定番の親子丼+ミニうどん食べました。
なか卯 榛原吉田町店 / / .
150号沿いにあるなか卯これといっていいとかダメとかそういうのはない。
駐車場も広めかつ台数も確保されていてドライブスルーも使える。
安くて美味しいですね。
店員さんも皆さん丁寧。
待ち時間も少ないんじゃないかな。
お店の中も小綺麗です。
ただ、ネット予約は車をパーキングに停めて、店内まで赴かねばなりません。
店員さんが忙しければ受取カウンターで多少待たされます。
それが煩わしいと感じる方はドライブスルーで注文したとしても、私の場合ですがこれまでたいして待たされた記憶がありませんので、そちらがオススメかな?
山梨には1店舗しかないので吉田に来るとここのなか卯に来ます。
前にやってた期間限定のカツオのたたき丼が特に美味しかったです!
国道150号沿いにあるなか卯、ドライブスルーもあります。
リニューアルしてきれいになってます。
昼間は交通量が多く東向き車線からは出入りしにくいと思います。
各席にパーテーションあり。
釣りしてもう22時も回った頃、まん延防止期間も終わり、明かりのついてるお店がチラホラ✨この時間にこんな感じ、久しぶりです( ¯꒳¯ )。。。夜でこんな時間ですし、お腹に優しそうななか卯さんへトテトテ((((((っ*・ω・)っ発券機にて、相方はざる蕎麦と、親子丼を🍀ワタシは期間限定かな?アサリクリーム親子丼と、セットのサラダと味噌汁を🌸ざる蕎麦は至って普通です。
←アサリクリームは、アサリがたっぷり!クリームが甘めで子どもが食べやすい感じの味付け。
やはり親子丼食べたいとなったらなか卯さんですね( ˘꒳˘ )ジーン。
お肉がとにかく柔らかいですし、お出汁がとても美味しいです✨あまじょっぱくて優しい味。
店員さんも元気に頑張って働いておりました!美味しかったです、ご馳走様でした😋
安心のチェーン店です。
牛丼を卵をかけないで食べるならどこのチェーン店を選ぶかと問われたら、間違いない無くナンバーワンに選びます。
卵かけるなら吉野家ね。
なか卯の好きなところは冷たい緑茶を提供してくれるところです。
他は水が多いので嬉しい。
その昔、サウナ帰りはそのお茶が飲みたいが為にわざわざなか卯に食事に行ったものです。
なか卯は丼やお茶もさることながら、うどんも美味しいです。
クセがなくて飲みやすい出汁と、コシがあるんだかないんだかわからない麺がツルツルと食べやすい。
価格も良心的でお財布に優しい。
強いて難点を挙げると、食券を購入するとき、メニューが多過ぎてどこにどれがあるんだか分かりにくい所でしょうか。
同業チェーンの松屋もそうですが、接客の効率化なのは理解できますが、利用する客としては非効率なケースがある事です。
一昔前と違い、牛丼屋さんは定食屋化してるので、もっとお客さんに優しいオペレーションになったら嬉しいと思います。
牛丼を食べました。
思ったより、美味しかったです。
サーモン丼好きでしたが販売終了しちゃったみたいで、定番の親子丼+ミニうどん食べました。
またいつかサーモン丼復活して欲しいです!
おすすめおいしい😋🍴💕
エヴァコラボやってるし、初めて行ってみるか〜、と来店。
券売機がタッチパネルで、カードも使える。
最近のチェーン店凄いですね。
で、肝心のお味はといえば、イマイチ。
ちゃんと卵の味を感じる、万人向けの味だと思いますが、だからこそ普通。
コラボならコラボ用メニューの方がいいかも。
店員さんは元気で良かったです。
いくら極上盛アワビ丼弁当を注文。
2000円と値段は高いが、いくらもアワビもたっぷり乗って食べ答えは充分でした。
すいてて、すぐすわれる。
ドライブスルーを利用しました。
店員さんの対応は良いと思いますが少し早口でマスクをつけているせいか?聞き取りにくかった。
出来上がって持ち帰るまでが30分もかかった。
時間かかりすぎだと思います。
初めてドライブスルーで購入、店員さんの対応良かった。
親子丼購入ご飯と具が別になっており持ち帰りでも、安心して食べられます。
出張先で訪問。
いままで色んな地域のなか卯に行ったけど、一番出てくるのが遅かった。
夕食時におばさん一人で全部接客してたけど、回るわけないよねおばさんが可哀想だった。
どんな運営してんだか。
メニューが豊富で悩みますが、ありがたいです😄特にうどんが美味しいです😊
平日の夕方に行きました。
国道沿いなので道路は込んでいました。
初めて利用しました。
店内は清潔感あって良かったです。
注文は機械で選択し、会計する形式です。
着席後、スタッフが来て注文を確認して、暫くしてから料理が来ます。
オススメの豚テキ重(並)とハイカラうどん小、単品でサラダを注文しました。
1000円出してお釣りが30円来ました。
うどんは京風うどんです。
豚テキ重は容器がちょっと豪華さを出しています。
味付はソース系でご飯と豚テキの間にキャベツが敷かれていました。
キャベツのシャキシャキ感は良いですね。
お肉は赤い所があったので、ちょっとレアでした。
よく焼いて欲しい場合はスタッフに伝えた方が良さそうです。
メニューは豊富で何を食べようか悩むくらいあります。
値段は手頃な価格です。
ドライブスルーやテイクアウト、スマホで注文する事も出来るので、気軽に行けます。
ドライブスルーで注文するよりもお店の中でテイク注文する方が早いです。
24時間営業なのが助かります。
朝食の利用 をしました 注文したものは迅速に提供されとても良いお店ですが、客席にいるのに大音量で鼻をかむお客様が多いです。
今回だけではありません。
朝食の時間帯は、避けた方が良いでしょう。
なか卯さん全体の話ですが、夏場に冷たい麺メニューが始まるのが楽しみです。
というのも、そばに付いてくる山わさび。
あれを牛丼にのせてわさび牛丼にするのがうまい♪
メニューは可も不可もなく安定した感じです。
国道沿いにあり、この付近には工場も多数存在するからなのか時間帯によっては人が多く入るときもあります。
基本はお一人様がメインなので回転が早いと思います。
2017/12/21ミニ親子丼 350円小鴨蕎麦 340円出先の経由地、榛原郡吉田町で昼飯にする事にして、さて何処にしましょうか。
150号沿いには沢山の外食チェーンが立ち並ぶ。
米が食べたい。
珍しいのが良い。
私の地元に無い「なか卯」が目に留まる。
しばらく前に一度訪れた店だ。
なか卯ならやっぱり親子丼ですか?値段は少し高めですが手作り感がある。
玉子の半熟加減が良い。
ミニで350円はどうかな。
小鴨蕎麦にはチャーシュー的な薄切り鴨肉4枚とつくね半分が。
蕎麦麺は歯応え良く、おっ、と思ったがフェイクだった。
良く真似出来ているが…という感じ。
美味い部類に入るけど二品で690円。
他の選択肢も考えたい。
タッチパネル食券機が使いにくく、メニューも分かりにくい❗
他店と違いは無い様に思えました。
早い、美味い、安いの3拍子、ささっとお腹を満たすには良いです。
じっくりと落ち着いて食べるお店ではありません。
テイクアウトも可能です。
紅生姜、店内なのにパックなのね。
清潔な店内と、リーズナブルに値段です。
名前 |
なか卯 榛原吉田町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
親子丼とミニうどん、カツカレーを購入しました親子丼はトロトロ丁度良い味加減ミニうどんはビッタリの量カツカレーは定番の味でした~好みにもよりますが家族は満足だった様です。