新しくなって、何だか、混んでますね。
クリーンセンター下田原 / / .
スタッフの方が丁寧で素早く対応してくださり、スムーズに処分できました。
土曜の1時に行きましたが、少し待つ程度でした。
不燃は茂原、可燃は下田原と使い分けております。
3回通って大分慣れました。
9月24日の台風の日は車が少なくて快適でした。
燃えないゴミのみの場合①車にて一般で入場、標識掲示があるためそこに並ぶ。
②受付にて事業用かを聞かれる。
その後、ゴミの種類を聞かれ、下の赤(もえるごみ)、緑(燃えないゴミ)の線に沿って入場。
➂緑の線に沿って外周を回り、燃えないゴミコーナーへ進入。
④車を止めて、荷物を自身で作業員の方が持ってきたかごに入れる。
⑤入れ終わったら前の線に沿って退場。
⑥無料のため特に精算なし。
初めて行ったのですが、職員の方みなさん親切に対応して下さり迷わずに動けました(^-^)
雑草と木の枝を持って行ったのですが職員の方も親切で凄く感じが良かったです。
ほんとにお世話になっています。
新しくなって、何だか、混んでますね。
余裕をもって、お出かけを。
親切丁寧に細かく教えてくれました。
構内に信号や自動扉が設置されている最新設備清掃清掃センターです。
係の方は親切だと思います。
一般の受け付け開始は、4月からだそうです。
只今、建設途中です。
場所は、白沢に有ります。
北清掃センターです。
家庭ゴミの処理場ですね。
この現場で、お仕事しています。
現場敷地内には入れないですが、出入り口に、この完成する建物のCGが、張って有ります。
これが、完成する建物です。
施設更新して、こちらに焼却炉が建設されるとのことです。
名前 |
クリーンセンター下田原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-672-1997 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/gomi/shisetsu/1022968.html |
評価 |
4.4 |
いつもお世話になっております。
ゴミ処理場の、愛想よくニコニコ仕事を、テキバキしてました。
毎回庭木枝や落ち葉🍂を、処理してくれますありがとう御座いました。
今後も、宜しくお願いいたします。