早朝に覗こうとしたら境内を掃除している老婦人が何人...
本堂を正面に見て左側に大きなクスノキがあります。
やや遠目に見る樹冠は、くじゃくが羽を広げたように美しいです。
(どこから見てもも美しい。
)山門周辺が風情あります。
朝早く訪れたこともあり、(住職様が)朝のおつとめをされていたようでしたので、静かにクスノキの拝見をさせていただき、帰りました。
樹齢の多い木と見ましたが、若々しくて元気な木です。
とても立派なクスノキが。
大井神社の直ぐ近く。
綺麗なお寺さんです 水かぶり祭りが楽しみです。
修行僧が2月じうじゆんまで水ぎようをおこなつてます。
丁寧な対応をしていただきました🙇
大きな御寺さんだったのか、早朝に覗こうとしたら境内を掃除している老婦人が何人かちらっしゃって遠慮してしまった。
新居のお祓いをして頂きました。
厳粛な雰囲気の中、迫力があるお経が響き渡り、とても身の引き締まる思いでした。
正覚寺さんにお願いして本当に良かったです。
日蓮宗寺院。
御首題頂きました。
達筆だし、対応もとても良かったです。
気持ち良く参拝出来る、お寺さんです。
日蓮宗の寺院です。
通りかかったら、何やら興味深いものがあったので。
名前 |
正覚寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0547-37-2994 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
法事で訪問。
歴史を感じさせるお寺ではありますが、特に目を引く御本尊があるようでもなく極々普通。