県内の各施設が無料開放されている施設の一つ。
5月9日、県民ふるさとの日ということで、県内の各施設が無料開放されている施設の一つ。
平日ではあったが、開館1時間も経つととてもたくさんの来場者があった。
この日は企画展で江戸期の浮世絵の展示があった。
江戸時代からの浮世絵師の一流派である歌川派は見ていて楽しい。
通常なら観覧料がかかるところだが、無料開放はとてもありがたい。
水墨画の方も初めての鑑賞だったが、見応えを感じた。
お庭の方も広くて芝生がきれい。
天気が良かっただけにとても気持ちの良い訪館となった。
2023.03.30河川敷のお花見がてら訪問しました。
枝垂れ桜がとても綺麗でした。
無料エリアのみ利用したため、展示物は見てません。
庭園が広々していました。
駐車場もたくさんありました。
美術館としてはこじんまりしていて見やすかった。
庭園や池(かつての渡り鳥生息地)も美しい。
企画展の内容もニーズに応えている。
日本庭園が美しい。
雨の日に行ったけれど、雨の日も逆に趣きがあって良い。
常設展示だけなら大人200円で観られるし、入館するだけだったらタダ。
庭園は入館料なしでも観られるのでお得。
綺麗に整備されてます ライトアップは見れませんでしたが…日にちと曜日は間違いないよう掲載してほしいです。
2021年5月上旬来館2度目の来館ですむくり屋根が逞しく お庭の手入れが行き届いて美しく外観だけでも充分楽しめる美術館です( *´艸`)「小村雪岱展」を鑑賞しましたホームページだったかにクレジットカード使用不可ってありましたけど入館料、ミュージアムショップどちらもクレジットカード使用可です!!!私が伺った時は快晴で中庭の芝生も歩きましたとっても気持ち良かったです。
企画展のない時期は閑散としていて、ゆっくりと優雅に時間を過ごせます。
広大な敷地に美しいお庭を堪能出来ますよ。
桜の時期はとてもキレイでした🌸所々にイスもあり自然豊かでステキな所です。
富山県富山市にある美術館4年ぶり2回目の訪問常設展は200円、企画展はたぶん企画によって異なると思うが、900円くらいだった記憶(違ったらごめんなさい)展示物そのよりも私はここの庭が好き。
秋口なので紅葉も美しいが一本だけ庭に立つ枝垂れ桜は春はどれだけ美しいかと想像する。
春先にはコロナも収まっていてほしい。
静かに広々とした空間を満喫できます。
お茶室の雰囲気と季節を感じられる抹茶茶碗が素敵です。
改めて水墨画の素晴らしさを実感しました。
次回は、庭の垂れ桜の綺麗な時期に行きたいと思いました。
とても素敵な場所で郷土の下保昭さんの作品を常設展示もしてらっしゃいますし、水墨の歴史も振り返りながら現代までの作家の作品展示もあり、楽しいひと時をすごせます。
お庭も広くすばらしい景色で、一幅の名画ですよ。
超絶技巧展たまにやるので美術館としては常設で水墨画をもっと展示して欲しい。
国内でも、水墨という二文字がつく美術館はないだろう。
県内外の著名人の作品を集めての展示会が年間を通して催されている。
さらに、作品鑑賞だけでなく、ゆったり落ち着きのある広々とした庭園を眺めているだけで癒やされる場所であることは、間違いない。
建築と庭園が規模も大きく素晴らしかった。
ワザワザ行く価値あり。
落ち着いた雰囲気の美術館です。
空間を贅沢に使ったデザインが好きです。
小さい規模ながら毎回、企画展は題材のチョイスなどとても工夫して開催されているところに好感が持てます。
一度は中庭の垂れ桜の満開を見たいなと思います。
環境がいいし、アクセスもいい。
ゆっくり鑑賞しても疲れない広さもいい。
真っ白な雪景色の中、常設展だけでしたので、200円で入りました。
横山大観、東山魁夷、土田土牛と、教科書に載っているような名作を鑑賞することができて感動しました。
真っ白でしたが庭園に面した通路は、開放的で、何気無く高村光太郎の彫刻が置いてあり、所蔵品の質の高さを感じました。
帰りは、高志の国文学館に向かう、200円の周遊バスに乗りました。
ガイドさんがいて、文学館の説明をしてくれました。
富山県美術館とともに富山県を代表する美術館です。
こちらで開催される大きな企画展はいつも大盛況で、開館まだ20年足らずであるが、この美術館の影響力と堂々たる風格を感じることができます。
4月、芝生の中庭に咲く一本桜(枝垂れ桜)と神通川堤の桜並木は見応えあり。
春 夏 秋 冬 それぞれの季節感が感じられます。
嵐の夜におさんぽに出かけると、たまに思わぬ生き物に出会えたりするんですよ!
徳川の秘宝展が面白かった。
「物吉貞宗」と「五月雨郷」を間近で見れたのが良かった。
展示物の中にあった法螺貝が意外とインパクトがあった。
8/17「徳川家康 尾張徳川家」混雑しすぎでまともに見れず、チケット買う前にその案内もなし。
1200円寄付しました。
たまに企画展でお宝がきます♪なかでも千鳥の香炉と義元左文字が感動しました!!今後のお宝にも期待しています。
富山県を代表する美術館です。
こちらで開催される大きな企画展はいつも大盛況で、開館まだ20年足らずであるが、この美術館の影響力と堂々たる風格を感じることができます。
4月、芝生の中庭に咲く一本桜(枝垂れ桜)と神通川堤の桜並木は見応えあり。
現在、企画展「徳川美術館展」を開催中。
水墨画の専門美術館のはずなんですが、色彩豊かな日本画の企画展をやってたりします。
たぶん、企画展としては半分は水墨画なんでしょう。
常設は水墨画のみで、名前通りのものです。
ただし、思ったよりも展示面積は狭いのが気になるな。
あっという間に見終わってしまう。
でも、空いていていい感じです。
庭は池があるところと、青々とした広い芝生のあるところがあって、のんびりするにはいいかと思います。
名前 |
富山県水墨美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-431-3719 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
すてきでした。
茶室も外の緑もとても趣があって癒されます。
ただ学芸員の方の対応を少し改善していただきたいです。
常設のほうではずっとこちらを監視されゆっくり見たいのにと思いました。
またどこにも書いていないしクチコミにも写真があったので写真を撮ったら撮るなと言われ😅どこかに書いてあったのかな。
一回行ったから満足!