12月初旬、紅葉帰りに立ち寄りました。
マルゲリータピッツァを発注。
下手なイタリアンの店より美味いんですけど??ただバジルの葉が粒子状だったのがマイナスです。
シロップとか追い粉チーズとかかけると味変出来て更に美味!
湯葉料理もいいけどガストは値段も含めて安心して食べられる。
普通かなあ、遅くまでやってる店が少ないので貴重かと。
観光地になじみのチェーン店あるのもたすかります。
景観に配慮して、店舗は路面から奥まっています。
配膳にロボットも活躍してました。
観光地の中にあるため周辺のご当地飲食店激混みでもここ並ばずにリーズナブルにご飯が食べれるので時間を有効的に使えます。
画面の注文の仕方はわかりやすくなった、
リーズナブルで、立地がよいので、よく利用させていただいています。
田舎にもガストはあります。
普段 ガラガラです。
混んで並ぶといったことは一切ありません。
(たぶん)
観光地で色んな店があるなかでいがいと貴重なファミレス。
駐車場付き、日光界隈では夜遅くまで開いている貴重な飲食店の一つです。
初めて日光に行った時このガストに行きました。
だから今週日光で休みを過ごしたのでぜひも一度ガストに行って食べます。
新しいタブレットのご注文システムとてもいいと思います。
日替わりランチがお得で美味しかったです。
駐車場もあり、観光中の利用が便利でした。
テイクアウトで利用しました。
この時期は助かります、料理が出来るまでドリンクバーで好きな飲み物どうぞって、美味しく頂きました🎵(笑)
期待以上🌈ファミレスとは言えないパンケーキの美味しさににっこり❣️
タブレットでの注文方式。
凄い楽でした。
土地柄従業員が少ないみたいなのでタブレット方式はベストです。
平日は朝10時からしかあいてなく、10時半までは決まったメニューしか注文できません。
行った時は外装を塗り直し?作業していてつい、閉店中かもと聞いたらオープンしてるとのこと。
店内広く全国共通のメニューで日光で夜まであいてる貴重なお店かも。
奥の駐車場のほうに小さな鳥居がありました。
12月初旬、紅葉帰りに立ち寄りました。
時間は10時と早い朝兼昼食。
店内店員さん2人テキパキとしていました。
日光メイン通りにある唯一のファミリーレストラン。
さほど大きくもない建物だが、やはり観光地もあり、地元客から旅行客、ましてや外国人のお客様で賑わう。
価格もリーズナブルで安心して飲食が楽しめる。
年末年始は大変込み合う。
日替わりランチとドリンクバー、美味しかったです旅の途中のゆっくりできるところを捜してここになりました。
世界的な観光地ですが、どの店も観光地価格だったので、チェーン店に入ってみました。
平日のランチはお得だと思います。
ドリンクバーのクーポン券を忘れずに。
名前 |
ガスト 日光店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-011-618 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tochigi |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
正月三が日の夜に訪問。
店内は照明がついていて明らかに営業中であるにも関わらず、建物外側の看板の照明が点いていないので、戸惑いました。
エネルギー資源高による節電のために看板の照明を消していたものか?