ウェットタオル、ゴミ袋ほんとに助かります。
ダイソー 藤枝緑町店 / / .
店舗の広さ、品揃えは県内のダイソーで一番だと思います。
店舗がかなり大きく、探していたものが見つかり良かったです。
駐車場も広いし、隣に駿河屋もあるので、ここだけでも楽しく時間を潰せます🙆♀️
この地区では最大級だと思います。
駐車場も小さく無いのですが周りの店舗と共有なため日中はいつも混んでいる印象です。
商品充実! 選ぶの楽しいです。
ウチのコニャン達のグッズ豊富!おすすめです。
品揃えは問題無いのですが 慣れないたと入口が分かりずらい( -_-)
物凄い品数が揃ってますね私が良く行くDAISOさんとゎ大違い(笑)。
今度…ゆっくり行きたいです。
店内が広く明るいので買い周りしやすいです。
セルフレジのみようでしたが複数の店員さんが対応しているので不安はありません。
店内は広く商品が沢山有るのですが 統一感画面無く 探すのが大変で 疲れました┐(‘~`;)┌
緑町のダイソーには出来た時から良く行きますけど、他のダイソーより店が大きくて200円以上の商品もいろいろと陳列されていますので、入ると結構中にいる時間が長くなります😁😁😁💦💦
県内DAISOの中でも売り場面積が広いので種類が多くお薦めです。
DAISOでこの辺りでは大きなららぽーとお見せで、品揃えも豊富です。
欲しかった物は品切れだったが大型店舗なので品揃えはいいと思う。
前の道路は渋滞しがち。
静岡中部地区では、この品ぞろえが豊富な100均はここが一番多いのではないだろうか。
お勧めです。
このあたりでは一番大きなダイソーだと思う。
ここへ来れば大抵のものが見つかる。
駐車場も広い。
今日は、マルセイユ石鹸が売っていてびっくり。
大型の店舗です。
駐車場も広め。
100円以外も多いです。
品揃えが充実している。
特にお菓子類は地域で一番だと思う。
大きな売り場面積で、多店舗にもないような商品が揃う。
また売り場の作り方やポップまでこだわってる感がありました。
買いやすい品物が豊富なのでよく利用します。
100均好きです。
広くて見ごたえがあります。
面白い物が沢山あって子供から若い人お年寄りまで買い物が楽しめる 出かけるだけでも楽しい場所です。
商品がたくさんあって見るのが楽しい。
トイレがもっと綺麗だといい。
広さの割に品揃えが?????10年以上行ってなかったので、自分が探せないだけ?京丹後市のスーパーに入っていたDAISOは、ここより面積がないかもだけれど、品揃えがいい気がしました。
ここは縦長でなく、正方形に近いお店だから、私には探すのが大変なのかもです。
探すの大変なお店、特に100均だと、購買意欲がへたる・・・・・。
スミマセン。
この周辺では敷地面積・品数が最大級の100円ショップ❗お手軽価格で手軽に買い物できるのが魅力的です‼今回の目的は虫取りのタモと虫カゴです。
しっかりした作りではありませんが充分使えそうです。
チョット思い立った時気軽に買えるのが100円ショップの醍醐味ですね。
駐車場は3店舗の協同駐車場でかなり広いですが混雑します。
注意点は車で帰るとき国道に素早く出られません。
渋滞してしまいますので時間にゆとりを持って行きましょう。
店内が広くてきれい。
ただ土日の日中は車の出入りが困難。
品揃えは満足できるレベル。
駐車場が混雑し、退出するのに時間がかかります。
店内が広く、レジが3~4台あってお会計がスムーズ。
3店舗で駐車場をシェアしているため、駐車に困らないです。
明るく広い店舗で、品揃えも充実しています。
店舗面積を生かして100円を中心に300円程度までの幅広い品揃え「こんな物まで!」の驚きがいっぱい。
楽しいお店です。
駐車場が広くて、お店も広く品揃えもいいです。
楽しいお買い物が出来ます。
他の100円ショップに比べたら店も広くオシャレな物がたくさんあって楽しいです。
前に比べて店内改装したので明るくなったお気に入りの商品、洗濯用ネットでファスナーが大きくて持ちやすい。
サイズも色々 でオススメ❗
サイズ違いや色違いなど近隣店舗には置いてないマイナーな品も揃えているので、志太近辺のダイソーで買い物をするなら広くて大きいこの店に来ると確実。
駐車場は旧国道一号からだけでなく、実は店舗裏からも車で出入りできる砂利道があります。
自転車・歩行者なら西側の業務スーパー裏にも通路あり。
この店舗は都市部のダイソーに比べて敷地面積大きいので品揃えは多いですね。
日中は駐車場混んでます「週末は大変混雑」店舗入り口は藤枝警察から藤枝駅方面に向かう道路から進入し出口も同じも方向へしか不可能!道路横断は出来ませんので注意ですね。
名前 |
ダイソー 藤枝緑町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7555?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
猫のトイレ処理に使う透明の手袋、小さいスーパー袋、ウェットタオル、ゴミ袋ほんとに助かります。
色々商品も豊富だし見てるだけでも飽きません。