風呂二つで1000円は取り過ぎですね。
ここに娯楽の温泉を求めれば評価は1でしょう。
天然ラドン泉の温水と冷水の相互効果とゆったりとした休息室。
宿備え付けのお茶の葉で入れるお茶は温泉水と相性が良く、非常に美味しいです。
那珂川の気がすばらしく、無料でタンクで持ち帰ることができる冷鉱泉はありがたい。
食事は近くの馬頭ハムのレストランか、馬頭の街のお蕎麦屋さんなどが美味しいです。
宿にはカレーくらいしかありません。
日帰り館は最近は平日はそれほど混んでいないようです。
高温(41~43度くらい)のアルカリ単純泉でラジウムが含まれているのでかなり温まります。
浴室は広くなく、シャワーは二つ。
ミストサウナ状態なので体調に気をつけて入ってください。
2階に休憩室(和室)があるので食事や仮眠をしながらのんびりできます。
エレベーターあります。
日帰り入浴利用者のみ、入り口の水道から鉱泉をもらうことができます。
(20Lまで)館内はバリアフリーではないので車椅子の方はホテルをおすすめします。
隣のホテルみたまの湯には露天風呂があります。
ホテルのフロントでは温泉が買えます。
(1L×18本入り3000円)ホテルはクレジットカードが使えます。
高齢の親を連れてホテルや日帰りを利用していますが、こちらの温泉に入った日の夜はぐっすり朝まで眠れたり、腰の痛みも治まったりと快適になるので喜んでいます。
こちらの温泉は湯治場と思って頂いたほうがショックが少ないかと。
他のクチコミにもありますとおり、今時のスーパー銭湯をイメージしてはいけません。
癌などの難病、術後の方、アトピー患者まで快く受け入れてくれる❮湯治場❯なので、老人多めです。
以前は末期癌の方が「このお湯に浸かると痛みがなくなるのよね~」とおっしゃっていました。
貴重なかけ流しラジウム温泉です。
お互い譲り合い静かに癒しのお湯を楽しみたいものです。
普段はアルカリ温泉を好まない方でした非常に敏感肌でアルカリ泉に入った後しばらくして皮膚が荒れてしまう事が多いためです。
現在は大分良くなって来ましたが毎回湯上りの保水が欠かせません。
しかし美玉の湯に入ったあとは一晩経っても肌の変化は見られません。
そしてラドン泉、身体が温まります。
もう少し通うと諸々の効果か分かると思います。
日帰りは基本1000円、午後から500円。
アットホームな雰囲気、地元の方の憩ばみたいです。
お湯は熱めですが、肌つるつるになります。
換気ができない?しない?為サウナ状態の風呂場なので、ご注意を。
浴槽1、シャワー3、水風呂あり。
静かな湯治場という感じです。
土曜の昼間で先客は2名でした。
休憩大広間は持ち込みも🆗のようでお弁当食べていました。
お湯の効能は何度も行くのがオススメします🍀
都心の竜泉寺の湯は20個ぐらい温泉サウナあって750円なのに、風呂二つで1000円は取り過ぎですね。
客が来ないのは分かるけど、それにしても高い。
夕方からは500円っていうのも意味が分からない。
だったら一日中500円にしてほしいです。
貴重品の鍵も一回お金預けないと、貰えないし、めんどいです。
近所の高齢者が回数券で銭湯感覚で来る感じですかね。
ずっと入ってる爺さんにちょっとだけ引き戸が開いてただけで、閉めろって注意されるし、もうここは行かないですね。
メリットは水風呂があるのと、駐車場が広い所です。
1000円は高い!お風呂は狭くて窓開放厳禁のため4人でかなり密です。
5人目が入ってきてすぐに出てしまいました。
お湯はアルカリ系でなかなかよかったので宿泊施設の方も気にはなります。
浴室と更衣室が狭い上値段が高い。
湯が熱くてなかなか入れない。
とてもいい温泉です。
スーパー銭湯の様な所を希望なら、南平台観音湯がいいと思います。
静かな所でゆっくりと入りたかったんですが、湯船や洗い場も狭く、中は地元の年配の常連客の方が、いらっしゃり、部外者に、、、、。
結局居心地悪く、少し浸かって直ぐに上がってしまいました。
源泉掛け流しにひかれて行ってきました。
温泉は最高でしたが湯船が小さく5~6人も入ればいっぱいです。
換気に気配りがあったらもっと良かったのですが‼️食事は休止中となっています‼️
地元のシニアばかりでした。
とても良い泉質です。
が、洗い場が2つしかないので順番待ちの間、浸かっているとお湯がかなり熱いのでのぼせてしまいます。
16時までは1000円ですが16時〜500円で入れます。
日帰り館は内風呂しかありません。
二階の休憩室を使えます。
現在、コロナの影響で、蕎麦うどんの提供は有りません。
日がな滞在する場合は、オニギリ、カップ麺等が必要でしょう。
持ち込みOKです。
なんと言っても泉質が気に入ってます。
ラドンを含むアルカリ単純泉ですが湯温度高めで私好みでした。
肌はツルツルになるし水浴びも出来るので一時間くらい入浴しました。
泉質最高の湯治場です。
また、女将さんがとても美しく気持ち良い方です。
ただ、ホテル的な立派な設備はありません。
素敵な湯治場。
ホテルは隣です。
浴槽はゆったり入れるのは6-7人でしょうか?食べ物は持ち込みが基本かな。
耳栓は必要かも。
ご高齢の方々が多いので休憩所のテレビボリュームが少し大きい。
難点はそのぐらい。
ラドン鉱泉が特徴湯温が高く、とても温まります。
浴室はそう広くなく湯槽は1箇所。
洗い場3箇所(うち2箇所がシャワーあり)、背の高さほどのシャワーがあります。
露天風呂はありません。
問題は、浴室内で身体を冷ますことができない点です。
それは、浴室内に窓がありますがラドン放出防止とかで開けることが禁止され、広くないので浴室内がサウナ状態です。
更に、露天風呂もないので逃げ場がありません。
1000円で、なんかいも入れるのだろうから、一回で、一時間もいないものは、500円にするとかしてくれたらな。
検索するとホテルの方の浴室が、まずでてくるので、勘違いしてきてしまった。
日帰りはひがえりで別棟になっているなら、ホームページも、わけないと、ホテルの浴室だと思ってきてしまう自分みたいな人がでてくるかもです。
受付の方はとても気持ちよい対応でした。
ラドン、掛け流し、は、100点です!しかし1000円は高いなあ。
お湯がツルツルでよかったです!16時までは1000円で16時以降は500円でした。
ただ、引戸を開けたら直ぐ脱衣所で下手したら玄関からでも裸が見えてしまうんじゃないかと思いました(汗)脱衣所が狭く洗面台が2つのみでドライヤーも1台だけ。
他の方のコメント通り常連客の方が多いようで、ゆっくり入りたい方や若者向きではないですね;お湯は少し熱めで露天風呂はなく内風呂1カ所と小さな水風呂のみです。
お肌はツルツルになったと思います(笑)
昼は1000円で夕方から半額のようです。
小さな内風呂と一人入れるくらいの水風呂のみで、露天風呂はありません。
洗い場は2箇所。
泉質はいいのかもしれませんが、コスパはいいと思えません。
アルカリ性単純温泉 pH9.5 無色透明通常1000円 16時以降は割り引きがあり500円になります。
内風呂と打たせ湯がありました😄シャンプー類あります。
源泉掛け流しの♨️です❗ラドンを含む放射能泉みたいです源泉温度 47.3℃ナトリウムイオン 234.6mg硫酸イオン 398.0mg溶存物質 801mg/㎏泉質が良くスベスベになります😄掛け流しの量も多く、気持ち良く入れました!打たせ湯は地下水でスッキリします👍施設の水はすべて地下水を使用しているみたいです。
飲んでも美味しい!一人20Lまで持ち帰り出来ます。
良く温まる♨️で、なかなか汗が引かない!湯上がりはしばらくポカポカしていました。
地元の常連おじいさん達が多かったです。
すごいあったまりますが、黒い墨のような跡がついてしまう場合があります。
原因があんまりはっきりせずだそうです。
一緒に入った娘に黒い跡がついてて取れなくなりました。
何日かで、取れましたが、なかなか落ちなくて困りました。
お気をつけて、入って下さい。
修理、改装予定もあるらしいのですが、時間がかかりそうです。
なかがわ水遊園の帰りに寄りました。
栃木県那珂川町小砂、県道296号沿いに位置するホテルに併設されている日帰り温泉施設。
天然ラドンが含まれた温泉です。
湧出量も毎分105リットルの湯量がある。
名前 |
美玉の湯・日帰り館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-93-0709 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
まず温泉ですが、天然ラドン温泉最近は余り取り上げられませんが、ひと昔前はラドン温泉は良い温泉として持て囃された時代もありました、しかし、知らない方は普通のナトリウム泉と感じる為、満足度は低く感じるでしょう、値段も内湯1つな為¥1000円は高く感じるでしょう、その為平日は空いています、近くて安い温泉場が多くしかも同じナトリウム泉でもヌルヌルを感じ易い良い温泉が周りに多い為此方に温泉を楽しみに来る方は少ないでしょう。
しかし空いているのでゆっくりは出来ます。