枯れ枯れの苗とかも普通に売っていました。
ホームプラザナフコ上市店 / / .
品揃えもいいし、値段もけっこう安いです。
良く行きます。
店内もなぜか懐かしい感じの匂いがさします。
キャンプ用品が豊富。
黒部店に比べると、規模は小さいですが、欲しいものは取り敢えず揃います。
薪が湿気っているような。
爆ぜることが多い気がします。
コメリの薪が燃えすぎるのか。
普通のホームセンターです。
アウトドア商品が常設なので、気に入ってます(^^)
家から近くて便利です。
家庭用品ならたいていあります。
あっちこっち行かなくてもオッケーです。
ここで揃います。
私は欲しいものをピンポイントで探しに行く事が多いので、他のショップでは取り扱いのないものでも並んでいる事があるこのお店は結構ありがたいです。
木材の方のお兄さんも仕事が早く、ハキハキしていて好印象でした。
又、何気に100均+ホームセンターの組み合わせは、この上なく便利なので頻繁に行っています。
普通にホームセンターです。
富山県唯一のナフコ。
ネジやボルトを現物合わせてしながら1個づつ買うことが出来ます。
部品を間違うロスが無くなってとても助かるサービスです。
商品表示価格を見てレジに行くと、価格が違っていてガッカリ😵⤵️KOMERIよりは、店員対応は良好です。
他のホームセンターでは、なかなか販売していない商品も有ります。
ただ、どこのホームセンターでも販売している日用品等は割高感が有ります。
近所にホームセンターはありますが、ここには他にはなかなか無いものがあります。
悪くないけど、もう少し規模が大きいホームセンターのが、個人的に好き。
ホームセンターでスーパーやタコ焼き屋さん他色々入っていて結構面白い。
最近ではダイソーが開店して見てきましたが沢山品物があり色々揃いました。
資材が揃っているのがありがたい。
それ以外は普通のホームセンターです。
普通のセンターですね🎵色んな物が有りますけどね。
家から近いこともよく利用する理由です。
ショッピングセンターの大阪やと隣接しているので便利ですよ。
持ち込みの自転車の修理をすぐにやってくれました。
たいした修理ではないとのことで無料でした。
スゴいぜナフコ❗️
ショッピングセンターに併設しているので便利です。
資材館もあります。
木材カットも可能です。
コメリやカーマには無い工具があったりします。
価格も普通。
富山市にあればもっと利用したいですね。
カーマ・ムサシとちょっと違う品種の商品 売り場面積は他と同等。
店員が全体に親切です。
ある程度の物はそろいます。
マニアックな物があるので結構気に入ってます。
名前 |
ホームプラザナフコ上市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-473-0941 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここで何度か苗を買いましたが、うまく定着しなかったり、枯れ枯れの苗とかも普通に売っていました。
ここでは苗は買いたくありません。