肉、魚は少しお高めです、あっ惣菜もか。
ここのカネハチさんは飲料系と鶏肉は、別店舗と変わらないが野菜、肉、魚は少しお高めです、あっ惣菜もか。
【自然の味〜!】お茶も豊富です😊
活気があるスーパーでネコロボットがチラシを配ってました。
お惣菜の味が私には合わなかった…
地元に根付いてるとても地味な店舗です。
品数は若干少なく、他と比べやや高いと感じられるところはあるものの、生鮮食品は港も近いのか納得感あるものが並べられてます。
ここの大のお気に入りは知る人ぞ知る磐田の冷凍ギョウサ。
野菜の甘味がクセになるほどでリピ間違いなしです。
お惣菜がおいしいです。
特にカレーと豚汁が大好き。
まっっったく既製品感が無く、手作りそのもの。
カレーは私の好きなじゃがいもが適当に崩れて結構入ってるし、豚汁はめちゃくちゃ野菜が入ってます。
里芋も♡どちらもお母さんが作ったみたいな、心に沁みるおいしさです。
あと、時々やってるコストコフェアも楽しいです。
変わった商品が並んでいて楽しくお買い物できます。
とても新鮮な物が有って良いですね☺️
地域の実状【顧客】に適合したサービスだと思います。
商品当たりの量、品揃え等店のクルーも素敵です。
無添加食材やオーガニック野菜が置いてあるので本当に助かっています!!スーパー激戦区ですが、無添加食材・オーガニック野菜等豊富なのはダントツでカネハチです。
安心して買い物でき、ないと困るスーパーです。
ただ珍しい商品などは欠品中のこともあります。
価格が高い地元ならではの物が買えれるところが良いお惣菜やお弁当は普通に安くて美味しい。
リニューアルされる前から地元感が濃くて好み。
新鮮な野菜や肉や惣菜が美味しいです。
仕事帰りによく寄ります。
運が良いとお惣菜が安くかえ、その時はまとめて購入したりします。
ごく普通のスーパー電子マネーなど使えます。
お弁当類がとにかく安い!煮物とかも手作りが多くてとても美味しかったです。
野菜が新鮮かな。
いい酢が、欲しくて初めて行きました。
店内きれいで、買い物しやすかった。
各コーナ品揃えが良い。
品質も良い!値段は生鮮なら、高くもなく普通だと思います。
お菓子類、パンは高いかと。
御造り、惣菜なら間違いなくこのスーパーが一番!!
店が綺麗で新鮮な物がいっぱいです😙親戚の伯母さんの買い物の手伝いでちょこちょこ寄ってます。
お惣菜が好きです。
揚げ物も良いですが煮物やお寿司が美味しいです。
お値段は少し高めだけど、お魚も綺麗。
価格の安いお店が増える中で安心してお買い物が出来るお店です。
珍しい調味料やフルーツなどゆっくりみるのが楽しいお店です。
お弁当の種類が多い。
値段はそんなに高くは無いが美味しいものばかりで目移りしてしまいます。
置いてほしい品物をお願いするとできる限り対応してくれます。
とても嬉しいです。
地域に根付いているスーパーだと思います。
今日も行きました、昼の弁当を買って別に刺身も美味しそうだったので一緒に買い食べました、良かったです、すももが大好きなんで本当に良い品なんで買い食べましたが美味しかったです、品質の良い物を並べているお店ですね、
プチ高級スーパー。
個人的には、欲しいものが揃う良いお店。
ただ、仕事仲間を連れてくると…ちょっと高くね?と言われてしまうが、良いものが揃ってます。
それ程安くない。
スーパーにしては普通売られていない変わった商品がある。
⬅食品で御当地物。
輸入食品や無添加にこだわった食品がたくさんあります。
地元の野菜も手に入り、楽しくお買い物ができました。
他のスーパーで例えると、静鉄ストアと田子重を足して割ったようなお店。
つまり、庶民的でありながら品揃えは充実している感じ。
吉田町民が誇るべきスーパーマーケットだと思う。
(本店は牧之原だが)ちょっと凝った物を作りたくなったら行ってみよう。
お惣菜美味くて、店員さんの対応いいです。
お惣菜がおいしい。
少し高い。
雰囲気は良いと思います。
商品の価格帯は…そんなにしっかり見て回った訳ではないので…
インター通りと150号の間に有り便利です。
ここの惣菜、安くて旨い🍴😆✨
野菜が新鮮で、店内が綺麗。
惣菜がなかなか、美味しいですよ。
一般的なスーパーマーケット。
特に安いとはいえない。
刺し身は買い得です。
新しい店舗になりました。
駐車場も、広くて安心です。
新鮮な野菜や魚介類、果物など安く買い求められます。
特に、オススメは「惣菜コーナー」です。
種類も豊富で、リーズナブルです。
少人数用に、小さなパックもあります。
私は、「酢の物」が大好きです。
ここの店舗のが、何処よりも美味しいと思います。
(主観です)
名前 |
カネハチ 片岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-32-7288 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最近ではKOBITOのプリンも売ってないので目ぼしい物がほとんどありません!