利便性が良い場所にあります。
ほっともっと 郡山安積荒井店 / / .
夜に行ったら店の看板の電気が消えているので、営業していないのかと思ったら、普通に営業してました。
節電?なのかな?看板の球切れ?
利便性が良い場所にあります。
道沿いですが少し歩道から出る時気を付けないと車の腹を擦りそうになるくらい高い感じです。
🅿️も止めやすく、店員さんもとても良い感じでよく利用します。
のり弁当を注文したのに、白身魚フライに漬ける醤油かソースを聞いて来なかった!てぬきだ。
唐揚げが毎回 ぬるい‼️
安定のほっともっとです。
昼時、厨房の男性の方がマスク無し手袋無しで作っていて。
注文を繰り返し大きな声で確認をとっていたが、このご時世マスクもせず声出しそして手袋無しでの調理はどうかと思う。
でてくる速さや接客している女性の方は良かった。
接客を受けた店員が小声で何を言っているかわからないおかげで注文の間違いに気づけなかったせいで二回も店にいく必要になった。
最近揚げ物だけでなく魚系もあるので、コンビニより良いと思う。
ささじまとかいう夜居るメガネのババアの接客が悪すぎ。
イライラしながらやってんなら店に出て来んなよ。
接客が駄目です。
商品が出来上がっていても従業員は自分の仕事に没頭して周りが見えて無い。
残念な店。
お弁当屋さんです!早くできてすばらしいです!
東北にしかない限定の弁当を関東からわざわざ行って食べれてラッキーでした。
可もなく不可もなく。
普通の弁当屋さんです。
店の玄関の、窓ガラスが汚い。
スタッフの対応が良いが出来上がり時間を長めに言うので外で待っているうちに出来上がっている時がある。
名前 |
ほっともっと 郡山安積荒井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-937-5025 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ネット予約しても混雑時は並び待ちになる不便さを解消する手立ては無いのか?意味が無い(笑)