その他の珍しいメニューがほとんど売り切れになってお...
ほっともっと 黒磯共墾社店 / / .
男性店員の威圧感を感じる。
お昼どきでしたがそれほど待たずに温かいお弁当が購入できました。
お昼の時間帯に行くと30分位待たされる時がある。
電話予約した方がいいみたいです。
電話予約のオーダーでてんやわんやみたいです。
お弁当が売ってる(^_^;)
D払いが つかえる 安い。
色とりどりの弁当が、安くて、速く手に入れてから、持ち帰りするのならば、取り置きして、持ち帰りする時間を、📲で、予約すると便利ですよ。
まだ3回位しか利用した事が無いのですがこんなに美味しいとはびっくりです 家族はカルビとサラダのお弁当私はビビンバですこれが安くて量もぴったりで美味しかったです👌
イントネーションが変な人が電話注文の時聞きづらい…
以前 道の駅で車中泊をしようと こちらで弁当を買っていった事が何回かあります。
いつもながら安くて、美味しい。
でも混んでいました。
黒磯にもう一件ほっともっとがあってそちらをたまに利用していたのですが、いつも天丼とか比較的珍しいのは大抵売り切れになっている事が多く姉に話したら共墾社店に行ってみたらと言われ行ってみると何と天丼類はメインの看板が掲げてあり、その他の珍しいメニューがほとんど売り切れになっておらずスピーディーに出てきてビックリ。
又の機会には利用しようと思った次第です。
冷たい‼️予約した時間に受け取りに行ったのにお弁当が、冷え冷えでした。
しかも、複数回・・・黒磯の別の店舗は、あったかいお弁当なので これからはそちらで注文します。
弁当まずい!ご飯熱くないしおかずも温かくないし適当❣レジの人がスッキプしてるってお客様の目線が嫌な気持ち!二度と弁当は買いません!お客様居なくなりますよ!弁当買いに行って豚汁すすめるのも辞めて欲しい!
オーナーさんが変わってから・・・冷たいお弁当になって不味い。
しかも、毎回【時間指定】しているにもかかわらず冷たい!冷え冷えのお弁当を提供されてガッガリです。
しかも複数回です。
電話での対応も無愛想だし。
前のオーナーさんの時は、お弁当もホカホカだったし、対応も良かったのに残念です。
冷え冷えのお弁当なんて、誰も食べたくないですね。
名前 |
ほっともっと 黒磯共墾社店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-60-3205 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何年かぶりにしかも思い立って行ったら、ちょうど休日のお昼時で、4