バランスの良いラーメンです。
チャーシュー麺とネギラーメンを頼みました。
麺は中太縮れ麺で、好みのモチモチ食感でした。
また、スープはサッパリしていますが甘みがあり、麺によく絡みとっても美味しかったです!チャーシューは口に入れたらとろけました☆また喜多方に来たら行きたいお店です。
有名店は行列でしたので口コミなど見ながら決めました。
入店するとカウンター、テーブル、座敷には思ったより多くのお客様がおりましたが並ばずに注文。
醤油と塩味をいただきましたが美味しかったです。
チャーシュー多いし、厚くて値段も周りの喜多方ラーメンと比較しても安い。
しかし。
味噌はニンニク強い、醤油は少しなにか物足りなさを感じる。
好き嫌い分かれそうな味。
やや細めの中太縮れ麺が優しい黄金色のスープをうまく捉えていて、バランスの良いラーメンです。
薄めの色合いのスープながらしっかりした出汁の旨味が十分にあります。
初訪問✨ラーメンu0026半チャーハン🍜を頂きました😆旨いです👍スープは醤油なのか出汁なのか、香ばしい香りが漂ってます👍クセになりそうです😅麺は細目の中太麺🍜バランスがとてもいい👍チャーハンは、パラパラ系で美味しかった👍付け合わせの生姜の味噌漬けがまた旨かった❗
何度も店の前を通っていましたが、はじめて入店しました。
ラーメン600円を注文しました。
出されたラーメンは飾り気のない普通のラーメンでした。
でもスープはスッキリした薄味で出汁も主張して来るものもなく、万人受けするように感じました。
麺は五十嵐製麺さんのようですが大変美味しい麺でした。
チャーシューはしっかりとした味付けで厚切り二枚です。
喜多方の家庭で出される食べ飽きないラーメンのように感じました。
ねきチャーシューと半炒飯がオススメです。
半炒飯はちょっと食べたい丁度良い小皿サイズなのでいいですね。
箸休めの生姜漬けはしょっぱいですが、少しづく食べれば問題ないです。
カツ丼も美味しいお店でもあります。
生江食堂の醤油ラーメン、とても美味しかったです。
ここは漢字の生江(なまえ)食堂です。
喜多方ラーメンを食べ続けると、生江食堂の美味しさが実感できます。
麺は、五十嵐製麺の中太麺で、バツグンの茹で加減に仕上げていただけます。
麺の食感をダイレクトに感じることができます。
スープは豚骨ベースに煮干しを感じるスープです。
チャーシューはやや噛み応えを残し、肉の旨味が感じられます。
具材のバランスがバッチリだと思います。
特に喜多方では珍しく海苔が入っており、定期的に食べたくなる美味しさです。
お店の方も親切です。
おすすめです。
ラーメンを食べたが、少ししょっぱ目だと感じた。
チャーシューは味もしみており、美味しい。
食堂だけあって他のメニューも豊富で、ラーメン以外のメニューも気になった。
ひらがなの「食堂なまえ」は、別店。
おばちゃん三人で切り盛りしています。
2玉入り特盛ラーメン(800円)も人気とのこと。
初めて行きましたがお店の方々の雰囲気がとてもよく美味しく頂いて来ました!また行きたいお店のひとつです!
11:30頃に伺いました。
お客さんは1組2名でした。
奥のテーブルに席を取り、暫し待ちます。
ラーメンと餃子をいただいてきました。
中太の麺はツルツルで、仄かな魚介系のダシが香ります。
餃子は、パリパリの皮で美味しかったです。
素直に美味しい。
喜多方の隠れた名店だと思います。
カツ丼も気になります。
スープが絶品です。
麺は中太平打ち麺。
喜多方ラーメンですね~。
ただ、喜多方市内には漢字の当店生江食堂と『食堂なまえ』があります。
??食堂なまえほ本日休業でしたので、是非『ひらがななまえ』に行って見たいと。
※『欅坂46』と『ひらがなけやき46』みたいで申し訳ございません。
昔ながらの喜多方ラーメン。
あっさりしててもコクのあるスープは正に飽きの来ないラーメンです。
半チャーハンとセットで頂きました🍜自家製の沢庵も美味しかった。
空いている席があるのに、立って待たなくてはならない。
もう少し工夫すれば回転良く座ることができそう。
昔と味付け変わったかな?ひどくしょっぱかった。
中心部から少し離れていますがかえってあまり待たずに入店することができました。
チャーシュー麺を注文、750円。
大変おいしかったです。
ニンニクが効いた味噌ラーメンです。
でも、あっさりスープで全部スープを飲みほすところでした。
連休のお昼時に行きましたが、並ばずに入店出来ました。
迷わず喜多方ラーメン(ラーメン)を注文しました。
透き通ったあっさりスープは、煮干しが効いててあと引く美味しさです。
店員さんも感じよく、熱々のスープで提供されました。
個人的な見解ですが、わざわざ並んでまで有名店に行く必要ないかも。
小上がりもありお子さま連れも安心です。
名前 |
生江食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-22-2966 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和からの老舗なんだけど、古くささは感じない。
店内はキレイにされてる。
ラーメンはまさに喜多方ラーメンで、あっさりだけどちゃんと主張がある。
値段は、割安。
それがうれしい。