メニューは中華そばを選びテーブルに届いた丼の中の具...
福島観光にて訪問。
少し早めにお昼にしたく、営業中の店を探すもなかなか見つからず。
やっと見つけ10時半に飛び込み入店。
店内は2掛けテーブル席とカウンター席のこじんまりとしたレイアウト。
和風中華そば(塩)と本日のおすすめのねぎとんこつ、それに半チャーハンをオーダー。
〔和風中華そば(塩)〕中太麺にあっさり塩のスープが良く絡んで優しいお味。
ハムっぽいチャーシューかと思ったら、よく味の沁みて美味い。
〔ねぎとんこつ〕白髪ねぎの上に小葱が散らしてあって丁寧に作られた感じ。
細めんで京風っぽいけど、甘味の強いスープで不思議な感じ。
〔チャーハン〕こちらは王道のチャーハン。
半と言っても1人前に近い量がある。
濃いめの味付けでラーメンと良く合う。
店主さんは釣りが趣味のようで、水槽にはエビやカワハギなどが泳いでた。
恐らく釣ったであろうシイラ丼の提供もあったんだけど、今日はラーメンの口だったので見合わせ。
ここが蕎麦だったら注文してた。
あと、ラーメンと半チャーハンはセットメニュー認定だったらしく、50円お値引きしてくれる良いお店。
ご馳走様。
醤油、味噌、塩味がありました。
麺はストレート、ちぢれの2種類から選択できます。
他にも麺の硬さや、油の量など、希望に合わせていただけるようです。
麺も大盛り無料でした。
味噌のちぢれでいただきましたが、麺の茹で方は硬すぎず、コシも程よくある感じで、私には合っていました。
スープはそこまで味が濃くなく、あっさりとした感じです。
麺は普通盛りで頼みましたが、肉味噌、チャーシュー、コーン、ワカメ、あおさ海苔、もやしが乗っていて、ボリュームがあるので、十分だと思います。
お店の前には駐車スペースがありますが、広くはないので、大きめの普通車は厳しいですね。
4台分ぐらいはありますが、軽自動車など小さい車で行かれたほうがいいと思います。
以前から気になっていたが、なかなか来店きかいがなかった。
今回平日のピーク前に来店。
店内はカウンターとテーブル席、店内は可もなく不可もなく昔ながらのラーメン店の雰囲気。
駐車場は店前に2台ほど。
肉中華そば¥900(大盛無料)を注文。
小皿のお新香がサービス、ネギはカウンターに自由にトッピングできる状態。
肝心のラーメンは中太ちぢれ麺で、あっさり系のスープとマッチしている。
チャーシューはあえて薄切り大判な感じで食べやすく味も良い。
先客が注文していたチャーハンも美味しそうだった。
最近、昔ながらの感じのラーメンが食べたくなり、そんな雰囲気のラーメンを出しているこちら【中華そばほん田】さんへ伺いました。
ご夫婦で営んでいて温かみ感じるお店の雰囲気がいいですね。
メニューは醤油、塩、味噌、つけ麺など一通りあるようです。
今回は、チャーシュー麺大盛を頂きました。
※大盛無料スッキリしたあっさりスープ美味しいですね。
出汁もしっかり感じられ物足りなさは感じません。
中細ストレート麺は自家製でしっかり茹で上げられてます。
喉ごし良くしっとりした食感がスープに合っていて美味しいです。
麺のレベル結構高いです❗チャーシューは低温調理の物と煮豚の二種類。
あっさりな味付けが美味しいです。
自分が求めていたラーメンだったので大変満足しました😄その後、鴨だしの中華そば、トマトベースのつけ麺など頂きましたが、あらためて「ほん田」さんのラーメンの美味しさが再確認出来これからも伺いたいと思います❗朝ラーもやっているようでAM9時~営業してます。
お店の前に車2台分の駐車場有ります。
コロナ禍で大変だと思いますが頑張って欲しいです。
再訪です❗「カモつけ麺大盛 カモ増し」を頂きました。
酢の効いた淡麗系つけ汁、喉越しいい中細ストレート麺、そしてインパクトある柔らか鴨チャーシューと美味しかったねぇ😄最後は無料のネギを入れスープ割りで満足MAX‼️ご馳走様でした。
😄
メニューは中華そばを選びテーブルに届いた丼の中の具は鶏と豚の2種類のチャーシューとバラ海苔に感動。
麺は自家製麺で大盛り無料に感動。
濃いめのスープを頼んでしまったので感想はなし!(私のミス)後日再来店で感想します。
最近、昔ながらの感じのラーメンが食べたくなり、そんな雰囲気のラーメンを出しているこちら「中華そばほん田」さんへ伺いました。
ご夫婦で営んでいて温かみ感じるお店の雰囲気がいいですね。
メニューは醤油、塩、味噌、つけ麺など一通りあるようです。
今回は、チャーシュー麺大盛を頂きました。
※大盛無料スッキリしたあっさりスープ美味しいですね。
出汁もしっかり感じられ物足りなさは感じません。
中細ストレート麺は自家製でしっかり茹で上げられてます。
喉ごし良くしっとりした食感がスープに合っていて美味しいです。
麺のレベル結構高いです❗チャーシューは低温調理の物と煮豚の二種類。
あっさりな味付けが美味しいです。
自分が求めていたラーメンだったので大変満足しました😄その後、鴨だしの中華そば、トマトベースのつけ麺など頂きましたが、あらためて「ほん田」さんのラーメンの美味しさが再確認出来これからも伺いたいと思います❗朝ラーもやっているようでAM9時~営業してます。
お店の前に車2台分の駐車場有ります。
コロナ禍で大変だと思いますが頑張って欲しいです。
ご馳走様でした。
😄
ラーメンと日本蕎麦のお店です。
どちらもこだわっているようで、どちらもおすすめです!日替りメニューもあり、サイドのご飯ものもボリュームがあります!
ラーメンと蕎麦が食べれるお店です。
早い時間から営業していて、一番乗りでした!鴨中華煮卵のせ。
疲れた体にしょっぱめのトリプルスープが染み渡りました!
郡山3日目 仕事明け朝ラー検索 Googleか食べログの写真の中に缶ビールの写真が 喉も渇きビールと餃子だな!とこの店に あれ?メニューにも壁にもビールの文字がない コロナ禍だからか、、意気消沈、、楽しみにしてたので☆1つ減らさせて頂きます笑 メニューにあったなら私の間違いです 気を取り直し 朝ラー中華そばと豚骨の2種から豚骨を選択 麺は無加水ストレートを 確か多加水ちぢれもありました硬め頼んで正解プツプツ切れる食感は好きなタイプ 茹で過ぎはモッソリしてしまうかもしれませんね ネギ無料も有難い!豚骨を寸胴で炊いて と言うのではなさそう基本の中華そばスープに背脂などでカスタマイズした感じですかね?トッピングは普通の味でしたが鳥チャーシューは小さいながら凄く美味かった この調理は感心します生意気ながらの意見です 豚の骨を手をかけ仕込む もしそれとは違うなら 骨明記は除いた方が、、他県からは特に 豚骨?と思われるかも 美味しいので 中華そば濃いめ背脂 とか方がマッチしてると思いますメニュー丸々1枚はそばのメニューでした機会あれば又来たいと思いました。
中華そばをお願いしました。
スープもよし!自家製麺もよし!何より水がとっても美味しかった、この水でこのスープはありだな。
久しぶりに食べました。
中華そばです。
ほっとする味でした。
自分は、そこの、ラーメン🍜🍥屋さんのあじが、好きです。
また、来年行きたいと思います。
みなさんも、どうぞ、そこのラーメン屋さんの中華そばを召し上がって下さい。
☺
タンメン700円(塩味)いただきました。
大盛無料の看板があったので、🔰だったのでお店の方に量を確認したら 個人差がありますので?ちなみに普通盛りは麺180gだそうなので普通盛りを注文、、。
充分な食べごたえ◎写真がありませんがしゃきしゃきキャベツとタンメンに合うもやしがマッチ。
次に行った際は塩ラーメン(大盛)を食べてみたいです。
三歳子連れ夫婦で来店。
ラーメンの大盛り、野菜の浅漬けなどサービスが良いです。
子連れにも優しく対応。
子供椅子がないのが残念でしたが、店員さんが、優しくフォローして下さいました。
ありがとうございます。
小さな店舗ですが、アットホームさが良いです。
ごちそうさまでした。
今回食したのはチャーシュー麺大盛り自家製麺故に大盛り無料が嬉しい。
スープは醤油が切り立ちしゃっきりした味です。
味の濃さや麺の硬さ、脂の多さ等調整してもらえます。
チャーシューは2種類ありどちらも個性があり美味しいですよ。
麺は細ストレートでモチモチ感が最高。
人気ナンバーワンという中華そば(600円)とハーフ餃子(3個200円)を注文。
麺大盛りか味玉が無料サービスでしたので味玉をチョイス。
麺類に関しては全体的に安めの設定なので丼ものが300円~というのが割高に感じるくらい安い。
平日13時頃の入店で二組ほど先客がいた。
営業時間は9時から15時と郡山ではなかなか尖ったスタイル。
朝ラーメンが食べられるのね。
注文後に漬物をいただき、そこから5分ほどで中華そばが着丼。
見た目は600円とは思えないほど豪華な盛り付け。
スープを飲む。
んんんん。
あまり味を感じない。
塩分は何となく感じるけどあっさりしすぎて味がわからない。
というのも先に出てきた漬物の方が塩味が強いためラーメンの味もぼやけてしまった。
これは誤算。
麺を食する。
んんん?麺は細目のストレート麺でそうめんのような感触。
あまり自分の好みではない麺でした。
遅れて餃子が到着。
こちらも味がはっきりしていてサイズも大きめでこれは好み。
一番ラーメンが味が薄いというまさかの事態。
朝ラーメンとしてはちょうどいいくらいのあっさりさと値段ですが、昼に食べるにはちょっと物足りないかなと。
チャーシューがあっさりな鶏肉と豚バラでしたが、ラーメンがあっさりなので鶏肉はなくていいかな。
見た目的にはおしゃれな盛り付けでそそられましたが、満足度低め。
値段設定、ラーメンの内容諸々すこし変えれば大分よくなりそうです。
全体的に惜しいな、って感じました。
中華そば600円を注文、ネギも好きなだけのせて!!さらに浅漬け、大盛りまたは、味玉子がサービスで至り尽せりのラーメン店です。
麺が細麺ストレートでスープと絡みやすく食べやすいです。
また鳥と豚のチャーシュー2種類、食べれるのが醍醐味です。
駐車場は少ないですが、お客さんはしっきりなしに入る人気店オススメです。
感じの良いご夫婦で商売されてます🎵郡山で朝ラーが頂けます❗塩ラーメン旨かった‼️麺は細麺で量は少な目かな、スープは出汁がしっかり感じられて旨いっす🎵チャーシューは二種類載ってました。
ネギはタッパーに入っていてかけ放題です😆🎵🎵大盛りかにたまごがサービスされます❗店前の駐車場が2台止められますが、道路沿いにあるので出入りがキツいかも⁉️なので、近くにヨークベニマルがあるのでそちらに止めて歩ったほうがいいかな😃自分はヨークベニマルで駐車場代としてドリンクを2本購入して帰りました。
あっそうそう、こちらめちゃ安いです😆🎵🎵連食しても2000円でお釣がきます🎵安くて旨いお店です‼️
ネギトッピング無料になってうれしい。
和風のダシが効いた中華そばです。
慣れないと物足りなさを感じるかも知れませんが、純粋にダシを楽しむにはいいラーメンでした。
名前 |
中華そば ほん田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
・中華そば 大盛 600円(大盛無料)具沢山で大盛無料、口当たり良い背脂が美味しいです。
今回ストレート細麺で頂きましたが、手打ち縮れ麺も気になります。
・つけ麺 大盛 800円(大盛無料)中太ストレート麺です。
酸味と辛味のあるつけ汁が好みで美味しかったです!スープ、もう少し熱めだともっと好みかも。