山頂は視界が利きません。
標高486mの足利百名山に選ばれている山です。
岩尾根は日本庭園のように美しく、途中にある釈迦岩展望からの眺めは最高です。
山頂手前の石尊宮の上にある少し開けた場所にはベンチがあり休憩に丁度いいです。
ベンチを過ぎた所から岩場が終わり歩きやすい道になります。
山頂の眺望はありませんが、歴史も深く愛されている山だと感じました。
急登頑張ってからの尾根歩き所々展望もありますね。
足元はゴロゴロ岩で両崖山みたいですが登り口は滑りやすいです。
けして難しい山ではないです。
注意深く登れれば良いです。
良く頂上と間違えるのがお祭り広場で、頂上はもう少し先です。
その先をもっと行くと深高山!そのまま進むと猪子峠からトンネルの手前に降りるコースが有ります。
健脚な方は叶花集会場に車を止めさせて戴きこのコースを一周して帰られる様です。
そろそろマンサクが咲くころですね。
栃木百名山なので行ってみた急登な所もあるが、距離はそれほどないので大したことは無かった。
展望も良く深高山、仙人ヶ岳と縦走トレーニングには良いと思います‼山ヒルもあった事ないので安心かと⁉山頂に奥社殿ありお参りして、その先のベンチで休憩できます‼ゴミは持ち帰りましょう‼
途中の眺めが良いですよ。
アカヤシオが素晴らしい。
山頂は視界が利きません。
景色が良いのは石尊宮西側岩場の急斜面です。
低山なのにしっかりと登山気分が味わえます!素晴らしい岩山です!
足利百名山。
深高まて足を伸ばせばきもちの良い尾根あるきもできます。
ハイキングには良い山です。
名前 |
石尊山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
気持ちの良い岩尾根から、小俣北の集落が見えます。
長閑な中山間村に不似合いな四階建ての校舎が旧小俣第二小学校です。
道中には学童が設置した看板が幾つかありました。
立派な建物の小学校も、少子化で平成9年(1997年)に廃校となりました。
この看板を作った児童は、すでに40歳以上になっています。