上海鮮丼(¥1300)を食べました。
さかなや食堂 ウロコジュウ / / .
土曜日、開店40分前に来ました。
以前12時過ぎに来た時は、駐車場がいっぱいで断念したので、今回は早めにチャレンジ。
既に19名が並んで居ました。
定時10分前にお店を開けてくれました。
順次食券を購入して入場。
着席までに10分程度。
普通の海鮮丼が売り切れで、今回は上海鮮丼と限定の白子天ぷらを注文しました。
待つ事10分くらい。
自分の食券番号が呼ばれて、挙手。
配膳して頂きましたました。
評判通り、大ぶりの刺身がこれでもかって感じで盛ってあり、豪華などんぶりです。
白子天も癖が無く、6個をあっさり食する事が出来ました。
大満足でした。
特選海鮮丼をいただきました。
カツオやマグロ(中トロ)サーモン等、新鮮で美味しい。
ウニもたっぷり乗っていて満足満足!鯛のあら汁も美味しかったです。
伊勢海老天丼、高いけど今度はいただこう。
(注)お店に着いたらすぐに食券を購入してください。
食券に書かれてあるNOが順番になります。
この店舗には数回訪れましたが、訪問する度にお客さんの行列が増えている気がします。
まずはじめに食券を購入します。
食券の番号順に店内の席に案内されるシステムです。
昔と違って券売機も入口付近に移動されて、トイレも改装されて男女別となり綺麗になりました。
ホールを切り盛りする男性の店員さんも親切丁寧でとても感じが良いです。
多少値が張りますが、『特選海鮮丼¥2800』、『本鮪丼¥2500』、『上海鮮丼¥1500』がネタの種類とボリュームがあるので個人的にはおすすめです。
揚げ物系が好きな方は『えび天丼¥1500』なんかもボリュームがあって美味しそうでした。
自分はバイク旅で日本全国の色々な海鮮丼を食しましたが、自分の中ではベスト3に入るお店だと思います。
小名浜にある人気の食堂‼️営業時間が3時間だけとあって11時の開店から混雑します。
駐車場は20台ぐらい停められますが休日とかは開店前からいっぱいでタイミングがよくないとなかなか停められません😓食べたいメニューを券売機で購入すると自動的にデータが送られて注文の品がつくられるシステムなので思ったより回転が早いです😄出来上がると食券の番号が呼ばれるので返事をするとそこに運ばれてきます。
食券購入から概ね30分ぐらいでしょうか人気店だけあって海鮮ネタは鮮度が良く美味しいです😋丼物だとご飯の量を少なめ、普通、多めから選択出来ますが全体的に盛りが良いので食券を購入するときに注意しましょう‼️小→普通、普通→大盛、大盛→特盛と言った感じです🍚またテイクアウトも出来るので食券を購入したあとに座席を指定されますがその時に『テイクアウト』と一声かければOKです👍
いつでも安くて新鮮な海鮮丼や天ぷらが食べられます!コスパ最強。
サービスの味噌汁がめっちゃ旨い❗テイクアウトにも汁がつきます。
小名浜で漁れた伊勢海老の天丼は3000円。
決して高くはない満腹感が得られますよ✌️写真はテイクアウトバージョン。
海なし県から来て、飛び込みで初めて寄りました。
スゴイ!!当たりでした😍主人は海鮮丼と天ぷらセット、私は上海鮮丼に刺身三点盛り。
カニ汁がついて このお値段。
お刺身が美味しいのはもちろん、酢飯加減もちょうど良く、主人は天ぷらの美味しさにも驚いていました。
二人とも大満足‼️また、食べに来たいお店です。
特選海鮮丼と伊勢海老の天丼を頂きました。
凄く美味しかったです。
平日の11時10分につきましたが、駐車場はほぼ満車に近く、店内も満席に近かったのですが、1席空いていて、すぐに座れて、回転率も良く、あまり待たずに食べられました。
上海鮮丼(¥1300)を食べました。
上海鮮丼小(¥1200)はご飯がすくなめですが、上に乗ってる物は一緒なので、少食の人が食べるなら小で良いと思います。
カウンターで食べたのですが、作ってる所が見られて良かったです!伊勢海老天丼や車海老天丼を見ながらたべてました。
次行った時も何を食べるか迷います。
刺身定食を頼みました。
ご飯を少な目にしました。
ご飯はお代わりできるようです。
生ウニが出されたのでラッキーでした。
刺身の一切れがぶ厚いので食べ応えがありました。
どれも美味しかったです。
あら汁の味が濃いめでご飯が進みました。
上煮魚定食とても美味しかったです。
刺身も付いているのでお得です!平日のランチに訪問しました。
駐車場がいっぱいでしたが、タイミング良く1台空いたので止める事が出来ました。
食券を買う時に、海鮮丼にするか煮魚にするか悩みましたが、刺身も付いている上煮魚定食2000円にしました。
本日の煮魚は銀ムツでした。
ふっくらとした身に味が染み込んでいてとても美味しいです。
皮の部分はトロっとしていて最高です。
刺身は、大振りに切られたカツオ5切れとハマチが2切れ付いています。
これだけでもかなりのボリュームです。
米がとても美味しかったです。
福島の温泉旅行の際、小名浜港へ向かう途中で偶然発見して昼食を取ったが地元では有名な店のようで、店の前には順番待ちの人が多数。
食券を購入して呼ばれるのを待つスタイルで、海鮮丼と定食を注文。
15分ほど待ちましたが、待っただけの価値はありました。
魚は新鮮でボリュームも満点。
お値段もそれ程高くなくお値打ちでした。
小名浜港にも店舗があるようですが、人込みを避ける事を考えれば、こちらの店の方が良いと思います。
とても美味しかった。
魚が美味い!量も凄いけど久々に美味しいどんぶり食べました。
上海鮮丼を頼みました❗️店員さんも感じが良く、カニ汁も美味しかった。
海鮮丼自体は、色々な刺し身がのっていて中々良かったです‼️
新鮮な海鮮がとても美味しかったです!ボリュームもあって値段もお手頃で嬉しいですね。
土曜日のお昼時に伺いました。
駐車場は満車でしたが、幸いにすぐに空きました。
駐車場待ちの時に娘に先に順番取って置いてと頼んだら食券を購入してからテーブルで待つのでできないと言われました。
なので車で行った場合は、運転者の分も食券を購入すれば順番待ちできます。
中にはいると左奥に券売機があり、購入したらすぐ脇のカウンターに渡して席に座ればオーダー完了です。
海鮮丼(大)と名前忘れたけど焼きウニ海鮮丼を注文しました。
テーブルに座ってから10分ほど待って運ばれてきました。
どちらもこの価格では安すぎでは?かなりおいしい!!酢飯の酢加減やネタの盛りつけ具合など素晴らしい!また、自分的にはわさびが丼の中ではなく小分けのタイプだったのが良かった。
また、カニの味噌汁もかなりレベルが高い!もう一杯お代わりしたかった!けしてきれいなお店ではないけど、これだけおいしければ文句なしです。
コロナ対策で水やお茶が紙コップなのかは分かりませんがふやけて持ちにくくなるのは要検討かな。
付いてくるカニ汁が絶品。
熱いうちに飲み切りたい。
今日は、天丼(並)をただきました。
穴子、キス、あじ、エビなど、7種類?の天ぷらがのっています。
ボリュームたっぷりで、上手いです。
土曜日だったので混んでいましたが、それほど待たずに食することが出来ました。
海鮮丼を食べている人も多く、とても美味しそうだったので、次回は、海鮮丼をいただこうと思います。
安くて新鮮。
刺身の盛り合わせ等も、値段や好みをお伝えすると、快く作ってくれました。
東京ではあり得ないお安い値段と、量でした。
まずはボリューム満点です。
そしてコスパは最高です。
味はメニューによりますが80点以上は平均あります。
ウロコイチのパクリかと思ったら目からウロコが落ちるほどの美味しさ!とくに天丼はヤバい!カリッ!サクッ!ジュワー!結構な量なので女性は残すでしょう。
平日昼過ぎにふらっと寄ったが地元ナンバーの人がいっぱい。
なかなか出てこないかもしれない。
最初に食券を買って半券を厨房のお兄さんに渡して席を見つけて待つと、何番さーんと呼ばれるので受け取ります。
あーもう食べに行きたい。
新鮮で美味しい魚料理が食べれます。
マスターや店員さんも親切です^_^ 天丼頂きましたが、タレはコクがあり、ボリュームもあって本当に美味しかったです。
いわきに行ったら、避けて行っちゃいけない所です。
ぜひに。
妻がネギトロ丼、私が上海鮮丼をいただきました。
ネギトロ丼なのに ネギがない❗不思議だ‼️マグロに何かの油を混ぜたような冷凍マグロ(解凍)を酢飯にのせてガリを付けただけで 商売になるんだから凄い❗上海鮮丼も こんなものでしょ‼️
ランチに行きました。
オーダーは食券システムでした。
今回は初めてなので「おすすめの天丼」にトライしました。
コスト: 1100円ボリューム: 最高です。
写真を参考食感: サクサク+プリプリの絶妙な食感ネタ: エビ、キス、アナゴ、イカ、不明が2匹と ナスが乗っています。
味: 甘めの天つゆこのボリュームでこの価格、最高です。
超おすすめします。
ちなみにFree Wi-Fiも使えます。
刺し身定食を酢めしでお願いします。
その日の最高のネタを惜しみなく提供してくださいます。
おすすめです。
名前 |
さかなや食堂 ウロコジュウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-85-5915 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
激安で超人気の海鮮飯屋です。
平日でも昼時は満席なことが多々あり。
基本爆盛な為、良く調べてから食券を購入したほうがいいです。
今日は体調も良いため並のサーモンいくら丼(1500円)をチョイス。
これでもかというぐらい肉厚なサーモンが大量に丼にノッてます。
カニの味噌汁も最高です!ご馳走様でした!