地元の人に薦められいきました。
この辺り湧水スポット多くてほんと羨ましい岐阜の大垣のようにじゃんじゃか水が出てました。
素晴らしい、とても美味しい湧き水です。
駐車場も広く流しっぱなしのため、気兼ね無く頂けます。
くむところは2ヶ所もあるのが嬉しいです。
国認定の名水です。
地下36mから湧き出て地上3m程度まで自噴するほど勢いがあるため樹脂版で蓋がされていました。
料理等に使われるのでしょう。
ペットボトル数十本に入れて持ち帰られる方もいました。
ドライブ旅行の行程途中にあるので寄ってみた。
汲みにきたママさん達の会話を聞いたら、ここの水でメダカを飼うと死なないらしい。
そのメダカ用に汲みに来るそうだ。
ここは特別だと自慢されていた。
水汲み場が2箇所あって駐車場も5~6台停められる。
富山県民羨ましい。
豊富な水量の湧水で、あっという間に2Lのペットボトルがいっぱいになりました。
この辺りのお宅は自宅の井戸で豊かな水を享受できているようで、まさに自然の恵みですね。
名水100選に認定されている入善町の高瀬湧水。
国道8号線からは海の方へ県道2号線通りに。
少し離れた場所には園家山キャンプ場や牡蠣の里、海洋深層水などの案内表示板も目安になります。
この場所自体は高瀬公民館という地元の公民館の駐車場に停めて利用しますが、地元の方はもちろん、ドライバーなど多くのかたが補給給水に。
ペットボトルやポリタンクに給水などさまざまですが、全てにおいて無料で利用できます。
北アルプス(立山連峰)の湧き水最高😃⤴️⤴️
「湧水、お好きなだけお持ち下さい。
」と、言わんばかりに湧いています。
私が観光がてら立ち寄りしている間にも、地元の方が入れ代わり立ち代わり、汲みに来ておりました。
ここが特別な場所になる前からこの水で育ち生きてきた。
町を離れた今もタンクで汲んで家族皆がこの名水で細胞を満たしている。
ミネラルウォーターで風呂入って頭洗ってるんだぜ。
最高だろ?
びーーーーーっくりよ!!!こーんな美味しいお水 あたくし初めて!!喉ごしが なんとも言えなく美味しいのー!!羨ましいわぁ~ご近所の方達が…
管理の行き届いた、おいしい水。
ほんの少し、クレープフルーツの様な味わいが?わたしだけでしょうか?
近くにも湧き水を取る場所が有りますが、此方は比較的 空いていますし、取り口が三カ所あり 水量も申し分なく、施設の管理も行き届いているので、常時使わせて戴いてます。
綺麗に整備されていて、お水も美味しかったですよ。
水が甘くて良き!2021030720201101
綺麗な天然水が無料で汲み放題です。
自分に合ったお水で、とても美味しいです。
駐車スペースもきちんとしており助かります!
屋根も付いていて雨の日も安心(◍︎ ´꒳` ◍︎)b入善のイベント帰りに寄りました。
美味しいお水でしたょ♬
毎年、北海道への行き帰りに、ここで飲料水を補給しています。
美味しい水で安心して飲めます。
ミネラルウォーターの名水原産地として名高い入善の湧水を気軽に飲用したり汲むことができます。
たまたま持っていたマグカップで飲んでみましたが本当に美味しかったです。
蛇口から汲むことができますのでウォーターサーバーの大きなタンクやポリタンクに汲んでいる方もいましたが、勢いが凄いのであっという間でした。
ちなみにしっかりとした駐車場もあります。
2019年10月訪問本日は偶然見つけた湧水。
クチコミ通り地元の方と思われる方々が汲んでいました。
一杯飲みましたが…なかなか良いお水でした。
ご馳走様です。
地元の人に薦められいきました。
立山からの水がくめて、とてもおいしいです。
お勧めです。
入善・海洋深層水養殖の牡蠣を目指していると、大量のペットボトルに水を汲んでる人が数人。
湧き水と見れば、取り敢えず飲んでみる事にしてますので即停車。
飲んでみて驚いた。
クセも無くて美味しい。
海岸からすぐ近くにこんなに美味しい水が湧き出るなんて。
流石立山連峰を有する富山県。
車で訪れるなら大型ペットボトル必帯です。
ここは、最高の湧水地です。
一年中豊富に水が自噴しています。
純度が高くて、水を汲んできた後、1カ月放置してても藻が生えない透明な水のままです。
柔らかくて、飲みやすい水です。
入善のお米を入善のお水で炊くのは、最高の贅沢ですよね✨ここに来たら必ず汲んで持ち帰ります🎵愛犬もガブガブ飲むくらい美味しい水だと思います✨地元のかたはこのお水取りのお風呂に入れるんですよね🎵羨ましい❗だってお風呂あがりに、化粧水いらないくらい肌がしっとりするんです。
髪も柔らかくなります。
最近なのかな?取水施設がキレイに整備され、駐車場も新しくなったので、近所の迷惑にならないようにきちんと駐車出来るようになりました😉
名前 |
高瀬湧水の庭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入善町・海寄りの県道2号線沿いにある。
湧き水取り放題のスポットは珍しくはない富山だが、駐車場を相当数確保しているところは少ない。
分かりやすい場所にあるからか、週末には県外ナンバーのクルマも多く見られるほど。