近くに来たのでお参りをしました。
沢山ご利益いただいております。
令和二年 3月21日 参拝街中においては立派な拝殿をようしてます( ^∀^)御朱印はやってません‼️の張り紙がデカデカ貼ってありました(^◇^;)
近くに来たのでお参りをしました。
街中にありますが昔はまわりに建物はなかつたと思われます。
この地域に昔から住まれてる方が氏子として神社を守ってると思います。
大切にして欲しい神社ですね。
いま住んでるところの近くの神社。
アマ酒のお神酒がうれしかった。
応神4年(273)創建。
京都の賀茂別雷神社の分社という大変由緒ある古社。
足利義政、今川、武田、豊臣、徳川等の武将の崇敬が厚かったといわれている。
祭神は別雷神、玉依姫命。
5月14日に例大祭・葵祭りが行われる。
印のみ。
昔から変わらすに鎮座する神社です‼️コンクリート造りなので、歴史ある雰囲気はありませんが、お日待ちの時にはお参りに行きましたね🎵その横には素敵な飲み屋さんがあります🎵
たまにこの辺で飲むことがあるのですが、2時間近く太鼓を叩いていて正直なところ「うるさい、良い加減にしろ!」と思う事があります。
結構遠くからでも分かるくらいの音量というか振動みたいなものもあるので、気持ちよく飲んでる時は勘弁してくれよせっかくの飲み会が台無しじゃないかと憤る気持ちがあります。
周りにマンションなどもあり、よく苦情が出ないものだなと思っていて、室内でやるとかタオルなどを当ててやる、時間を30分位にする等、多少の配慮は必要なんじゃないかなと思います。
時代とともに変わっていかなきゃいけないこともあるんじゃないかな。
時期見て行事出した事ありました。
昔、ここに市が立って物流の拠点だったことから、その繁栄を祈って創建された神社。
名前 |
別雷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
21/5月参拝わけいかづちじんじゃ と読むらしい静岡市内中心部に近い神社無人ではないがお守りや御朱印など頒布物はないようだ。