名前 |
神明宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=75971 |
評価 |
4.0 |
神明宮(飛駒町)主祭神 天照皇大神配祀神 譽田別命 迦具土命 伊耶那美命 大山祇命 宇賀之御魂命 日光山神境内社 八坂神社 疱瘡神社(道祖比売神)境外社 八坂神社 山神社(大山祇神)由緒沿革以前は町屋395に鎭座していました。
かつては八坂神社大祭には神輿が六か村を回り、花屋台が出て盛大でしたが、現在は神明宮拝殿に納めてある神輿を出して飾るだけとなっています。
(サイト「栃木県の神社 kyonsight」参照)神明宮は長昌寺の左奥に見える林の中に鎮座していましたが、木が伐採されたようで、丘の上になっています。
石段を登り鳥居の先に拝殿があります。
拝殿の後方に本殿の覆屋が繋がり、覆屋の中には石垣の上に五つの木製の祠が納められていました。
社殿右横に「道祖王女神」と刻まれ、注連縄が巻かれた石碑があります。
これが境内社の疱瘡神社(道祖比売神)であるなら、治療薬も治療法もない時代に「岐の神」を祀って、疫病・災害などをもたらす悪神・悪霊が聚落に入るのを防いできた祖先たちの努力と苦労の姿が見えてくるようです。
(個人的な想像です)