秋田犬をいつも優しい笑顔で迎えてくれて。
うさぎさんの診察でいつもお世話になっています。
先生の診察は動物の気持ち、飼い主の気持ちも汲んだ診療と感じます。
予約がない時、土日はかなり待ちます。
対応は良いが待ち時間がとんでもなく長い。
ペットの種類にもよりますが、平日に予約していても毎回1〜2時間待ち。
1時間以内に呼ばれることはないようです。
予約なしだと、事前に電話してから行っても3時間弱待つことがあります。
土日だと更に長いかも。
愛犬に昨夜22時過ぎ頃急に痙攣や震えの症状があり、家族で大慌て。
この時間から診てもらえる所なんてないだろうと思いながらも、ネットで検索してこやま動物病院に辿り着きました。
ダメもとで留守電に状況を入れさせてもらったところ、院長先生から折返しを頂けました。
時間外ではありますが、状況からも診ていただけることになり、すぐに飛んでいきました。
診察後の説明も大変ご丁寧にしてくださり、本当に感謝しかありません。
子宮蓄膿症ということで、相当痛がっていたようです。
翌日すぐに手術になり、今無事に手術を終えたと連絡がありました。
心から感謝します。
東京から長野へお墓参りを兼ね、善光寺御開帳へ…前以て2匹のチワワを一泊預かっていただけるペットホテルを探していたところ、宿泊する温泉宿から5分ほどのところに、こやま動物病院さんが…預かっていただけるか、お電話で確認…到着後…信頼有る病院のようで、診察待ちの方々も沢山いらっしゃるのですが、あらかじめの予約、病院到着後はブザーを持たされ車の中での待機…院内での混雑避け、コロナ対策も万全です。
そして…とても穏やかで優しそうな先生のもと、丁寧且つ簡単な診察を受け、預かっていただけることに…診察もしていただいたので初診診察料が一泊料金プラス¥1000掛かりますが、綺麗で清潔感のある病院(簡素なドックラン併設)、受付、スタッフの女性の方もとても感じが良く、何か有れば診ていただけるので、安心して預けることができました。
長野へ行く機会があれば、是非またお願いしたいと思います。
御世話になり有り難うございました。
本日大切な家族を亡くしました。
他の病院で注射をして一時間足らずで天国へ旅立ちました。
注射をした先生に電話をしたら【何もできない。
ごめんね】と言われました。
先生を信頼して通っていただけにショックを受けました。
それで以前友人から教えて頂いたこやま動物病院さんへお電話をしたら受付の方が丁寧に応対してくださいました。
病名も明らかになりました。
レントゲンも撮らず注射だけの処理が余計に大切な子を死なせてしまった。
無知な自分たちを責めました。
初めてだったのに綺麗にしてくださり最後は優しいお言葉に感謝しかありません。
まだお家で眠っています。
今にも起き上がりそうな優しい顔をしています。
本日は本当にありがとうございましたm(_ _)mこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
感謝。
眼科のスペシャリスト!!!目の前で眼の検査をしてくださり、スピーディーで正確♪説明も丁寧院長先生の『さぁ頑張ろう!!』『少し楽にいこう!』という掛け声でうちのこたちもストレスが少なく検査してもらってます看護師さんも保定上手!最後には小さな声で『ありがとさ~ん』って看護師さんにもお礼を言っていて和みます😁
受診予約してから来院しないと 待ち時間が長い…でも 診察等々 丁寧に親切に 動物の事を1番に考えてくれていることが伝わってくるから安心です。
夜間も 必ずではないですが 電話すると対応して下さいます。
数回送迎で訪れています。
私が車で待機していて一つ気になることがあります。
コロナ禍でありながら、一家族何人もで待合室に入っていく様子如何なのでしょうか?このような状況下である以上、待合いは一家族一人ではありませんか?私は他人がどうなろうと構いませんが、そんな皆さんが頼りにしている、先生方を感染させてしまう可能性のことは考えないのでしょうか?大切にしている動物達に影響が出ることは考えないのでしょうか?とても良い動物病院ですので、一人一人が良識を持って行動、診察を受けることを願ってやみません。
昔から動物を飼ってきたので市内の動物病院5軒ほどお世話になったことがあるのですが、初診で動物に対して「初めまして(*^_^*)」とご挨拶してくれたのは小山先生が初めてでした!それだけでも感激だったのですが、診察、説明もとても丁寧で分かりやすく、評判が良いのも納得です。
フェレットなどのエキゾチックアニマルもしっかりと診察、治療していただけるようで、もっと早く先生のことを知っていたら…(今回はにゃんこの受診でお世話になりましたが)。
フェレットも診察対象と明言しておきながら実際は詳しくない先生が多いので、とても貴重な病院だと思います。
セキセイの♂トリコモナス症と診断され適切な投薬とさしえさしてなんとか元気になりました。
小山先生に感謝します。
ほんとに…もうダメだと思っていたので。
親切な先生に愛犬を手術していただきました。
手術したときのリスクと手術しなかったときのリスクを丁寧に説明していただき、とても信頼できる先生だと感じました。
確かに待ち時間は長いですが、技術はあると思います。
丁寧な分、時間がかかってしまうのは仕方がないと思います。
時間を気にされる方は他に行けば良いと思います。
私はこちらの先生を信頼しておりますので、こちらを利用させていただきます。
何時でも変らなく笑顔で対応してくれて丁寧に切実によく診てくれます 先日も休診日でしたが お泊り ありがとうございました。
先生はじめスタッフの方々みなさん本当に優しく温かく、素晴らしい病院です。
ジャンガリアンハムスターを診て頂きましたが、どんなに小さな動物でも、大切な家族の一員として時間をかけて丁寧に優しく診て頂けて、ひとつひとつの質問に優しく的確にこたえて頂き、安心して通うことができました。
心から感謝しています。
ハムスターを診てもらいました。
とても丁寧に説明してくださいました。
夜間に診ていただきました。
駆け込んだときには既に難しい容態でしたが、先生はペットと飼い主の気持ちに添って最後まで対応してくださいました。
何が起こっているのかを診察結果も踏まえて説明くださいり、この先どうなる可能性があるかも確りと伝えてくださいました。
感謝の言葉しかありません。
予約が、オススメ。
先生は、分からない事を分かるまで、嫌な顔せず教えてくださる。
時には写真をコピーし、説明書きまでくださる。
待ち時間に悩む方が多いと思いますが、それは丁寧な説明、検査、診察があるから。
始めから予約を!目に関しては、長野市内では、No.1だと聞きました。
安心してお任せ出来る病院だと思います。
診療の雰囲気がすごく良かったです。
動物も安心している様子でした。
病気の説明も詳しく丁寧にしてくれました。
たけさん。
松代町唯一の獣医。
先生は丁寧に診察してくれる。
説明もきちんとしてくれる。
それ故、待ち時間がかなり長い。
完全予約制ではない。
先着順でもない。
予約しても平日夕方は1時間、週末は2時間以上待たされることも。
順番を抜かされることもあり。
ペット我慢して待ってるのにスゴク不愉快!!飛び込みで行く人は半日近くかかる覚悟で行ってください。
いくら早く着いて順番待ってても、関係なく後回しにされます。
予約優先だから2・3時間待つのなんて当たり前なんだって。
地元の人、あきらめて帰る人が結構いる。
「来院する際は必ず電話してから来るように!」って受付でも、HPでも見える場所にデカイ文字で貼っておけって話。
子供の頃、ここの先生のおじいちゃんが私の町で唯一の獣医さんで、秋田犬をいつも優しい笑顔で迎えてくれて。
その後お母さんにも猫でお世話になり、今は息子さんに。
松代の優しい頼れる獣医さんです。
とても丁寧に分かりやすく説明してもらえました。
安心して愛犬をみてもらえます。
トリミングもとても可愛い仕上がりに毎回大満足です。
名前 |
こやま動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-278-2404 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも大変お世話になっております。
毎度院長先生に診ていただいていますが、こちらのお話を親身になって聞いて下さり、説明も具体的で分かりやすく、とても助かります。
動物の事をとてもよく考えて下さっています。
うさぎを診て下さる数少ないお医者様ですが、先生の知識の豊富さには頭が下がる思いです。
待ち時間は確かに長いですが、診察がとても丁寧なので仕方ないのかなと思います。
待っている動物への配慮もきちんとして下さいます。
自宅からは少し遠いですが、信頼している先生なので通い続けます。
これからも宜しくお願い致します。