まだ、4部咲位でした。
3月頃に初めて訪れました。
梅が咲いてる季節で施設周りには出店もあり神社にお参りしたり、池の方(水戸光圀公の像があるところ)にも行ったりで楽しめました。
夜はライトアップなどがあったそうですが、次に行った時に見たいと思います。
2022.04.03梅の季節は少し過ぎてしまいましたが、まだまだ、梅園には梅の花も咲いていました。
梅の香りが梅園に漂ってます。
入園料は300円チームラボの卵も林の中にありましたが、こちらは3月いっぱいで終了。
園内から好文亭を見上げる場所に、立派な桜が咲いてました。
5分咲き。
好文亭は入るのに200円かかりますが、なかなか見応えあるので、ぜひ、見学するべし。
木造3階建。
「梅まつり/チームラボ 偕楽園 光の祭り」で訪れました。
園内は、梅林・竹林・大杉林・見晴広場等のエリアがありました。
「好文亭」という江戸時代の建物もあります。
明るい内に園内を一度散策して、暗くなってからの「チームラボ 光の祭り」で再度入園しました。
光の祭りは最高にきれいで感動しました。
この日は花火もありラッキーでした。
見晴広場から花見を見ましたが、目の前に花火が打ち上がりとてもきれいでした。
期間限定夜のイベント チームラボ 偕楽園 光の祭 2022に行ってみました。
夜の偕楽園を散策しながらライトアップと音響効果、プロジェクションマッピングで荘厳な雰囲気を味わえました。
足元が暗いので階段等の歩行は注意が必要です。
18:00入場の部は売り切れていたので19:00の部で入場でした。
イベントサイトからチケット購入出来ます。
大人1800円也。
夜桜ならぬ夜梅観賞、一度は体験する価値あると思います(^^)
とても良い庭園です!春の梅はきれいです。
梅の時期ではない時に行きました。
駐車場は近くに公園の無料駐車場もあるので、道路渡ってそちらの方に停めるのもあり。
もちろん隣接駐車場もあり(500円)茨城県護国神社のそばのもみじ谷もシーズンはおすすめ。
3月に梅林を見に行きました。
本当に綺麗です。
入園したほうがより梅林に浸れます。
景色も綺麗でした。
快晴に行くのをお勧めします。
3月14日に来園しました。
9時着で駐車場もまだ空きがかなり有りました。
梅は、早咲き、中咲き、遅咲きが有り花殻だけの木もかなり有ります。
時期は中咲きでしょうか?香りが立ち梅園を散策です。
子供の頃は木の下でお花見をした記憶があります。
今は、古木も多く、木の根の保護も含めて立ち入り禁止ですから🚧常盤神社前は屋台が出て充分楽しめました。
日本三名園の一つ。
梅で有名。
多種多様な梅が見れる。
もっとも見頃は3月中頃な場合が多い。
偕楽園に到着です。
駐車場でどこに停めればいいですかと聞いたら好きなところに停めていいよと言われました。
笑偕楽園に入ろるとしたら、チケットの販売が5時までであと3分で販売所が閉まるというので、急いでいったら、「あと3分経てば無料で入れますよ」と係の人に言われて3分待つことにしました。
6時で閉門になるということです。
入り口でチケットは5時過ぎはいらないとチケット売り場で言われたと離したら「チケット売り場でそう言われたのですか?」と聞かれてしまいました。
梅は八分咲きくらいでした。
夕暮れも良いですね。
毎年、夜梅まつりに自転車で来ているのですが、コロナ禍で今回は違うイベントになっています。
2月最後の日曜日に来ました。
梅は5割程度の開花でした。
天気がよく暖かかったので、人もそこそこ多く感じました。
以前何度か来たことあったけど、入園料って取られてたっけ?神社側からだと入園料を取られました。
日本三名園の1つ。
春の梅まつり、秋の萩まつりでキレイな花を楽しめます。
有料になってから出入口が減ってちょっと不便になった。
オフシーズンなので梅は咲いてないですが、ライトアップイベントを見ることができました。
期間中は21時閉園だそうです。
こちらは入場料大人300円です。
園内の道案内が分かりにくいので初見だと迷いやすいと思います。
入り口で配られてるガイドマップ片手に散策するのをお勧めします。
丘の上にあるため、料金所のある入り口以外は木で作られた階段を通る必要があります。
舗装された道や平坦な砂利道、芝生の上は歩きやすいですが、車椅子での散策は難しいだろうなと思いました。
このエリア一帯は景色がいいので徒歩で散策しがいがありました。
初めて訪問したが、梅の香りが一体に広がって素晴らしい。
一度は梅の時期に行ってみる価値はある。
梅の時期は混みますが庭からみる千波湖の景色眺めが良いです。
夜はライトアップが幻想的で素晴らしい。
梅の時期だけではなく一年を通してその時季ごとに来てみたいと思う庭園でした。
梅林はもちろん広い庭園全体が素晴らしい。
まだ、4部咲位でした。
満開になったら華やかでしょうね。
😊
関東での梅観賞には最高の場所だと思います‼️散策しがいのある広さですね。
駐車場もいくつかあるし、駅からも近いです😆🎵🎵東門の隣には常磐神社もあり、水戸光圀公に御詣りするのも良いですね😃
梅は、まだ3割ぐらいしか、咲いていませんが、天気がよく、気持ちがいいです。
名前 |
偕楽園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-244-5454 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
石川県の兼六園、岡山県の後楽園とともに日本三名園の1つ。
広大な敷地で、主に高台にある本園と鉄道を挟んだ平地にある公園からなります。
見どころは梅林、竹林、好文亭とそこからの眺望等です。
梅の満開は3月、たくさんの種類がありそこ儚い香りが漂います。
真っ直ぐにそして高く伸びた孟宗竹の竹林と生垣、大杉とその足元の笹の葉がつづく小径を進み好文亭の門をくぐります。
好文亭は見た目は2階建ての茅葺き屋根ですが、実は中に入ると3階建てです。
1階の部屋ごとの襖絵が素晴らしい。
季節それぞれのお花、梅、桜、竹、ツツジ、萩、紅葉など描かれています。
また3階からは眼下に広がる大きな偕楽園公園を一望でき、とても気持ちの良い眺めです。
ただ、2階、3階への階段は狭くしかも急勾配。
譲り合い順番に昇降するので要注意です。