漆喰の五百羅漢様は素晴らしく圧巻でした。
五百羅漢❗見事です‼️
天井に描かれた五百羅漢が、ととも素晴らしいです。
最近は婆むらかな‼️
海沿いの道から外れた小さなお寺ですが、天井の龍や羅漢像に目を奪われます。
除夜の鐘を突きに多くの人が集まりまり、豚汁やお汁粉が振る舞われます。
漆喰の五百羅漢様は素晴らしく圧巻でした。
こころ旅2018年秋の旅801日目で、火野正平が訪れた場所。
五百羅漢が本堂の中の天井にいる。
普段は撮影禁止である。
2018NHKこころ旅で立ち寄り、五百羅漢は屋外にあるのではなく、本堂の中にある事が判明、全国でもここだけではないかと言われているそうな。
昔々五百羅漢を見に行きてさしぶりに寄ってみました。
臨済宗(建長寺派)伊豆八十八ヶ所霊場第83番未訪。
名前 |
東福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-52-0549 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
非常に珍しい漆喰でできた五百羅漢は一見の価値ありです!