は芸術的なセンスで付けられていて、私には「言い得て妙」という感覚です。
面白いので、途中から作品名を想像しながら巡りましたが、どれも的外れで、私のセンスの無さを確信しました。
そんな楽しみ方を見つけて、全ての作品を見終わった頃には半日過ぎてました。
ギリギリ今日位かなぁ~って思って来ました。
紅葉🍁もなってて山が綺麗です。
美術館の方は前回来た時に回ったんで、今回はパス。
風吹いてて寒いし。
(笑)
標高2,000mの高原にある、その名の通り「美ヶ原高原美術館」です。
いやぁ〜素晴らしいの一言です。
とにかく行ってみてください!このコロナ渦でも、屋外に有りますので全く感染リスクを気にすることなく新鮮な空気を吸いながら、様々なオブジェを堪能できます!そこに行くまでのヴィーナスラインも景色が良くて、ほんと感嘆の言葉しかありません!但し、車酔いのある方は酔ドメのクスリは必須ですけど…。
この美ヶ原高原自体冬場は通行止めとなりますので、行く時期は確認しておいてください!美術館の中を回るのに所要時間は、サッサと回れば一時間半、写真を撮りながら回ると三時間は堪能できます!オススメです!
道の駅から市内を一望できます。
美術館は1000円かかるので入りませんでした。
反対側の山の方に散策。
3キロほど登りました。
360度パノラマ!最高!やまもと小屋と王が頭ホテル、電波塔が見えます。
そこまで歩くには時間と体力がいるので断念。
距離と時間は写真参照で。
どちらのホテルも泊まりましたが、料理も景色も最高です。
お天気が良かったので写真もきれいに撮れました。
幻想的で素晴らしかった。
気温23度快適夜窓開けて休んでたら鼻水止まらなくなり帰り道はクシャミが止まらす運転中、夜は暖房かけてなんとか、風邪ひかずに済みました木曽駒ヶ岳の方は稲光りショウで4時間くらいで見応え充分夜の美ヶ原高原美術館の駐車場24時間使用できるトイレと展望台隣接の3台の自販機20円高めの光以外は、夜景ぐらいですただ、キャンピングカーやらが多いので、ドアの開け締めで熟睡には不向き。
大雨で全部見れてないがままた、来たい。
モツ煮が美味い❣️
お城のてっぺんまで登ると結構ハードです。
写真撮るなら城と正反対の位置の方が城が入るので良いかも?
お土産屋さんには美味しそうなワインやシードル、ツマミに良さそうなジビエがあります。
晴れたら絶景が見えます。
名前 |
美ヶ原高原美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-86-2331 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
30年ぶりの訪問です。
30年前の記憶では、どんな作品があったのか全く覚えていません。
8月上旬でしたが、半袖でちょうど良いくらいでした。
展示作品を見るために丘をアップダウンすると汗ばんできます。
全てを見て廻ろうとすると、大変な体力が必要だと思いますので、本館屋外展示場側がオススメです。
標高最高地点のビーナスの城からは、美ヶ原高原が見渡せて、牛が放牧されているのが見えます。
こちらには、ぜひとも登ってみてください。