周りの雰囲気が桜と相まって良かった。
立派なとても立派なお社なのですが、駐車場、そこまでの道が狭いので気をつけてください。
駐車場はお社上の場所を利用しました。
いい事少しでもありますように👏👏👏
白山社里宮はくさんしゃ さとみや長野県飯田市滝の沢6684祭神伊弉諾命菊理比売命大己貴命718年(養老2年)に越前麻生津の泰澄大師が加賀の白山神社から勧請した風越山山頂に奥宮があります明治時代の廃仏毀釈までは白山寺と呼ばれていました2021/10/21 参詣。
元は白山寺というお寺でしたが、明治時代の廃仏毀釈で白山神社になったそうです。
ただ隋身門など一部江戸時代のお寺の名残が残っています。
門の天井に十二支の動物が見事に彫られていますので、是非観てほしいです。
周りの雰囲気が桜と相まって良かった。
随身門は修理中で残念。
随神門彫刻文政11(1828)年。
名前 |
白山社 里宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
こじんまりとした古風な神社。
隣の公園は、今後桜の隠れた名所になるかもしれません。