床とスリッパがくっつきました。
アパホテル〈富山駅前〉 / / .
まず、びっくりしたのが、トイレとユニットバスの戸を開けて一歩足を踏み入れた瞬間、床とスリッパがくっつきました。
えっ!?と下を視たら、床に粘着テープらしきものの剥がした後がべったりです。
入退室する度に不愉快な思いをしました。
建物が古いからとか以前の問題です。
それ以外は快適でした。
二日間お世話になりました。
ありがとうございました。
お部屋が、綺麗でした。
コスパもよくて、なにより、大浴場が、良かった😀ホテルで、大浴場は、最高でした。
受付の、方も親切、丁寧で良かったです。
アパ社長の、本もよみました。
前向きで、笑顔が、すてきで、感謝できる人は、心が、曇ってない!素敵な言葉です。
私もそんな風に生きて行こうと、晴れやかな桜満開の日に泊まれて本当に良かったです。
ありがとうございました~😃
大浴場で評点は高くしました。
駅から少し離れてますが、宿泊費とバランス考えると問題なしと感じました。
朝食食べない私は特にリーズナブルに感じたかもですね😊またお世話になりたいと思ってます😊
大浴場がとても広くて気持ちいいし、サウナまで付いていていいです。
部屋はシングルでしたが、広くないですけど、テーブルが二段式で物が置きやすく使いやすいです。
ホテルの外観も面白いです。
しいて書くなら駅が近く感じるが、回り道する感じで以外と駅まで時間がかかります。
いつも富山での滞在に宿泊させて頂いております。
数あるアパホテルの中でも最も気持ちのよいお風呂だと感じています。
内風呂、外風呂、サウナがあり、その日の気分で入り分けています。
全体的に古いホテルなのですが、それを十分すぎるほどカバーしていると思います。
「駅前」という名前の通り駅からの直線距離はそう遠くないのですが、規模の大きな駅なので、ロータリーを迂回し、と、たどり着くには地図上での見た目よりも若干の時間を要します。
客室前の廊下など、建物がそう新しくないことを感じさせる部分もあるのは確か。
でも、部屋の内装などに関しては、平均的なアパホテルらしいレベルでしょうか。
きちと清掃も行き届き、清潔感もあります。
大きくはないですが、2階にサウナが併設された大(?)浴場があるので、ユニットバスが嫌いな人でもその点は問題無いですね。
どの程度の大きさかは公式サイトに写真が載ってるのでそれを確認するのがオススメです。
アパには館内にコンビニがあるようなところもありますけど、ここは売店の類いはなく、朝食が提供される1階のラウンジ以外は自動販売機があるくらい。
ホテルを出て目と鼻の先にセブン-イレブンはあります。
アンダーパスを使ってより栄えている駅の反対側にも出やすい立地ですし、食事などはほかで済ませ、泊まるだけ、という利用方法においては悪くないと思います。
スタッフの対応も感じが良くクーポン券を使いたい旨、申し出てみたら丁寧に面倒臭がらずに一旦キャンセルして取り直したら使えます、と考えてくれて使える様にしてくれた。
朝食は1400円で少し高い、人工ラジウム大浴場があって広いお風呂に入れるので良い。
駐車場は地下にあり、高さ180cm制限あり。
1日1000円位。
出し入れ自由だが駐車場の形が少し入り組んでいるので大きい車はちょっと面倒。
VODが無料になった。
部屋も狭くは無いので居心地は良い。
清掃を断るとお水のボトルが貰える。
友人との富山グルメ旅行の際に利用。
部屋は静かで大浴場(コロナのためサウナは停止)がありエレベーターストレスもなく、快適でした。
朝食は抜きましたが、ビュッフェスタイルで品数も多く美味しそうでした。
大きめな車には駐車場は少し狭く感じますが、コスト面ホスピタリティーなどトータル的にまた利用したいと思いました。
令和3年3月27日土曜、禁煙ツイン2部屋を利用。
部屋は13階北側、窓から警察署が見えます。
ホテル地下駐車場について15時~11時迄1100円横幅1800超の車は駐車枠がかなり狭いので周辺のコインPをオススメします。
まあ、普通のビジネスホテル。
ちょっと掃除が苦手なのかな。
チェックインしてお風呂にお湯を入れたら、なんか黒いゴミ?が泳いでいた。
うーん。
トイレの便座、メチャ冷たくて辛い。
暖房便座じゃ無いんだね。
外が凍っている寒さなので悲しかった。
いつか改善されるといいね。
フロントは綺麗で立派ですが部屋は古い感じがしました。
アパホテルにしては、ホテル自体が古く女性にはオススメ出来ません。
駅から離れているので、電車での観光は不便です。
富山駅前と名前は付いていますが、駅から歩くと10分以上かかる場所にあります。
正直古さを感じる部分はありますが、サウナ付きの大浴場があり、価格も安く宿泊が出来るので、こちらのアパは良く利用します。
部屋の場所によっては、電車がすぐ目の前を通りますのでうるさいと感じる場合もありますね。
部屋は、アパホテルをよく使う方ならお馴染みですが狭いので、大きなキャリーバックなどは広げるのもひと苦労しますが、清掃はしっかりしていることがほとんどですので、フロアで広げていますね。
ブッフェの朝食は、富山らしい品もいくつか並んでいますし、APA会員ならシングル素泊り1泊 5000円前後ですからお得です。
年季が入っている分、全体的にくたびれ感というのは否めません。
新しさを求めるのであれば、線路向こうのアパヴィラの方を選択する方が良いかと思います。
立地的な意味においても、飲食店の多い桜町まで700m前後あります。
ヴィラの方は出れば周辺すぐ飲食エリアです。
そういったこともあってか、こちらのホテルはヴィラに比べ、1000円ほど安い価格設定になっています。
とはいえ、全体の古さはあるにせよ、備品類は新しいものになっていますし、シーツは清潔ですし、フロント皆さんの対応もほかのアパホテルと同じくスマートです。
大浴場もありますし。
こだわりなければ、充分快適に過ごせるホテルだと思います。
地下駐車場は1泊1000円、周辺探せば24時間700円前後のコインパーキングも見受けられます。
あと、隣が警察署ですので安心・安全です。
多分。
富山駅前は初めて利用しました。
(アパヴィラは何度か利用してます。
)北口から出て5分程度でしょうか。
線路に沿った位置で警察署の前です。
ホテルに着くまでにコンビニが2件有ります。
こちらのホテルの有る側には飲食店が極端に少ないので南口側に行かれた方が良いです。
ホテルの駐車場は地下に有り(少し狭いかな)便利です。
部屋は新しくは有りませんが良く清掃されていて極普通の広さで必要充分なスペースは確保されてました。
朝食は富山コーナーも有り蒲鉾やブリの照り焼き等が有りました。
飲食店まで少し歩きますが快適でした。
部屋がとても狭い…値段も少々高め❗朝食はバイキングで、味は普通かな!お風呂はサウナがついてるので好きな人には良いかと。
夕食のバイキングは富山だけあって、魚介類がとても美味しい!お刺身、イカの塩辛、白身魚のソテー美味しいです。
駅前ではない(笑)がアクセスに支障はない。
ベッドが適度に広く過ごしやすかった。
富山駅から徒歩10分程度、案外歩きます。
南口から行ったほうが良いと思います。
ホテルは清潔でリーズナブル、朝食バイキングは品数豊富。
至近にコンビニがないのでご注意を。
立地はまずまず。
部屋は広くはないが、清潔感があり十分。
サービスについては今回あまり受けなかったのでよく分かりません。
駅近で、警察署の隣。
清潔で感じいいです。
浴場も○。
地下駐車場は狭い1080円。
隣接コインPのほうが700円で安かった。
コストパフォーマンスがいい。
大浴場もあった。
朝食はちょっと高め。
部屋は少し狭い。
スタッフのサービスは比較的良い。
こちらクレーム案件になります。
禁煙ルームなのにタバコ臭い。
バカにしてるとしか言えない。
フロントに電話したら5分ほど出ないので待たされる。
苦情を言うと、やはり匂いますか?と返答。
つまり、わかってて喫煙の部屋へ配置しているようだ。
その後ちゃんと禁煙の部屋に変えてくれました。
なぜ最初からちゃんとした禁煙の部屋に通さなかったのか。
チェックインは遅い時間ではなかったです。
とても不信感の残る対応でした。
立地は好条件、駅に近いのは大変良い。
が部屋は数あるアパの中で一番狭いかも!デスクも飾り程度、さらにはデスクスタンドも無くビジネスでの利用は??!コンセントは部屋には一つだけ、ただフロントでタップや延長ケーブルを用意してあります。
フロントの対応はとても良いです。
泊まった部屋はシングル四泊。
外観は廃墟みたいだけど中は普通かな。
風呂場は確かにカビ臭い。
他の方がカビの写真とか載せてるけど泊まった部屋は大丈夫だった。
が、同僚5人に聞いたら二人はシャワーノズルにカビありとの報告。
大浴場も狭いから一度しか行かず。
駅まで徒歩10分程で駅前って名前付けたらいけませんよ。
泊まった時期が1月末で雪降っいて敷地内にある噴水のところが凍っいたから危なかったよ。
皆さんも気を付けてね。
総合評価は10段階で☆☆☆が妥当だと思います。
名前 |
アパホテル〈富山駅前〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-444-5111 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.apahotel.com/hotel/hokuriku/toyama/toyama-ekimae/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
外観は古いが室内はリニューアルされていて居心地はいい。
2階に大浴場とサウナもあり広々としている。
Wi-Fiも下り80MB出ていたため不自由なく使える。
YouTubeも自分のスマホからTVに飛ばせて繋げて見えるため飽きる事なく使える。