4個用)って強気だなぁって思いました。
知り合いからオススメされたので、世界一のコーヒーゼリーを食しにいきました。
先客がレジに1人いらっしゃったのですが、その方に店員さんが2人もかかりきりで5分以上待たされました。
肝心のコーヒーゼリーですが高い!クリームと練乳か何かでコーヒーゼリー自体の味が分からない。
再訪は無いです。
サザコーヒーのコーヒーが好きで品川駅や新橋駅店を時々利用しますがケーキの取り扱いがある店ではないので今回初めてケーキを注文しました。
せっかく水戸に来たのでコーヒーも将軍コーヒーを注文しました、店員さんの接客も茨城訛で本店ではないですがサザコーヒーの地元には来た気分が盛り上がります。
ケーキはいちごムースタルトを注文。
期待通りコーヒーもケーキも美味しい、快適に過ごせました。
追記電車まで時間があったので1年ぶりに利用しました、名前は失念しましたが新年のブレンドとフルーツトライフルを注文、ここのケーキは美味しいです。
勝田で有名なサザコーヒーです。
ここのケーキが好きでコーヒーと一緒に利用してます。
サザコーヒーのコーヒーが好きで品川駅や新橋駅店を時々利用しますがケーキの取り扱いがある店ではないので今回初めてケーキを注文しました。
せっかく水戸に来たのでコーヒーも将軍コーヒーを注文しました、店員さんの接客も茨城訛で本店ではないですがサザコーヒーの地元には来た気分が盛り上がります。
ケーキはいちごムースタルトを注文。
期待通りコーヒーもケーキも美味しい、快適に過ごせました。
限定パフェ利用。
レジは並ぶが、店内は空席ありですぐに座れた。
店員さんも親切で、レジ以降は待ち少なめ。
限定に惹かれて購入したが、いちご、中身ともに美味しいが特別感は薄めでした、、
水戸駅に遊びに行った際、こちらのケーキが美味しかったなと思い、テイクアウトしました。
ですが、ケーキの箱代100円取られます!!なぜ紙箱代が有料なのか理解不能です。
しかも店員さんが申し訳なさそうなそぶりをしてくれたらまだしも、冷たかったのが悲しかったです。
さらに言えば、ビニール袋や紙袋はつきません。
持ち手の痛い、箱のまま渡されました。
県南の自宅まで電車で帰ったら、案の定倒れかかってました。
写真をぜひ見てください。
もうテイクアウトなんてやめちまえよ〜!
メロンのパフェなど期待して行きましたが、メロンロールケーキとメロンシェイクぐらいしか無くガッカリでした、メロンの時期なのでもっとメロンのメニュー多くして欲しいです。
初めて利用しました。
どれもとても美味しく頂きました。
ドリンクのバニラアイストッピングは乗せずに別でもOKなので有り難いです。
アイス豆乳ラテはシロップなしで自然な珈琲の甘味があり美味♡カボチャのタルトは下のココアクッキー生地が甘みを抑えてくれるのでとても美味しかったです♡
落ち着いて電車までの時間を過ごしたい時はここ!コーヒーもケーキもおいしくて好き。
...なのですが、豆乳ラテ、ドロドロしたものがスチームミルクの下に浮いててビックリ!店員さんに聞いてみると、時間が経ってしまった(提供されてから5~10分程)せいでスチームミルクとコーヒーがどうのこうの...(よく覚えていなくてごめんなさい)もう一度同じものを作って持ってきてくれたのですが、既にドロドロしたものが...!ちょっと調べてみたら無調整豆乳に熱いコーヒー入れると分離するのだそうですね。
少し青くさい感じもしたので、もしかして無調整豆乳だったのかな?そんな豆乳ラテに出会ったの初めてでビックリしちゃいました。
色んなコンセプトのブレンドがあって、気分で選べるのが楽しいです。
もうちょっとお手頃なお値段だったら良いのになぁ…
いちじくタルト🥧美味しかったです。
ナン🍕セットボリュームあります!
ケーキの箱代金が高すぎます。
ここでサザ飲むなら、本店か京成店へ行きます。
レジで注文して、商品を席に運んでくれる。
そんなに混んでいないのに、持ってくるのがちょっと遅い。
珈琲ぜんざいが美味しい!
ここのお店は、会長の鈴木氏と友人であり、現社長の太郎君とは知人です。
品川駅、二子玉川と都内に出店をもち、オリジナル豊かな、メニューを、開発している、努力に尊敬の念を、持っています‼️by yasushi
日によって変わるブレンドコーヒーは好きな豆に当たるとテンションあがります。
ケーキは全体的に大きめ、甘さは普通。
この日はモンブランタルトを。
美味しかったアイスコーヒーはちょっと苦めでした!
昼下がりの一杯のコーヒー、外の駅南ペレストリアンデッキを歩く人を眺めながら、優雅な一時を過ごしましょう。
徳川将軍コーヒーも味わい深いです。
休日なんで ほぼ満席状態だけど コロナのせいか喋り声がうるさい人がいないんで 落ち着く環境で美味しい珈琲飲めました。
大きな広々とした窓の外の景色を見ながら マッタリできます。
季節がら この時期にしか食べれない無花果のタルトが甘過ぎず美味しいです。
定番商品のイチゴのカステラ ショートケーキ?も相変わらず人気のようですね。
またケーキとセットでcoffee飲みたいと思います。
安定の美味しさです❤️テラスがあり、行き交う人を眺めながら(笑)
徳川慶喜公が飲んだ珈琲を再現したと言われる将軍珈琲がオススメです。
ケーキが高いのはしょうがないけど、ケーキ箱代が170円(3、4個用)って強気だなぁって思いました。
保冷剤も有料です。
贈答用に包装代や箱代がかかるのは普通だけど、ケーキ箱や基本の保冷剤は無料の所がほとんどだし、ケーキ代が高いのに、さらに箱代や保冷剤代が高いのはちょっと…。
そんなところで儲けなくてもと思いました。
店員さんもみな微妙です。
本店とは別物。
ケーキがでかすぎるかな。
コーヒーは美味しく頂きました。
香り豊かで重めのコーヒーです。
駅の改札からも近いので便利だが落ち着かない雰囲気なのでゆっくりコーヒーを楽しむなら勝田駅前の本店の方が良いかもしれない。
店の外からも店内が見渡せるので待ち合わせには便利。
コーヒー豆をチョコでコーティングしてあるお菓子は手土産にも良いのでコーヒー豆と合わせて購入していくと珈琲好きには喜ばれる。
ゲイシャ種などで有名なサザコーヒー。
オリジナルブレンドのモカゲイシャを購入☕️早速、ハンドドリップ‼️酸味と甘みの華やかで強い香り😋コーヒー大好きな方な是非一度😁
ケーキと飲み物を注文すると1000円超えるのでちょっと高めかなとは思いますが、ケーキもキレイで美味しいのでたまに行きます。
生クリームが苦手ですが、サザコーヒーのケーキのクリームは平気で食べられます。
名前 |
サザコーヒー 水戸駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-228-2272 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ポークシチューとサラダのセットを注文。
サザコーヒーのポークシチューが世界一美味い。
コーヒーは苦手で飲めないが、このポークシチューを食べるためだけに、水戸に来たら必ず入店する。