とても開放的で、きれいな施設でした。
須賀川市交流センター / / .
円谷英二ミュージアム目的で初めて訪れましたが、とても開放的で、きれいな施設でした。
図書館メインのようですが、子供達が遊べる遊具施設なども併設されていて、コンビニもあります。
駐車場は2時間まで無料です。
楽しかったけど、駐車場が満車で入れず駐車場探しがメインになり大変でしたが、センター内に入ったら市役所の駐車場の案内が有りましたが、急に来た人向けに入口とか車内から分かり易い様に表示してもらえば助かったのに…
とても綺麗で洒落た市の施設。
駐車場は2時間無料。
図書館や円谷英二ミュージアムの他にコンビニやカフェ等もあり、なかなか魅力的な施設だと思う。
(2023/02)
これで入館無料はすごい!子どもが小さい頃に買ったソフビ人形の数々が巨大になっていて、圧倒されます。
子育てしていた頃を思い出しました。
ゴジラの映画は見たことがないのですが、セットの舞台裏まで見られて、感動しました。
スゴイ施設。
1Fはオープンスペースで、当日は車椅子?障がいの説明会のような催し物が。
2F以上は、ず~っと居れそうな図書の数々にコミュニティーFMみたいなブースが有ったり。
貸室も充実してて、使いやすそうな建物デザイン。
うちの近くに欲しい公共施設です。
名前 |
須賀川市交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-73-4407 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
円谷英ニミュージアムにいきました。
無料で鑑賞でき、日本で特撮を牽引してこられた円谷さんにとても感動しました。